Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • This is the most expensive fish in Japan.

    日本で一番高価な魚です。

  • In January 2018, a kilogram of these baby eels cost around $35,000.

    2018年1月、ウナギの稚魚は1キログラムで約35,000円でした。

  • That's more than bluefin tuna, and almost as much as the price of gold at the time.

    これはクロマグロよりも多く、当時の金価格とほぼ同じです。

  • But catching these eels is just the beginning.

    しかし、ウナギを捕まえるのは、ほんの始まりに過ぎません。

  • It can take a year of work until they're large enough to be sold.

    売れる大きさになるまで、1年がかりの作業となることもあります。

  • So, what makes these eels so popular?

    では、ウナギはなぜ人気があるのでしょうか?

  • And why are they so expensive?

    そして、なぜこんなに高いのでしょうか?

  • People in Japan have eaten eel for thousands of years.

    日本では何千年も前からうなぎを食べてきました。

  • Restaurants like this can sell 40 to 50 tons of eel each year.

    このようなレストランでは、年間40〜50トンのウナギを販売することができます。

  • Japanese eel, or Anguilla japonica, can be found across East Asia, but overfishing and changing habitats have caused a huge decline in eel populations.

    ニホンウナギは東アジア全域に生息していますが、乱獲や生息地の変化により、生息数が大幅に減少しています。

  • Since 1980, the global catch of eel has declined by more than 75%, which has had a huge effect on price.

    1980年以降、世界のウナギの漁獲量は75%以上減少し、価格に大きな影響を及ぼしています。

  • Unlike other types of fishing, the majority of eels are raised, not caught as adults.

    他の漁法と異なり、うなぎは成魚を捕獲するのではなく、養殖が主流です。

  • Young eels, called glass eels, are caught in the wild and raised on farms like this.

    シラスウナギと呼ばれるウナギの稚魚は、自然の中で捕獲され、このような養殖場で育てられます。

  • No farms have been able to efficiently breed the eels in captivity.

    飼育下で効率よくウナギを繁殖させる養殖場はありません。

  • So farmers depend on the catch of young eels to make a profit.

    だから、農家は稚魚の捕獲に頼って利益を得ています。

  • Raising this many eels requires constant attention.

    これだけの数のうなぎを育てるには、常に注意が必要です。

  • Michio has been working as an eel farmer for almost 40 years.

    みちおさんは40年近くウナギの養殖に携わっています。

  • After the cost of the eels themselves, feeding them is the most expensive part.

    ウナギ自体の費用の後、餌代が一番かかるんです。

  • Two to three times a day, workers feed eels this.

    1日に2〜3回、作業員がウナギにこの餌を与えます。

  • It's a mixture of fish meal, wheat, soybean meal, and fish oil.

    魚粉、小麦、大豆粉、魚油を混合したものです。

  • After six to 12 months of work, eels are big enough to be sold.

    6カ月から12カ月かけて、ウナギは売れる大きさになります。

  • Workers unload the eels and sort them by size to determine where they'll be sold.

    作業員がウナギを降ろし、大きさごとに選別して販売先を決定します。

  • Experienced workers can quickly tell the difference just by feel.

    経験豊富な作業員なら、手触りだけですぐに見分けがつきます。

  • Some of these eels will end up at restaurants like Surugaya, which has been serving eel for over 150 years.

    これらのうなぎの一部は、150年以上にわたってうなぎを提供し続けている駿河屋などの料亭に納められることになります。

  • That high demand is part of the reason young eels are so expensive.

    鰻の稚魚が高価なのは、その需要の高さも理由の一つです。

  • The final dish is called kabayaki.

    最後の料理は「蒲焼き」です。

  • It may look simple, but preparing it takes years to master.

    簡単そうに見えても、仕込みには何年もかかります。

  • Workers prepare eel alive to maintain freshness, but this makes handling much more difficult.

    鮮度を保つために生きたまま調理するのですが、その分、取り扱いが大変です。

  • Workers remove the bones and cut eels to the proper size for the skewers.

    職人たちは骨を取り除き、うなぎを串に刺すのに適した大きさにカットします。

  • Eel has to be constantly monitored while it's cooking to achieve even grilling.

    うなぎは焼いている間、常に監視していないと均一な焼き上がりにはなりません。

  • Chefs steam then grill each eel three times, dipping it into sauce between each grilling.

    蒸し焼きにした後、タレにつけて3回焼きます。

  • Kabayaki presented in a lacquer box with rice is called "unajū".

    漆の箱に入れた蒲焼をご飯と一緒に合わせることを「うな重」といいます。

  • It can cost up to $91 depending on the price of adult eel.

    大人のうなぎの値段にもよるが、最大で91ドルもします。

  • If prices are too high, restaurants struggle to make a profit.

    価格が高すぎると、レストランは利益を出すのに苦労します。

  • In Japan, eels are eaten year-round, but consumption peaks in the summer, and it's become a big part of some local economies.

    日本では、うなぎは一年中食べられているが、夏場は消費のピークを迎え、地域経済の大きな支えになっているところもあります。

  • But the high demand has caused concern.

    しかし、需要の高さが心配されています。

  • In 2014, Japanese eels were classified as endangered,

    2014年、ニホンウナギは絶滅危惧種に指定され、

  • and because of low domestic catch, the majority of eels eaten in Japan are imported from China and Taiwan.

    そして、国内での漁獲量が少ないため、日本で食べられるウナギの大半は中国や台湾からの輸入品などになりました。

  • There have been efforts to improve the eel population,

    ウナギの生息状況を改善するための取り組みも行われていて、

  • like regulating fishing, releasing adult eels back into the water, and researching how to hatch eels in farms.

    漁業規制やウナギの成魚放流、養殖ウナギの孵化の研究などです。

  • But the future of Japanese eels remains unclear, and the price is likely to increase with demand.

    しかし、ニホンウナギの将来は不確かであり、需要に応じて価格が上昇する可能性が高いです。

This is the most expensive fish in Japan.

日本で一番高価な魚です。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます