字幕表 動画を再生する
A few weeks ago, I was looking through records in the British National Archives
数週間前、英国国立公文書館で記録を見ていたとき
for a separate video idea that didn't end up going anywhere,
結局どこにも行かなかった別のビデオのアイデアのために。
but while I was researching I found a completely different report,
が、調べているうちに全く違う報告書を発見しました。
secret and restricted when it was written but now unclassified,
執筆当時は秘密で制限されていたが、現在は未分類である。
and it's the first time in a long while that I've read some old archive file
と、久しぶりに古いアーカイブファイルを読みました。
and my jaw has literally dropped. It was called:
と、文字通り顎が外れました。というものでした。
"Possible Sites for Completely Contained Nuclear Explosions in North Yorkshire."
"ノースヨークシャーにおける完全封じ込め型核爆発の可能性のある場所"
North Yorkshire is a beautiful area that includes two national parks.
ノースヨークシャーは、2つの国立公園を含む美しい地域です。
This is the middle of one of them.
これはそのうちの1つの途中経過です。
It is stunning, it is historic, it is not somewhere that I'd
この街は、素晴らしいし、歴史もある、そして、私の住む街ではない。
expect anyone to try and set off a nuclear explosion.
核爆発を起こそうとする人がいることを期待しています。
The report was written in June 1969, so just for context,
レポートは1969年6月に書かれたものなので、あくまでも参考までに。
we're talking full Space Race, white-heat-of-technology era.
宇宙開発競争の真っ只中、白熱するテクノロジーの時代です。
Neil Armstrong would set foot on the moon only about a month after that report was written.
アームストロングが月に降り立ったのは、このレポートが書かれてからわずか1カ月ほど後のことだった。
And the report is talking about Peaceful Nuclear Explosions.
そして、報告書は「平和的核爆発」について述べている。
Which was an idea that was in fashion
というのは、流行のアイデアだった
among some nuclear scientists and policy makers at the time.
当時、一部の原子力研究者や政策立案者の間では
Maybe, the theory went, we could create artificial harbours and canals
人工的な港や運河を作ることができるかもしれない。
using nuclear bombs.
核爆弾を使って
No more years of mechanical digging,
もう何年も機械で掘る必要はありません。
just put a few well-placed nukes in the ground and, boom, boom, boom,
核兵器を数発打ち込むだけで、ドカン、ドカン、ドカン。
there's your new canal.
これが新しい運河です。
Or maybe we could help stimulate production in gas wells,
あるいは、ガス井の生産活性化に貢献できるかもしれません。
basically nuclear fracking.
基本的には核破砕です。
Or, and this was charitably the most practical idea,
あるいは、これは慈愛に満ちた最も現実的なアイデアだった。
create enormous underground cavities for gas storage,
は、ガスを貯蔵するための巨大な地下空洞を作る。
instead of having to use big above-ground tanks.
大きな地上タンクは必要ありません。
The US did run a couple of dozen nuclear tests like that
アメリカはあのような核実験を数十回行っている
under the rather Biblical title "Operation Plowshare".
という聖書のようなタイトルで、「プラウシェア(耕す)作戦」と名付けました。
The Soviet Union eventually ran more than 200.
ソ連は最終的に200台以上走らせた。
But those are stories that have already been told by a lot of other people.
しかし、それらはすでに多くの人が語り尽くした話です。
By the 1970s, the US and the Soviets would work out that it was a bad idea:
1970年代には、アメリカとソビエトは、それが悪い考えであることを理解するようになる。
if you use a nuke, either for fracking, or to create underground gas storage,
核兵器を使うなら、フラッキングのためか、地下のガス貯蔵庫を作るためか、どちらかです。
the radiation ends up contaminating the gas.
放射線がガスを汚染してしまうのです。
But until that was figured out... well, I don't think many people
でも、それがわかるまでは......まあ、多くの人はわからないと思います。
have actually noticed the records about it since it was declassified,
は、実は機密扱いを解除されてから、その記録に気づいたのです。
but it turns out at least some people in the UK were interested as well.
しかし、少なくとも英国では興味を持つ人がいたことがわかった。
Those people worked at the Gas Council, and the Atomic Weapons Research Establishment,
その人たちは、ガス評議会や核兵器研究施設で働いていた。
and the report shows that they were seriously trying to work out
と、真剣に取り組もうとしていたことがわかる報告書です。
if nuclear bomb gas storage caverns were a good idea.
核爆弾のガス貯蔵洞窟が良いアイデアなら
I kept researching, and found they'd commissioned a full study,
調べてみると、本格的な調査を依頼していることがわかりました。
laying out the pros and cons, comparing the cost to other methods of storage.
他の収納方法とコストを比較しながら、長所と短所を並べる。
They had picked a site.
場所を決めていたのだ。
Which was here.
それは、ここだった。
Actually, literally, exactly there, bottom of that ravine.
実は、文字通り、まさにあの渓谷の底なんです。
Wheeldale, in the middle of the North Yorkshire Moors National Park.
ノースヨークシャー・ムーアズ国立公園の真ん中に位置するウィールデール。
The plan was: buy all the land for about a mile around.
計画では、周囲1キロの土地をすべて買い取ることになっていた。
Drill down 2,000 feet, about 600 metres,
2,000フィート(約600メートル)掘り下げます。
with a special extra-wide drill bit,
を、専用の超広角ドリルビットで加工します。
big enough so they could drop a 25 kiloton nuclear bomb
25キロトンの核爆弾を投下できるほどの大きさです。
down to the bottom of the hole.
