Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • So another question from students...

    生徒さんから質問が届きました…

  • This one is asking about articles, specifically the definite article "the."

    今回の質問は、冠詞、特に定冠詞の「the」についてです。

  • When we use it and when we don't, specifically with plural nouns.

    どのようなケースで使うのか、または使わないのか、特に複数形の名詞との兼ね合いですね。

  • Thanks for the question.

    ご質問ありがとうございます。

  • Really good one and we get, asked a lot about articles.

    とてもいい質問ですし、冠詞についてはよく聞かれます。

  • Articles are very confusing for students because some languages don't use them, and the ones which do, don't usually have the same rules as us.

    冠詞を使わない言語もありますし、使ったとしても英語とは違う使い方をするので学生さんにとってはとてもややこしいですよね。

  • So, let's start with the easy one, the indefinite articles "a" and "an."

    というわけで、まずは簡単な不定冠詞の「a」と「an」から見ていきましょう。

  • These are easy.

    これは簡単です。

  • You have a singular countable noun.

    ひとつの数えられる名詞の時に使うわけで

  • You put "a" or "an" in front of the noun.

    名詞の前に「a」もしくは「an」を置くだけです。

  • For example, one iPhone, an iPhone.

    例えば、iPhoneが1台あるなら「an iPhone」ですね。

  • Poof, a fairy.

    ジャジャン、妖精です。

  • Why are you here, again?

    何でまた出てくんだよ?

  • You're always here ruining the lesson.

    いつも出てきてレッスンの邪魔ばっかりして。

  • Yeah.

    まあね。

  • No one likes you.

    みんなに嫌われてんだよ。

  • But yeah, I suppose, I mean, you can count that.

    でもまあ、確かに数えられるけどね。

  • One fairy, two fairies...

    1人だけだったらOne fairyで、2人いたらtwo fairies...

  • Really?

    マジかよ?

  • Sick.

    スゲー。

  • Okay, so one fairy is a fairy.

    じゃあ、妖精が1人の時はa fairy。

  • Hello, mate.

    オッス。

  • That's your first rule.

    これが最初の使い方。

  • A singular countable noun we use "a" or "an."

    単体の数えられる名詞には、「a」もしくは「an」を使います。

  • Another rule for the indefinite articles "a" and "an."

    不定冠詞「a」と「an」の別の使い方を見てみましょう。

  • Remember, these are indefinite or nonspecific.

    これは不定冠詞ですから特定のものではないんです。

  • When you mention something for the first time in a story, the listener doesn't specifically know which object you're talking about, so we use that.

    話の中で最初にその対象が出てきたときは、聞いている側はどれのことを指しているのか分からないので、これを使います。

  • Again, for singular countable nouns.

    もう一度言っておきますけど、単体の数えられる名詞ですからね。

  • For example, I met a girl yesterday.

    例えば、I met a girl yesterday (昨日、女の子に会った)

  • I killed a fairy today.

    I killed a fairy today(今日、妖精を殺した)

  • Wait, what?

    は、何て言った?

  • We use "the," the definite article, when we're talking about a specific group of something or one singular noun, which is specific and we both know which noun and we're talking about.

    特定のグループや単体の名詞で、特定の物を指していて具体的にどれを指しているのかお互いが分かっている場合には、定冠詞である「the」を使います。

  • So for example, I killed a fairy today.

    ですから例えば、「I killed a fairy today」というと

  • We both don't know which fairy.

    どの妖精のことを言っているのかは誰も分かりません。

  • In the second sentence, I'm referencing the same fairy again.

    2番目の文章では、同じ妖精のことを指して話します。

  • So I say, I killed a fairy today.

    ですから、I killed a fairy today、と言った後に

  • I killed the fairy, the fairy, because it was stupid.

    「I killed the fairy, the fairy, because it was stupid」と続けるとしましょう。

  • I'm not dead... pretty hurt though.

    まだ死んでないよ…結構痛いけど。

  • That's blood, yep, I'm bleeding.

    血だ、血が出てるな。

  • Call me an ambulance.

    救急車呼んでください

  • So that's with singular countable nouns.

    これは単体の数えられる名詞の場合です。

  • We're being general, we use "a."

    一般的な時は「a」を使って

  • We're being specific, we use "the."

    特定のものに対しては「the」を使うわけです。

  • But your question is about plural nouns and when we use and don't use "the."

    でも、今回の質問は複数形で、「the」をどこで使うか使わないのかという内容でした。

  • Easy, you just have to apply that logic to plural nouns.

    これも簡単です、さっき学んだ考え方を複数名詞にも当てはめればいいだけです。

  • Remember with singular nouns, we were being general we used "a."

    単体の名詞の場合は、一般系の「a」を使うと習いましたよね。

  • Where we were being specific, "the."

    そして特定の対象の時には、「the」でした。

  • With plural nouns, it's the same logic.

    複数名詞でも、考え方は同じです。

  • When we talk about a specific group we use "the."

    特定のグループについた話すときは、「the」を使います。

  • Example...

    例えば…

  • Uh, let's see.

    えーっと、そうですね。

  • Russian people are very nice.

    Russian people are very nice(ロシアの人はとてもいい人たちです)

  • But the Russian people I've met...

    But the Russian people I've met...(でもボクが会ったロシアの人は…)

  • Specific group.

    特定のグループですよね。

  • The Russian people I've met are crazy.

    The Russian people I've met are crazy(ボクが会ったロシアの人は変わっていました)

  • I'm joking Russians, you're cool.

    冗談ですからね、ロシアの皆さん。皆さん素敵ですよ。

  • Another example: Babies are very annoying.

    別の例を挙げると、Babies are very annoying(赤ちゃんはうっとうしい)

  • Babies are very annoying.

    Babies are very annoyingと言っているので

  • So I'm being general.

    一般的な話をしているんですね。

  • When it's a plural noun, we don't use any article.

    複数形の時には、冠詞はつけません。

  • Remember single nouns we used "a" for a general situation?

    単数の時は、一般的な場合には「a」を使いましたよね?

  • Plural nouns, we don't use any article if we're being general.

    複数形には、一般的な話の場合には何も冠詞は使いません。

  • Babies are annoying.

    Babies are annoyingとなるわけです。

  • However, the babies in my family are very cute.

    However, the babies in my family are very cute(でもうちの家族の赤ちゃんはとってもカワイイです)

  • I said the babies because this is a specific group of babies.

    the babies、と言ったのは、特定のグループの赤ちゃんの事を話していたからです。

  • General: no article.

    一般的:冠詞は無しで

  • Specific group: the.

    特定のグループ:theが入ります。

  • That's with plural nouns.

    複数名詞の場合はこうなるわけです。

  • Remember again with singular nouns.

    単数の名詞のケースもおさらいすると

  • General : "a."

    一般的:「a」で

  • Specific: "the."

    特定の対象:「the」です。

  • Plural nouns...

    複数名詞の場合は…

  • General : no article.

    一般的:冠詞は無しで

  • Specific : "the."

    特定のグループ:theが入ります。

  • We use this one we want to indicate a specific group or a specific thing which we both understand.

    これは、特定のグループもしくはお互いに分かっている対象の事を指す時に使います。

  • Another example with babies.

    赤ちゃんを使ってもう1つ例を作るとすると

  • Imagine you're sitting on a plane and you feel this...

    飛行機に乗っていて、こんなことがあったと考えてみてください…

  • The baby behind me is very annoying.

    The baby behind me is very annoying(後ろの赤ちゃん、うっとうしい)

  • I say "the" because we both understand which baby.

    「the」を使ったのは、お互いにどの赤ちゃんのことを言っているのか分かっているからです。

  • I wouldn't say, for example, "A baby behind me is annoying."

    例えば、「A baby behind me is annoying」とは言いません。

  • No, I'm not being general.

    一般的な赤ちゃんの話をしているわけではありませんから。

  • I'm being specific.

    特定の赤ちゃんのことを指しているんです。

  • There are many more rules with articles, and I think we'll do another one later explaining all of the rules.

    冠詞に関しては他にも多くの使い方がありますから、これら全部を後日改めて説明したいと思っています。

  • But I hope that answers your question on plural nouns and when we use and don't use the definite article "the."

    でも、複数名詞に関する今回の質問、いつ「the」を使うのか、使わないのかという内容には答えられたかなと思います。

  • Bye bye.

    では、さようなら。

So another question from students...

生徒さんから質問が届きました…

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます