Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • I used dark mode all the time.

    私はいつもダークモードを使っています。

  • In fact, the only time I don't use dark mode is in the mornings, when I weaponize light mode against myself as a way to truly wake up.

    実際に、ダークモードを使っていないのは午前中のみです。これは、しっかりと目覚める方法として、ライトモードにすることで自分自身に打ち勝つ為です。

  • But recently, dark mode has come to the spotlight.

    しかし、最近ダークモードが注目を集めています。

  • All your favorite apps have it and if they don't, they're getting it soon.

    お気に入りのアプリには全て装備されているし、持っていない場合でもすぐに手に入れることができます。

  • And that got me questioning whether or not it's actually better for you.

    あなたにとって本当にいいかどうか。疑問に思いました、

  • Spoiler alert, it might not be.

    ネタバレ注意、いつでもそうとは限りません。

  • Light mode is the default setting on most computers.

    ライトモードは、多くのコンピューターの初期設定になっています。

  • But it wasn't always that way.

    しかし、いつでもそうというわけではありませんでした。

  • We actually started off in dark mode.

    実際に私たちが始めた時も、ダークモードでした。

  • Early computer technology from the circuitry to the displays can only illuminate one color at a time.

    回路からディスプレイまでといったような初期のコンピューター技術では、一度に1色しか照らすことができませんでした。

  • In the 60s and 70s, cathode ray tubes used phosphorous illuminated by electrons to display text and info.

    60年代および70年代には、ブラウン管で電子に照らされたリンを使用して文字と情報を表示していました。

  • The background was inevitably a default black.

    背景は、必然的に初期設定の黒でした

  • Whatever you were displaying would be backlit by one color.

    何が表示されていても、バックライトは一色です。

  • Fast forward to the late 70s and the debut of the Apple II, the Xerox Alto, and many other computers that were the first to be optimized to produce color.

    70年代後半には、色を作るのに最適化された最先端のコンピューターがApple II、Xerox Alto、およびその他よりお目見えしました。

  • This was revolutionary.

    これは革命的なことでした。

  • And the companies quickly moved away from the monochromatic displays of the past to the color displays of the future because color is just better.

    また、カラーのほうがいいという事で、企業はモノクロのディスプレイからカラーディスプレイにすぐに移行していきました。

  • And with color, came the first light modes.

    そして、色付きで、最初のライトモードが登場しました。

  • This is clear from the menus in the UI.

    ユーザーインターフェースのメニューからも明らかです。

  • But it's most obvious when you look at the shift in the style of word processing software like WordPerfect.

    しかし、WordPerfectのようなワープロソフトのスタイルが変化しているのを見るのが最も明白です。

  • This change is probably due to skeumorphism.

    この変化はおそらくスキューアモーフィズムによるものです。

  • The idea that we wanted to make things look like their real life counterparts.

    物事をより現実にちかいものに見せたいという考えかたです。

  • For word processing, that meant dark text on white background.

    ワープロの場合、それは白い背景に暗い文字を意味していました。

  • Since you made the switch to color displays, we've been living in light mode land.

    カラーディスプレーに変更をしてからはライトモードの土地に住んでいるようなものです。

  • And it didn't bother us as most users weren't on computers all day.

    また、ほとんどのユーザーは1日中コンピューターを使用することはなかったので、困ることはありませんでした。

  • But now, we're on our computers all the time.

    しかし今では、私達は一日中コンピューターの前にいます。

  • Americans spend about seven hours a day on average looking at their computer or digital devices.

    アメリカ人は、平均して1日約7時間、コンピューターまたは電子機器を見ています。

  • Nearly 60 percent of all adults experience what they call digital eye strain.

    全成人の約60%がデジタル眼精疲労を経験しています。

  • That was Dr. Sam Pierce.

    それがサム・ピアース博士でした。

  • And I am the president of the American Optometrists Association.

    そして、私は米国オプトメトリック協会の会長をしています。

  • Most people, including me, have loved dark mode because it saves on battery life and it's claimed by many to be better for our eyes.

    私を含む多くの人は、バッテリーの寿命を節約し、目にとってより良いと思っているので、ダークモードを愛好しています。

  • Now, the battery life thing is somewhat obvious.

    そうバッテリー寿命の違いは明白です。

  • If your phone screens are putting less light, that means you could turn off a huge chunk of pixels and that means it can save energy.

    携帯電話の画面の明るさを少し落とした場合、巨大なピクセルの塊を消すことができエるのでネルギーを節約できることを意味します。

  • But better for our eyes...

    しかし、私たちの目にとっては...

  • Now, that is a pretty big question to answer.

    その答えを出すには、質問が大きすぎます。

  • But, we can narrow it down pretty easily.

    しかし、かなり簡単に絞り込むことはできます。

  • With dark mode, images and videos stay the same, while backgrounds and text inverted from the regular scheme.

    ダークモードでは、画像とビデオは同じままですが、背景と文字は通常​​の構成から反転します。

  • This is the biggest difference between dark mode and light.

    これが、ダークモードとライトモードの最大の違いといえます。

  • Consequently, dark mode reading is also the future with the greatest impact on our eyes.

    その結果、ダークモードで読書をしていても、将来的には目に重大な影響を与えます。

  • I noticed that because I use dark mode to read every day at work.

    仕事の時に、ダークモードで読んでいたのでそれに気が付きました。

  • And while I've loved it, I have recognized some bumps in the road.

    そして、私はそれを愛用している間、道のいくつかの隆起が見えるようになりました。

  • I think light mode is far better with respect to being able to comfortably read and use digital device for a long period of time.

    長時間電子機器を使って、快適に読み取って使用できるという点では、ライトモードの方がはるかに優れていると思います

  • And I think there are enough studies to back that up.

    その点を裏付けるのに、十分な研究がされています。

  • And there are indeed a bunch of studies to back this up.

    そして、これを裏付けるための、多くの研究が実際にあります。

  • The consensus is that our eyes are roughly 26 percent worse at reading when it comes to dark mode.

    共通的な意見としては、ダークモードになると私たちの目は読書でおよそ26パーセント悪化するという事です。

  • The biggest scientific factors for this are focus, light scatter, and contrast.

    最大の科学的要因としては、焦点、光の散乱、明暗差です。

  • Let's use a camera lens to explain the first one.

    カメラのレンズを使って、最初の説明を説明します。

  • Focusing[removed]; is largely affected by how much light is coming into our eyes and how we focus that light.

    フォーカシング[削除];目に入ってくる光の量と、その光の焦点を合わせる方法に大きく影響されます。

  • If a lot of light is coming in like when using light modes, eye pupils contract allowing less light in, creating a wide depth of field.

    ライトモードを使用しているときのように多くの光が入ると、目の瞳孔が収縮して光が少なくなり、被写界深度が広くなります

  • Meaning, everything is in focus.

    つまり、すべてに焦点が当てられています。

  • If this is inverted, less light coming in, that causes our pupils to dilate and that creates a shallower plain of focus.

    これを逆にすると、入ってくる光の量が少なくなり、瞳孔が拡大し焦点がより浅くなります。

  • Meaning our eyes have to put more effort into focusing on individual objects.

    という事は、私たちの目は個々の物体に焦点を合わすことに、もっと努力を払う必要があります。

  • When it comes to reading, you want everything to be in focus.

    読書をしているときは、すべてに焦点を合わせようとします。

  • You need that light background for the pupil to work appropriately to minimize amount of light coming in.

    入ってくる光の量を最小限に抑え、瞳孔が適切に働くようにするためには、明るい背景が必要になります。

  • It also increases your depth of the focus.

    また、焦点の深さも増してきます。

  • The eye just works better more comfortably.

    目がより快適に機能します。

  • Then, there is light scattering.

    次に、光の散乱です。

  • White on black text as a sort of a halo effect where the light from each letter casts light around it, making it difficult and more time consuming to read.

    黒い文字を白の上に置くと、ハロー効果のように各文字からの光が周囲に光を放ち、読みづらく時間がかかります。

  • This is the complete opposite of light mode, where the black text fully stands out without any lights.

    これは、ライトモードとはまったく反対で、ライトなしでも黒の文字が完全に目立ちます。

  • Think about like text messages.

    テキストメッセージを思い浮かべてください。

  • On my smartphone, it's white letters on either blue or green backgrounds.

    スマートフォンでは、青または緑の背景に白い文字が表示されています。

  • Very easy to look at and read, but I don't look at text messages for seven hours a day.

    見たり読んだりするのはとても簡単なのですが、テキストメッセージを1日7時間見ることはありません。

  • That's an example of a dark mode feature over a long term.

    これは、ダークモードの機能を長期間に渡り使う例です。

  • I think the opposite is easier to look at and more comfortable to look at.

    反対のほうが見やすく、快適だと思います。

  • And then, there's also color contrast.

    そして、色のコントラストもあります。

  • The contrast is I think as important or even more important than whether or not you're talking about light mode versus dark mode.

    コントラストに関しては、ライトモードとダークモードのどちらについて話しているかよりも重要、いえそれ以上だと思います。

  • So even in dark mode, for it to be successful, the contrast has to be great enough that is not creating a strain.

    そのため、ダークモードでもうまくいくためには、コントラストが十分に大きくなければならず、そうすることで緊張が生じません。

  • You want contrast like white letters on a dark blue background.

    濃い青色の背景に、白い文字というようなコントラストが欲しくなります。

  • Notice that Dr. Pierce mentions light text on a dark blue background.

    ピアース博士が、濃い青色の背景に明るい文字をつかっていることに注目してください。

  • That's because white text on a black background is considered to have too much contrasts.

    これは、黒の背景に白の文字のコントラストが多すぎると見なされてしまうためです。

  • This is one of the trickier things to design for.

    これは、デザインをするのが難しいものの1つです。

  • You ask the designers try to combat this by using slightly grey text or using backgrounds that aren't fully black.

    デザイナーに、わずかに灰色の文字を使うか、完全に黒ではない背景を使用して、試してみるよう尋ねてみます。

  • Though that last one has caused a lot of backlash for dark modes that aren't dark enough.

    最後の1つですが、十分に暗くないダークモードに対しては、多くのバックラッシュを引き起こしました 。

  • I think it's important to note here however that all of this doesn't mean that dark mode is bad.

    ここで気を付けなくてはいけないのは、これはすべてダークモードが悪いという意味ではありません。

  • And neither is light mode necessarily when it comes to eye strain over a long period of time.

    また、長時間にわたる眼精疲労では、どちらも場合でもライトモードである必要は、必ずしもありません

  • These symptoms are not debilitating.

    これらの症状は、衰弱ではありません。

  • They're not permanent.

    これは永久的に続くわけではありません。

  • They don't host permanent long term damage.

    永久に続くような、長期間のダメージを受けるわけではありません。

  • They typically fade once you move away from the activity.

    通常活動をやめると、なくなっていきます。

  • The long term effects of looking at digital devices should be studied more to see if there is a more lasting effect and damage.

    長期間にわたり電子機器を見ることの影響をさらに調査して、より永続的な影響やダメージがあるかを確認する必要があります。

  • But right now, it would be very hard to say that there's any damage done long term from looking at computers.

    しかし現段階では、長期間コンピューターを見続けていることによって、損害が発生しているとは言い難いです。

  • Dark mode like everything else is a tool.

    ダークモードは、それ以外と同じ道具のようなものです。

  • And not every tool is made for every circumstance.

    そして、すべての道具がさまざまな状況に対応しているわけではありません。

  • We all just need some time to learn how to use dark mode better, both from a design perspective and from a user perspective.

    デザインとユーザーの両方の観点から、ダークモードをより適切に使用する方法を学ぶには少し時間が必要になります。

  • That might mean using light mode when reading and then switching to dark mode when watching YouTube or playing games.

    これは、読書をしているときはライトモードを使い、YouTubeを見たりゲームをプレイしたりするときには、ダークモードに切り替えることを意味します。

  • Or it might mean succumbing to dark modes that aren't dark enough to save our eyes from straining when we do want to read.

    または、読みたいときに目に負担をかけないようにするため、十分に暗くはないダークモードで我慢することもあります。

  • Now, I'm still forever and always going to be a member of the dark side.

    これからもずーっと、そしていつでもダークモードの一員になります。

  • But I've definitely learned to appreciate the positive attributes of light mode.

    しかし、ライトモードの優れた点を理解し学べたことは間違いありません。

  • Especially when it comes to prolonged periods of reading and writing.

    特に、長時間の読み書きに関しては。

  • If you're interested in learning more about the best practices for keeping your eyes safe and untrained while browsing the web, check out the American off Metric Association website.

    ウェブサイトを見ているときに、目を安全で未熟な状態に保つための最善な方法について詳しく知りたい場合は、American off Metric AssociationのWebサイトをご覧ください。

  • They have a great list of dos and don'ts that are catered to all your purposes.

    彼らはあなたの目的に対応でした、出来ることと出来ないことのリストを持っています。

  • "Feel the power of the Dark Side", hashtag Darksideforever.

    「ダークサイドのパワーを感じて」、ハッシュタグDarksideforever。

  • If you like what you see here, like and subscribe.

    このチャンネルの内容が気に入っていただけたら、いいねや購読をしてください。

  • It's cheddar.

    チェダーチーズ。

  • You know us.

    わたしたちを知ってますよね。

  • We're the cheese guys.

    我々はチーズです。

  • Hit that notification bell.

    通知ベルを鳴らしてください。

  • It's around here somewhere.

    この辺のどこかにあります。

  • Let us know what you think.

    あなたのご意見をお聞かせください。

  • Tell me what you think on my face. Peace out.

    わたしのか顔をどう思いますか?そでれでは、バイバイ。

I used dark mode all the time.

私はいつもダークモードを使っています。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます