字幕表 動画を再生する
Here are 10 things not to do in Japan.
今日は日本でやっちゃダメな10のことをご紹介します。
Let's get started.
それでは、スタート!
One.
その1。
Do not wear your outside shoes inside the house.
外出用の靴を家の中で履かないでください。
Typically, if you go to a house in Japan, you take off your outside shoes and there are inside slippers for you to wear.
一般的に、日本の家に行くと、外の靴を脱いで、室内用のスリッパがあります。
Two.
その2。
Do not bathe dirty.
汚れたまま入浴しちゃダメです。
Typically in Japan, the set up is there is a shower and a tub right next to each other, and you're suppose to clean yourself off in the shower and then go into the tub.
日本では一般的に、シャワーと浴槽が隣り合わせになっていて、シャワーで体を洗ってから浴槽に入ることになっています。
That goes for onsen, or hot springs, as well.
それは温泉も同じです。
Be sure to wash your body off and then go into the hot spring, or onsen.
必ず体を洗ってから、温泉に入りましょう。
This is because the tub is used for soothing and soaking.
これは、浴槽は癒されたり、浸かったりするためのものだからです。
Three.
その3。
Do not eat or drink while walking on the streets.
街を歩きながらの飲食はしてはいけません。
Yes, there are street food areas where that is okay and you can buy it and eat and walk.
そう、街で食べることができるエリアがあり、食べ物を買って食べて歩くこともできます。
But, typically in the city streets, it is very strange to be eating and drinking.
しかし、普通の街では、食べたり飲んだりしているのはとても変なことです。
This includes inside the train as well.
これは電車の中でも同じです。
Four.
その4。
Don't pour soy sauce on your rice.
醤油をご飯にかけるのはやめましょう。
I have a lot of friends here in Hawaii that do that, but in Japan, that's a little strange.
ハワイではそうする友だちがたくさんいますが、日本ではちょっと変ですよね。
Five.
その5。
Do not pour your own drink.
自分でお酒を注ぐのはやめましょう。
In Japan, when you're out with your friends or your boss or with people, typically, it is very polite to pour drinks for other people, but not yourself.
日本では、友人や上司、人と一緒にいるときには、他の人のためにお酒を注ぐことが非常に礼儀正しいとされていますが、自分が飲むものにはしません。
Number six.
その6。
Do not spread your germs.
自分の風邪を広げないでください。
If you are sick and coughing or you have a runny nose, make sure you wear a mask.
具合が悪くて咳をしているときや、鼻水が出ているときは、必ずマスクを着用してください。
Number 7.
その7。
Do not blab away on your cell phone.
携帯でベラベラしゃべらないことです。
This includes places like the super market, the department store, pretty much anywhere.
スーパーでもデパートでも、たくさんのところを含めています。
If you see a Japanese person talking on the phone, they're usually like this,
日本人が電話で話しているのを見ると、だいたいこんな感じなんですよね。
because they're not suppose to be blabbing away on the phone.
それは、彼らは電話でおしゃべりをしてはいけないからです。
And if you're in a restaurant and you need to talk on the phone, it is best to leave the restaurant to talk to the person.
また、レストランで電話で話す必要がある場合は、レストランを出て相手と話すのがベストでしょう。
Number 8.
その8。
Do not tip.
チップはいらないです。
Japan is not a tipping country, which is great, so remember: No tipping!
日本ではチップを払う習慣がないです。それは素晴らしいことですが、覚えておいてくださいね。チップしないでください!
Number 9.
その9。
Do not hug as a greeting for either saying hello or even goodbye.
挨拶や別れの挨拶としてハグはやめましょう。
Japanese people greet with a "hi", "hello", a little bow, "nice to see you".
日本人は、「こんにちは」「よろしくお願いします」、少しお辞儀をして「初めまして」と挨拶します。
Not a hug.
ハグじゃないです。
Unless they are a little bit more Westernized or they understand your culture, then, yeah, maybe you can hug them, but typically, Japanese people don't hug to say hi or goodbye.
相手が少しでも欧米の文化に慣れてたり、あなたの文化を理解してくれている場合はハグしてもいいかもしれませんが、一般的に日本人は挨拶や別れのためにハグはしません。
Last but not least, number 10.
最後に、その10。
Do not litter.
ポイ捨ては厳禁です。
Yes, it is very difficult to find a trash can, but that does not mean you can litter.
確かに、(日本では)ゴミ箱を探すのは大変ですが、だからといってポイ捨てしていいわけではありません。
Trash cans can be easily found in the train station or at the convenience store.
ゴミ箱は、駅やコンビニに行けばすぐに見つかります。
Other than that, they're pretty much nonexistent.
それ以外はほとんどありません。
So be prepared to carry your trash back to your house to dispose there.
だから、ゴミを家に持ち帰る必要があります。
And those are 10 things that you should not do in Japan.
以上、「日本でやっちゃダメな10のこと」でした。
Did you learn something new?
何か新しいこと学びましたか?
Write it in the comments below.
もしあったらぜひコメントで教えてくださいね。
Did I miss something? Write it in the comments below.
何か見逃していましたか?下のコメントに書いてくださいね。
And that's it for today.
それでは、以上です。
See you!
じゃね!
Number 8.
その8。
Do not tip.
チップはいらないです。
Japan is not a blahblahblahblahblahblahblah!
日本は。。。。。