を穴の底に落とす。
I say "drop". Lower.
下がる」と言います。低くする。
That's a big enough bomb to annihiliate a city in the open air.
野外で都市を消滅させるには十分な大きさの爆弾だ。
Plug up the hole, cover the top so nothing comes out, hopefully.
穴をふさぎ、上から覆い、何も出てこないといいのですが。
Evacuate the thousand or so people who live nearby, just in case.
念のため、近くに住んでいる1000人ほどの人を避難させる。
And then... boom.
そして...ドカン
Not much would happen on the surface.
表面上はあまり何も起きないだろう。
There'd be a bit of a jolt and a rumble, a few birds startled into the air.
ちょっとした衝撃とゴロゴロという音がして、数羽の鳥が驚いて宙に舞うんです。
The local towns of Pickering and Whitby, about ten miles away each,
地元の町、ピッカリングとウィットビーはそれぞれ10マイルほど離れています。
they'd feel a minor earthquake,
小さな地震を感じると思います。
and maybe a couple of buildings would get a few small cracks in them.
と、いくつかのビルに小さな亀裂が入るかもしれません。
I'm not kidding, that's what the report actually says,
冗談ではなく、実際にそう報告されているのです。
it just phrases it a little bit more delicately than that.
それよりももう少しデリケートな表現をしています。
It's not clear whether the locals would actually have been told what was going on,
現地の人に実際に何が起こっているのかが伝わったかどうかは不明です。
but I think it would have been impossible to hide.
が、隠すことは不可能だっただろうと思います。
After that, they would let the giant cavern that had been created 600 metres down
その後、600メートル下にできた巨大な洞窟に入らせるのである
cool for a few months, and then flush out and remove
を数ヶ月間冷却し、その後、洗い流して除去する。
most of the radioactive stuff that was left behind,
放射性物質のほとんどを残した。
which it turns out would have been a lot more difficult than
よりもはるかに困難であったことが判明しています。
they thought at the time.
と、当時は思っていたそうです。
Finally, they'd put some pumping equipment in here at the top, and presto,
最後に、この上部に揚水装置を入れて、出来上がりです。
giant underground high-pressure gas storage tank for relatively not much money.
巨大な地下高圧ガス貯蔵タンクを、比較的安価に提供する。
And after a couple of years, they can sell most of this land back.
そして、数年後には、この土地のほとんどを売り戻すことができるのです。
Cost of the explosion, in today's money, adjusted for inflation: about nine million pounds.
爆発に要した費用(インフレ調整後の現在の貨幣価値で約900万ポンド)。
Which is... not actually bad for a giant gas storage tank?
これは...巨大なガス貯蔵タンクとしては悪くないのでは?
I suspect that was a very optimistic estimate, though.
かなり楽観的な見積もりだったのではと思いますが。
Even that was more expensive than setting up liquid natural gas storage above ground,
それでも、液化天然ガスを地上に貯蔵するよりはコストがかかる。
but once you've the made the cavern, it's much cheaper to run this way.
しかし、一度キャバを作れば、こちらの方がずっと安く走れます。
If, that is the explosion works as predicted. And if there's really no radiation left over.
もし、爆発が予測通りに起こるなら。そして、本当に放射能が残らないのであれば。
There were a lot of risks.
リスクはたくさんありました。
Now, as far as I can tell,
さて、私が知る限りでは
this never got anywhere near the Prime Minister's desk,
が、首相のデスクに近づくことはなかった。
there was never some high-up government meeting trying to work out whether they should
というような、政府のお偉いさんの会議があったわけではありません。
nuke a bit of a national park.
国立公園の一部を核攻撃する。
I suspect it would have been a very bad political decision.
政治的には非常にまずい判断だったのではないかと思います。
And a very bad environmental decision. And a very bad financial decision.
そして、非常に悪い環境上の決定。そして非常に悪い財政的判断です
And... look, I'm sure there is some possible alternate history where this happened,
そして... 見てください、これが起こった別の歴史がある可能性があると確信しています。
but things would need to have been very different.
しかし、状況は大きく変わっていたはずです。
The last reference I could find is from November 1969.
最後に見つけた文献は1969年11月のものです。
The plan was worked out in theory, and the minutes of the meeting from then
計画は理論的に進められ、当時の会議の議事録は
say that "further thought would be given to what action should follow".
その後にどのような行動をとるべきか、さらに検討する」と述べている。
And at some point, in some other record that I missed,
そして、ある時、私が見逃していた他のレコードで
or maybe that is still restricted,
というか、まだ制限されているのかもしれません。
I'm sure there'll be a note that says they decided not to pursue the idea.
きっと、追及しないことにしたというメモがあるはずだ。
Peaceful nuclear explosions would eventually be banned by treaty,
平和的な核爆発は、いずれ条約で禁止されることになるだろう。
conveniently just after the point at which the US and Russia
都合よく、米露の時点の直後で
found out they weren't a great idea.
は、あまりいいアイデアではないことがわかりました。
And the North Yorkshire Moors, thankfully, were never nuked.
そして、ノースヨークシャー・ムーアズは、ありがたいことに、核兵器で破壊されることはありませんでした。