Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

AI 自動生成字幕
  • Hello. This is 6 Minute English

    こんにちは。6分間英語です。

  • from BBC Learning English.

    BBC Learning Englishより。

  • I'm Neil. And I'm Sam.  

    私はニールです。そして、僕はサム。

  • 'Friends, Romans, countrymen,

    「友人、ローマ人、同胞

  • lend me your ears!' Do you

    耳を貸してくれ!Do you

  • know where these famous words

    有名な言葉を知っている

  • are from, Sam? I think that's a speech by

    の出身ですか、サム?のスピーチだと思います。

  • Marc Antony in William

    ウィリアムのマーク・アントニー

  • Shakespeare's play, Julius Caesar. Wow, I'm impressed! Caesar has

    シェイクスピアの戯曲「ジュリアス・シーザー」です。いやー、感心しましたねー。シーザーは

  • been assassinated and Marc Antony

    は暗殺され、マーク・アントニー

  • tries to persuade the crowd

    落語会

  • to find his killers. Using words to persuade people,

    犯人を見つけるために言葉を使って人を説得すること。

  • giving them a good reason to do

    理由付け

  • what you say, or to accept your

    を受け入れるか、または、あなたの言うことを

  • argument, is known as

    引数として知られています。

  • 'rhetoric'. In this programme,

    レトリック」。このプログラムでは

  • we'll be hearing all about

    について、お話を伺います。

  • rhetoric and of course learning

    修辞学はもちろんのこと、学習

  • some related vocabulary as well. The art of rhetoric started

    また、関連する語彙もいくつかあります。レトリックの技法が始まった

  • with the ancient Greek

    古代ギリシャの

  • philosophers. Later, during

    哲学者たちです。その後

  • the Roman republic, politicians

    ローマ共和国、政治家

  • and statesmen used rhetoric in

    で、政治家がレトリックを駆使して

  • speeches given to crowds in

    観衆演説

  • the public square. Although technology has

    公共の場テクノロジーは

  • transformed the way we

    は、私たちのやり方を変えました。

  • communicate since then, the

    それ以来

  • art of rhetoric is still

    修辞技法はまだ

  • alive today. Modern

    今日も生きているモダン

  • politicians may prefer

    為人知らず

  • Twitter to the public square,

    ツイッターを公共の場に

  • but they still use persuasive

    しかし、彼らはまだ説得力を使用しています。

  • language, including

    を含む言語

  • soundbites - short sentences

    サウンドバイツ - 短い文章

  • or phrases giving a message

    とか、メッセージ性のあるフレーズ

  • in an easy to remember way. We'll hear more soon but

    を覚えやすくしたものです。近日中に詳細をお知らせしますが

  • first I have a question for

    にまず質問です。

  • you, Sam. Roman politicians

    あなた、サムローマの政治家

  • used many rhetorical tricks

    百戦錬磨

  • to persuade people including

    などを説得する。

  • the argumentum ad hominum

    こうろんたくせつ

  • which was an attack on their

    を攻撃するものであった。

  • opponent's moral character.

    相手のモラル

  • Another was called the

    というものもありました。

  • argumentum ad baculum - but

    ろんりせき

  • what did it mean? Was it: a) an argument based on

    それは何を意味していたのか?それは次のようなことだったのでしょうか。

  • logic? b) an argument based

    ロジック?

  • on emotion? or c) an argument based on

    それとも、c) 感情に基づく議論か?

  • the stick? Well, to persuade someone

    棒は?まあ、誰かを説得するためには

  • your argument needs to be

    でなければならない。

  • logical, so I'll say a). OK, we'll find out the

    論理的であるため、a)とします。OK、そのうえで

  • answer later. Whether you

    の答えは後で。あなたが

  • want someone to vote for

    票を入れる

  • you, or to buy what

    を買うか、あるいは

  • you're selling, rhetoric

    売り言葉に買い言葉

  • can make your message

    は、あなたのメッセージを作ることができます。

  • persuasive. During his

    説得力がある。この間

  • career in the adverting

    広告業

  • industry, Sam Tatum

    産業界, Sam Tatum

  • learned a lot about

    が知れている。

  • persuading people.

    人を説得する

  • Here he explains the many

    ここでは、多くのことを説明しています。

  • uses of rhetoric to BBC

    レトリックを駆使してBBCに

  • World Service programme,

    ワールドサービスの番組です。

  • The Why Factor. Rhetoric is persuasive

    Whyファクター。レトリックは説得力

  • language. We use it rally,

    の言語を使っています。ラリーで使っています。

  • to simplify the complex,

    複雑なものをシンプルにするために

  • to inspire and influence.

    を、刺激と影響力のあるものにする。

  • It's important, I think,

    大事なことだと思います。

  • to identify what strategies

    どのような戦略をとるかを明らかにするために

  • might be influencing us

    が影響しているのかもしれません。

  • more than we think.

    私たちが思っている以上に

  • By understanding the power

    力を理解することで

  • of language in shaping

    言語形成の

  • perceptions, we can

    認識することができます。

  • start to see, 'I'm

    が見えてくる。

  • wondering why people are

    なぜか

  • looking to be so concrete.

    を具体的に見ることができます。

  • Are we trying to pull the

    を引っ張ろうとしているのでしょうか?

  • wool over our eyes on

    目くじら立てる

  • something that's more

    より良いものを

  • far complex than we

    私たちよりもはるかに複雑

  • actually state?' As well as persuading

    actually state'?説得するだけでなく

  • people, Sam Tatum says

    人、Sam Tatumのコメント

  • rhetoric can be used to

    レトリックは

  • rally - to bring people

    rally - 人々を集める

  • together in support of

    共闘

  • a common goal. A recent

    共通の目標最近の

  • example of this is the

    の例です。

  • way politicians called

    よびかた

  • the coronavirus our 'enemy'. The words politicians choose,

    コロナウイルスの「敵」。政治家が選ぶ言葉

  • and the way they use them,

    といった使い方をします。

  • can influence us more than

    よりも影響力がある

  • we think. Sam Tatum says

    と考えています。サム・テイタム氏談

  • we should question whether

    かを問うべき

  • political rhetoric is

    政治的レトリックは

  • trying to pull the wool

    ミイラ取りがミイラになる

  • over our eyes, an

    私たちの目の前で

  • informal way of saying

    ていのいい

  • trick or deceive us. But in the age of 24-hour

    私たちをだます、騙す。しかし、24時間の時代には

  • news updates and non-stop

    ニュースアップデートとノンストップ

  • Twitter, has the skill

    ツイッター、スキルを持っている

  • of making a thoughtful

    心尽くしの

  • argument been lost?

    の議論は失われてしまったのでしょうか?

  • Here's Kendal Phillips,

    ケンダル・フィリップスの登場です。

  • professor of political

    政治学教授

  • philosophy at Syracuse

    シラキュース哲学

  • University, speaking to

    大学、講演で

  • BBC World Service's,

    BBCワールドサービスの

  • The Why Factor. It's hard to analyse

    ホワイ・ファクター分析するのは難しい

  • the argument or reasoning of

    論旨

  • a tweet, 'cos 280 characters

    ツイート、280文字だから

  • is not a way for me to

    は、私には無理です。

  • lay out a logical argument

    ろんりをたてる

  • with a major premise, a minor

    大前提として、小前提として

  • premise and a conclusion,

    前提条件と結論

  • it's much easier to just

    のほうが、はるかに簡単です。

  • use a two-word phrase or

    を使うか、2語を使うか

  • a hashtag that usually

    というハッシュタグを付けます。

  • ends up adding to that

    を追加することになります。

  • kind of polemical division

    極論分割

  • between my side

    わき腹

  • and their side. Global problems involve

    とそのサイドにある。グローバルな問題には

  • complex issues which cannot

    複雑な問題

  • be solved in 280 letters,

    が280文字で解ける。

  • the maximum length of a tweet

    ツイート最大長

  • allowed by Twitter.

    Twitterで許可されています。

  • According to Professor Kendal,

    ケンダル教授によると

  • we need logical arguments

    ろんりせきにん

  • containing a premise -

    前提を含む

  • something which you think

    思うツボ

  • is true and you use as

    が真で

  • the basis for developing

    開発拠点

  • your idea, and a conclusion -

    あなたのアイデア、そして結論

  • your decision or plan of

    こうあん

  • action based on carefully

    しんしゅつきぎょ

  • considering all

    そうしてみると

  • the relevant facts. For example: climate change

    関連する事実を例:気候変動

  • is damaging the planet -

    が地球にダメージを与えている-。

  • that's a premise; therefore,

    というのは前提であり、それゆえ

  • we should act to stop it -

    それを阻止するために行動すべきなのです

  • that's a conclusion. Few issues are simply black

    というのが結論です。単純に黒と言える問題はほとんどない

  • and white though, and this

    と白を基調としたもので、この

  • is a problem because Twitter

    が問題なのは、Twitter

  • debates are often polemical -

    論戦はしばしば極論になる-。

  • argued very strongly either

    を強く主張した。

  • for or against a particular

    賛否両論

  • opinion or idea. If you believe passionately

    意見または考え。情熱的に信じている場合

  • in something, you need to

    にして

  • explain it to people in

    の人に説明する。

  • a way they understand, and

    理解できるように、そして

  • in ancient times rhetoric

    古語法

  • also meant building bridges

    橋渡しという意味もあった

  • between people and finding

    じんあい

  • common ground. Like those

    共通項そのような

  • Romans you mentioned, Neil. Yes, in my question I asked

    ニールさんのおっしゃるローマ字。はい、私の質問では、次のように尋ねました。

  • Sam for the meaning of

    の意味を知るためのサム

  • term, argumentum ad baculum. I guessed it was an argument

    argumentum ad baculum という用語があります。私はそれが議論であると推測しました

  • based on logic. Which was the wrong answer,

    論理に基づいたどちらが間違った答えだったのでしょう。

  • I'm afraid. In fact,

    怖いんです。実は。

  • argumentum ad baculum

    ろんりせき

  • means the argument with

    を持つ引数を意味します。

  • a stick, or in other words,

    を棒状にしたもので、つまりは

  • hitting somebody with a

    打っ飛ばす

  • stick until they agree

    粘る

  • with you! I guess that's

    一緒にということでしょう。

  • one way to win an argument.

    論戦に勝つための一つの方法。

  • OK, let's recap the

    よし、おさらいしておこう。

  • vocabulary from the programme,

    のボキャブラリーをプログラムに追加しました。

  • starting with a soundbite -

    音頭を取ることから始まり

  • a short sentence or phrase

    短文

  • designed to stick

    ねんちゃく仕様

  • in the memory. When people rally together,

    思い出の中に人々が結集するとき

  • they unite to support

    団結して支える

  • a common goal. To pull the wool over

    共通の目標がある。引き寄せるために

  • someone's eyes means

    めざしとは

  • to trick someone. Logical arguments contain

    相手を騙すこと。論理的な議論には

  • a premise - a truth used

    前提条件 - 使用される真理

  • as the basis for

    を基本として

  • developing an argument,

    論証を展開する。

  • and a conclusion - a

    という結論に至ります。

  • decision based on

    に基づいて判断

  • carefully considering all

    じゅっぱひとからげ

  • the relevant facts. And finally, polemical

    を、事実と照らし合わせる。そして最後に、極論

  • means strongly attacking

    はげしくせめる

  • or defending an opinion or

    或いは、意見具申をしたり

  • idea. But there's no

    のアイデアです。しかし、そこには

  • arguing the fact that

    というのも

  • once again our six

    またもや6人

  • minutes are up!

    分が経過しました

  • Goodbye for now! Bye!

    とりあえず、さようなら!さよなら!

Hello. This is 6 Minute English

こんにちは。6分間英語です。

字幕と単語
AI 自動生成字幕

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます