字幕表 動画を再生する
What's the worst thing we've ever done to the planet?
私たちが地球に対して行った最悪の行為とは何でしょうか?
The answer is tough to hear
答えを聞くのは難しい
and many people recoil from it
と多くの人が反発している
because it conflicts with some of our most cherished beliefs.
なぜなら、それは私たちが最も大切にしている信念と相反するものだからです。
Farming.
農作業です。
Farming is the greatest cause of habitat destruction,
農業は、生息地破壊の最大の原因です。
the greatest cause of wildlife loss,
は、野生生物の損失をもたらす最大の原因である。
the world's greatest cause of extinction.
世界で最も大きな絶滅の原因である。
It's caused roughly 80 percent of the deforestation this century.
今世紀に起きた森林破壊の約80%がこの原因によるものです。
Only 29 percent of the weight of birds on Earth
地球上の鳥類の重量のわずか29%しかない
consists of wild species.
は野生種から構成されています。
And the rest are poultry.
そして、残りは鶏肉です。
Just four percent of mammals, by weight, are wild.
重量比で哺乳類のわずか4%が野生である。
36 percent is accounted for by humans,
36%は人間が占めています。
and farmed animals make up the remaining 60 percent.
と養殖動物が残りの60%を占めています。
Yes, look, we all need food and we all need farming.
そう、私たちは皆、食べ物が必要で、農業が必要なのです。
But that shouldn't blind us to the fact
しかし、だからといって、その事実に目をつぶってはいけない。
that it's also among the world's foremost causes of climate breakdown,
気候変動の主な原因でもあるということです。
of water pollution, of air pollution.
水質汚染の、大気汚染の。
But, perhaps most importantly,
しかし、おそらく最も重要なことは。
it's the foremost cause of land use.
土地活用の最たるものです。
Now I've come to see land
今、私はこの地を訪れている
as perhaps the most important of all environmental questions.
は、環境問題の中でも最も重要な問題であると考えます。
Every acre of land that we use for our own purposes
自分たちの目的のために使う土地は、1エーカーでも多く
is an acre that can't support wild ecosystems,
は、野生の生態系を維持できない広さです。
such as forests and wetlands and savannahs,
森林や湿地帯、サバンナなど。
on which the great majority of the world's species depend.
世界の生物種の大半が依存しているものです。
It's our use of land which, above all,
それは、何よりも私たちの土地活用です。
is driving the sixth great extinction of species.
は、6番目の種の大絶滅を引き起こしている。
Now, there are some thrilling and world-changing solutions
今、スリリングで世界を変えるソリューションがあります。
to these great crises,
これらの大きな危機に対して
and I'll be coming to those in just a minute.
ということで、ちょっとだけご紹介します。
I mean, some of them are mind-blowing
心躍るようなものもありますが
and have the potential to solve several problems at the same time.
であり、同時に複数の問題を解決する可能性を持っています。
But in order to understand them and the need for them,
しかし、それらを理解するために、またその必要性を理解するために
first, we need to understand the scope and direction
まず、その範囲と方向性を理解する必要があります。
of the global food system.
世界の食糧システムの
We rail against urban sprawl, and rightly so.
私たちは、都市のスプロール化に反対していますが、それは正しいことです。
But all our homes and businesses and infrastructure
しかし、私たちの家庭や企業、インフラはすべて
occupy just one percent of the planet's land.
は、地球上の土地のわずか1パーセントを占めるに過ぎません。
Agricultural sprawl is a far greater ecological threat.
農業のスプロール化は、生態系への脅威としてはるかに大きなものです。
Farming occupies 38 percent of the planet's land.
農業は地球上の土地の38パーセントを占めています。
Most of the rest, incidentally, is protected areas,
ちなみに、残りのほとんどは保護区です。
forests, deserts, ice and mountains.
森、砂漠、氷、山。
So we have this vast amount of land being occupied.
つまり、この広大な土地を占領しているわけです。
A lot of people complain about intensive farming
集約農業に不満を持つ人は多い
and the harm that it does to us and our world,
そして、それが私たちと私たちの世界にもたらす害悪。
and this harm is real.
そして、この害は実際にあるのです。
But so is the harm caused by extensive farming,
しかし、大規模農業がもたらす害も同様です。
which means using more land to produce a given amount of food.
つまり、一定量の食料を生産するために、より多くの土地を使用することを意味します。
Now, I know some of you will find this a shocking statement,
さて、この言葉を聞いて衝撃を受けた方もいらっしゃると思います。
but the most damaging of all farm products is pasture-fed meat,
しかし、すべての農産物の中で最も有害なのは、放牧された肉である。
and that's because of the agricultural sprawl it causes.
というのも、農業のスプロール化を引き起こすからです。
You remember that 38 percent of land used by farming?
農業に使われる土地の割合は38%というのを覚えていますか?
Well, only 12 percent of the land is covered by crops.
まあ、作物で覆われているのは、国土の12%だけなんですけどね。
The remaining 26 percent is used for pasture,
残りの26%は牧草地として利用されています。
mostly for cattle, sheep and goats.
主に牛、羊、ヤギのためのものです。
Our environmental crisis is not driven by intensive farming
環境危機は集約農業が原因ではない
or by extensive farming,
または大規模農業によって。
but by a disastrous combination of the two.
しかし、その2つの組み合わせは悲惨なものであった。
The problem is not the adjective --
問題は形容詞ではなく --。
it's the noun.
名詞です。
Farming itself is threatened
農業そのものが脅かされる
by the environmental harm that it's contributed to,
環境負荷の低減に貢献します。
such as climate breakdown and soil depletion
気候の破壊や土壌の枯渇など
and the exhaustion of water supplies.
と水資源の枯渇があります。
But there could be an even greater threat to our food supplies.
しかし、私たちの食料供給にはもっと大きな脅威があるかもしれない。
It's possible to see the biggest threat that the global food system faces
世界の食料システムが直面する最大の脅威を見ることが可能だ
as the global food system.
世界の食糧システムとして
It's beginning to look a bit like the global financial system
世界的な金融システムに少し似てきた
in the approach to 2008.
を、2008年へのアプローチとしています。
Now for a long time, we thought we were beating hunger.
さて、長い間、私たちは飢餓に打ち勝つことができたと思っていました。
Between the 1960s and 2014, hunger was declining fairly steadily.
1960年代から2014年にかけて、飢餓はかなり順調に減少していました。
But then, in 2015, the trend began to turn,
しかし、2015年になると、その流れが変わり始めました。
and the number of chronically malnourished people began rising
慢性的な栄養失調の人々が増え始めたのです。
and has continued to rise ever since.
以来、上昇を続けています。
Astoundingly, that rise began just as world food prices were falling.
驚くべきことに、この上昇は、世界の食糧価格が下落しているときに始まった。
So what's going on?
それで、どうしたんですか?
Well, the world food system, like global finance,
まあ、世界の食料システム、世界金融みたいなもんだ。
is a complex system,
は複雑なシステムです。
and complex systems behave in counterintuitive ways.
と複雑なシステムは直感に反する振る舞いをします。
They're resilient under certain conditions,
一定の条件下では弾力性がある。
because there's weird self-organizing dynamics [to] stabilize them.
なぜなら、それを安定させるための奇妙な自己組織化ダイナミクスが存在するからです。
But if they're pushed by an extreme amount of stress,
しかし、極度のストレスに押されると
then those same self-organizing dynamics
であれば、その同じ自己組織化ダイナミクス
can start transmitting shocks across the network.
は、ネットワーク上でショックの送信を開始することができます。
And beyond a certain point,
そして、ある一定のレベルを超えると
they can tip the whole network past its critical threshold,
ネットワーク全体が限界点を超えてしまう可能性があります。
whereupon the system collapses, suddenly and unstoppably.
そのとき、システムは突然、止めどなく崩壊する。
Now over the past few years,
さて、ここ数年。
the crucial elements of systemic resilience
システミックレジリエンスの重要な要素
that we call redundancy, modularity, circuit breakers and backup systems
冗長性、モジュール性、サーキットブレーカー、バックアップシステムと呼ばれるもの
have been stripped out by corporate strategies.
は、企業戦略によって削ぎ落とされてきたのです。
On one estimate, just four companies now control
ある試算によると、現在、わずか4社が支配しています。
90 percent of the global grain trade.
世界の穀物貿易の9割を占める。
Only four crops, which are wheat, rice, corn and soy,
小麦、米、トウモロコシ、大豆の4作物のみ。
account for almost 60 percent of the calories that farmers produce.
は、農家が生産するカロリーの60%近くを占めています。
And the production for export of those crops
そして、その作物を輸出するための生産
has become highly concentrated in a handful of nations,
は、一部の国に高度に集中するようになりました。
including Russia and Ukraine.
ロシアやウクライナを含む
Nations have polarized into superexporters and superimporters,
国家は超輸出国と超輸入国に二極化した。
and much of this trade passes through vulnerable choke points,
そして、この貿易の多くは、脆弱なチョークポイントを通過しています。
such as the Turkish Straits
トルコ海峡など
and the Suez and Panama Canals.
とスエズ運河、パナマ運河を建設しました。
Had the blockage of the Suez Canal in 2021 --
2021年、スエズ運河の封鎖はあったのか--。
by that giant container ship, you remember that --
あの巨大なコンテナ船で...覚えてる?
had that coincided with the closure of the Turkish Straits in 2022
は、2022年にトルコ海峡が閉鎖されたのと時を同じくして
by the war in Ukraine,
ウクライナの戦争によって。
then the food chain for hundreds of millions of people
となると、数億人の食物連鎖が
might have snapped.
が折れたかもしれない。
The reason why hunger is rising seems to be that,
飢餓が高まっているのは、そのためと思われる。
as the food system has lost its resilience,
として、食料システムの回復力を失っている。
more and more contagious shocks are being transmitted across it.
その間にどんどん伝染性のショックが伝わっていく。
Now, we in the rich nations,
さて、私たち豊かな国の人たちは
we scarcely noticed the shocks being caused by speculative surges
投機的なショックに気づかず
and export bans and bottlenecking and other issues like that,
とか、輸出禁止とか、ボトルネックとか、そういう問題があるんです。
until 2020, when COVID began to make us more aware
COVIDが私たちを意識し始めた2020年まで
of some of the issues we were facing.
というのも、私たちが直面している問題の一部なのです。
But those shocks, for years, have been hitting the poorer nations
しかし、こうしたショックは、何年にもわたって、より貧しい国々を襲ってきた。
with weak currencies,
通貨安で
which stand at the end of the queue.
行列の最後尾に並ぶ。
And what they saw is that local food prices can surge
そして、彼らが見たものは、地元の食品の価格が急騰する可能性があるということです。
even as global prices remain low.
世界的に価格が低迷しているにもかかわらず
Now, these problems are likely only to become worse
今、これらの問題は悪化の一途をたどっています。
as the system becomes less stable
システムが不安定になるにつれて
and is possibly approaching a critical threshold.
であり、臨界点に近づいている可能性があります。
Governments prevented the banks from collapsing
政府が銀行の破綻を防いだ
by bailing them out with future money.
将来のお金で彼らを救済することによって。
But you can't bail out the food system with future food.
しかし、未来の食料で食料システムを救済することはできません。
So we face two enormous issues here.
そこで、私たちは2つの大きな問題に直面しています。
One, the environmental harm caused by the food system,
ひとつは、食のシステムがもたらす環境への害。
and secondly, the possibility that the system itself could collapse.
そしてもうひとつは、システムそのものが崩壊する可能性があることです。
Might there be a solution,
解決策はあるのかもしれない。
a solution to both these problems?
この2つの問題を解決する方法は?
Can we find a way of feeding the world without devouring the planet?
地球を食い尽くすことなく、世界に食料を供給する方法はないのだろうか?
Well, there are some fascinating new techniques for growing crops
さて、作物を育てるための魅力的な新技術がいくつかあります。
being developed by farmers and scientists.
農家と科学者の手で開発されています。
I'm especially interested in the potential of perennial grain crops,
特に多年生の穀物作物の可能性に興味があります。
which are being developed in particular by The Land Institute in Salina, Kansas.
特に、カンザス州サリナのランド・インスティテュート社が開発している
If we can grow grain on plants that stay in the soil from year to year,
もし、毎年土の中にいる植物で穀物を育てることができたら。
we can greatly reduce the damage to the soil caused by plowing
耕すことによる土壌へのダメージを大幅に軽減することができます。
and the amount of pesticides, herbicides, fertilizers,
と、農薬、除草剤、肥料の量です。
irrigation required to establish new crops.
新しい作物の定着に必要な灌漑
Other farmers are finding really amazing ways
他の農家は、本当に素晴らしい方法を見つけています。
of boosting their yields without using either fertilizers or manure.
肥料や堆肥を使わずに収穫量を増やすことができるのです。
Crucial as all these developments are,
このような動きは、非常に重要です。
they can only be partial solutions to the issues we face.
私たちが直面している問題に対する部分的な解決策にしかなりません。
Because perhaps our most urgent task
なぜなら、おそらく私たちの最も緊急な課題は
is replacing the protein-rich and fat-rich foods
は、タンパク質を多く含む食品や脂質を多く含む食品に置き換えています。
that we currently obtain from animals
現在、動物から得ているもの
and from crops like soy and oil palm.
と、大豆やアブラヤシなどの作物から
If the biggest problem that farming is causing
農業が引き起こしている最大の問題があるとすれば
is the amount of land it uses,
は使用する土地の広さです。
then perhaps the biggest environmental solution
となると、おそらく最大の環境対策は
is shifting food production off the land and into the factory.
は、食料生産を土地から工場へと移行させている。
Now, I realize that's another shocking statement.
今となっては、これも衝撃的な言葉だと実感しています。
Many people hate the idea of food being produced in factories,
食べ物が工場で生産されることを嫌う人は多い。
forgetting, somewhat, that almost all the food we eat
忘れがちだが、私たちが口にするほとんどすべての食べ物は
passes through a factory at some point in its production.
は、生産のどこかの段階で工場を通過します。
In fact, the great majority of the animals we eat are factory farmed.
実際、私たちが食べる動物の大半は工場で養殖されています。
Well, in Helsinki, Finland, I visited a company called Solar Foods,
さて、フィンランドのヘルシンキで、ソーラーフーズという会社を訪ねました。
which is using a technique called precision fermentation
精密発酵という技術を使っている
to create a protein-rich flour
タンパク質が豊富な小麦粉を作るために
from a soil bacterium that eats hydrogen.
を、水素を食べる土壌菌から作り出した。
It requires no farm products at all.
農作物を一切必要としない。
I was the first person outside the lab to eat a pancake made from this flour.
この小麦粉で作ったパンケーキを、研究室以外で食べたのは私が初めてです。
A small flip for man.
人間のための小さなフリップ。
(Laughter)
(笑)
Amazingly, this pancake tasted just like a pancake.
驚いたことに、このパンケーキはパンケーキと同じ味がするのです。