字幕表 動画を再生する
- Hey everyone, this is Sean O'Kane from The Verge,
- 皆さん、こちらはヴァージのショーン・オケインです。
and I'm about to drive the Byton M-Byte electric SUV.
と、これからバイトンMバイトの電動SUVに乗ろうとしています。
Let's go for a ride.
ドライブに行こう
(door closing)
(ドアが閉まる)
(upbeat music)
(アップビートな曲)
Now in case you don't know who Byton is,
念のために言っておくが、バイトンが誰だか知らないだろう。
they're one of the many EV startups around the world,
彼らは世界中にある数多くのEVスタートアップの一つです。
that are trying to bring an electric vehicle
電気自動車を導入しようとしている
to market.
市場へ。
They're based in China and they basically made
彼らは中国を拠点にしていて、基本的には
their public debut here,
ここで公開デビュー。
at the Consumer Electronics Show in 2018,
2018年のコンシューマー・エレクトロニクス・ショーで
where they showed off a concept version of this car.
彼らはこの車のコンセプトバージョンを披露しました。
Now they've spent the two years since then,
今では、あれから2年の歳月が流れている。
refining the car and getting it ready for mass manufacturing
磨き上げ量産化に向けての準備
at their plant in Nanjing, China
中国・南京工場にて
and the version that I got to drive here today,
と、今日はここで運転することになったバージョン。
is the second pre-production prototype
は、第二のプリプロダクションプロトタイプ
to have rolled off that factory line.
その工場のラインから転がり落ちてきた
Now Byton's whole thing isn't about really crazy performance
今のビトンの全ては、本当に狂ったパフォーマンスのことではありません。
or super high luxury, what they really are talking about
または超高級品、彼らが本当に言っていることは何ですか?
doing with their cars, is changing the whole paradigm
自分の車で何をしているかは、全体のパラダイムを変えています。
around user experience.
ユーザーエクスペリエンスを中心に
And the focal point of that is obviously
そして、その焦点は明らかに
that massive screen.
あの巨大なスクリーン
It's the first thing you notice
最初に気づくのは
when you look at this car.
この車を見ると
It's 48 inches long and it stretches
48インチの長さで、伸びるのは
from pillar to pillar.
柱から柱へ。
It's a very divisive thing
賛否両論あるけど
and a lot of people have been really worried
と多くの人が本当に心配しています
about what it would be like to drive
運転してみたいと思ったことについて
with a screen that big, in front of you.
あんなに大きな画面を目の前にして
And I gotta say, just from spending a couple minutes
言っておきますが、数分過ごしただけで
in the car, I can understand how you might be able
車の中では、私はあなたができるかもしれないことを理解しています
to literally look past it.
文字通り、それを見過ごすために。
The screen is enormous, but it's sunken into the dashboard
画面は巨大ですが、ダッシュボードに沈み込んでいます
and Byton's also done a lot of work on the software side,
バイトンはソフト面でも多くの仕事をしています。
to make sure that it's not so distracting.
で気が散らないようにしましょう。
You can turn off all the widgets
すべてのウィジェットをオフにすることができます
that make up the user interface, for example.
例えば、ユーザーインターフェースを構成する
And some things, like the news feed widget,
ニュースフィードウィジェットのようなものもあります。
won't update while you're driving.
運転中は更新されません。
You also can't watch video while you're driving,
また、運転中に動画を見ることもできません。
which is probably a good thing.
それは良いことかもしれません。
In fact the thing that I probably
実際、私がおそらく
found more distracting than anything,
何よりも気が散ることを発見した
is the screen on the center of the wheel.
はホイール中央の画面です。
It was a little bright in the pre-production prototype
生産前の試作品では少し明るかったのですが
and I'm sure you'd be able to turn that brightness down
と、その明るさを下げても
in the final version, but even if that's the case,
最終版ではそうですが、仮にそうであったとしても
it's just right there in front of your vision.
視界の目の前にあるのです。
There is another screen, coming off of the center console,
センターコンソールからは、もう一つの画面が出ています。
but I never really noticed that.
でも、それに気づかなかったんです。
The weirdest thing about this whole experience
奇妙な体験をしたことで
is that we've just never had this kind of experience before,
というのは、このような経験をしたことがないということです。
in a car.
車の中で
So it's hard to really get a sense of how all of this
だから、このすべてのことを実感するのは難しいんです。
is gonna play out, 'cause there's just so much going on
展開があるからこそ
in this interior, in a way that no other car
他の車にはないこのインテリアの中で
has ever thrown at a driver.
ドライバーに投げつけたことはありません
That it really is going to take this car
それは本当にこの車を取るつもりです
getting into the hands of people,
人の手に渡る
before we understand what kind of impact
どのような影響があるのかを理解する前に
all this technology is gonna have on people.
この技術は人々に影響を与える
The whole pitch that Byton is trying to make
バイトンが作ろうとしている全体のピッチは
is that this technology will gain even more value,
は、この技術がさらに価値を高めていくということです。
if and when it's able to come up
出来れば
with partially self driving technology
部分的な自動運転技術で
or fully self driving technology.
または完全な自動運転技術。
But that's a long way off,
でも、それはかなり先の話です。
so in the meantime, Byton's gonna have to do
その間にバイトンは
a lot of work, as this car comes to market
この車が市場に出てくると大変なことになります。
later this year, in convincing people, and honestly,
今年の後半、人を納得させることで、正直に
just teaching them how to use this car, the right way.
この車の正しい使い方を教えているだけだ
And the screen isn't the only thing
そして、画面だけではありません。
that Byton's trying to sell as a new idea.
バイトンが新しいアイデアとして売ろうとしているのは
They're also talking about doing a lot
また、たくさんのことをしているという話をしています。
of health data integration, collecting a lot
健康データ統合のために、多くの情報を収集しています。
of information about the driver,
ドライバーに関する情報の
and using advanced technologies like facial recognition.
と、顔認証などの先端技術を駆使しています。
A lot of stuff that people
人々が持っている多くのもの
are actually kind of wary about now.
実は今はちょっと警戒しています。
So in that sense, trying to sell people on the idea
そういう意味では、人にアイデアを売り込もうとすることは
of a giant screen in the car,
車内の巨大スクリーンの
doesn't actually seem like that crazy of an idea.
実際にはそこまでおかしな考えではないと思います。
And Byton's not the only one trying to convince people
人を納得させようとしているのは バイトンだけではない
of this idea.
この考えの
A lot of automakers, both start ups and traditional OEMs,
多くの自動車メーカーは、スタートアップでも従来のOEMでも
are also moving in this direction of bigger screens.
は大画面化の方向にも動いています。
And so in a couple years' time,
それで数年後には
it's not just going to be up to Byton
バイトンだけの問題ではない
to answer the question of whether or not
かどうかという問いに答えるために
we should have big screens in cars.
車には大画面を搭載すべきだ
It's gonna be up to, basically all of us.
基本的には全員次第だ
To make sure that you can turn off
オフにできるようにするには
some of the elephant.
象の一部。
Elephant (laughing).
ゾウさん(笑)。
Oh it is CES day two.
ああ、CES2日目ですね。
Hey everybody, thanks for watching.
みんな見てくれてありがとう
If you wanna see more weird, electric cars,
もっと変な電気自動車を見たいなら
and everything else that we've seen here
と、ここで見てきたすべてのものが
at the Consumer Electronics Show,
コンシューマー・エレクトロニクス・ショーで
go to YouTube.com/TheVerge and click subscribe.
YouTube.com/TheVergeにアクセスして、購読をクリックしてください。