Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • First week of our fall season is rolling along here on CNN 10.

    CNN 10、秋のシーズンの第一週目が始まりました。

  • My name is Carl Azuz.

    お相手はカール・アズスです。

  • It's great to have you watching.

    番組をご覧の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

  • I love starting off a show with hopeful news.

    希望に満ちたニュースで番組を始めたいところですので、

  • And here is some hopeful news concerning coronavirus (COVID-19).

    コロナウイルスに関するいくつかの希望に満ちたニュースをご紹介しましょう。

  • A number of studies are looking into our immune system's response to the disease.

    コロナに対する私たちの免疫システムの反応を調べている研究があります。

  • Several of these studies are in their early stages and haven't been reviewed yet.

    これらの研究のいくつかはまだ初期段階で、まだ最終評価は出ていませんが、

  • But they're giving some encouragement that our bodies are learning to detect coronavirus and work to keep people who've been infected from getting sick again.

    私たちの体はコロナウイルスを検出して、感染者が再び感染することがないように機能しているとする見方も出てきています。

  • A couple of these studies looked at T cells, important parts of our immune system that can attack and kill cells that are infected.

    これらの研究のうちのいくつかは、感染した細胞を攻撃したり殺したりすることができる免疫システム、T 細胞に注目しています。

  • One study of blood samples found that between 20 and 50 percent of Americans in some places may have T cells that recognize coronavirus (COVID-19), even if they've never been diagnosed with it.

    血液サンプルを使った研究では、ある地域ではアメリカ人の 20~50 %の人が、一度もコロナウイルスと診断されたことがなくても、コロナウイルスを認識する T 細胞を持っている可能性があることが判明しました。

  • Scientists don't know why.

    科学者たちはその理由を導き出せていませんが、

  • It might be a response to other coronaviruses that we've caught like the common cold.

    通常の風邪のような形で体内に入ったコロナウイルスに対する免疫反応なのかもしれません。

  • They also don't know if recognizing COVID-19 means the cells are good at fighting it, but they're optimistic about the findings.

    また、COVID-19 を認識するからといって、細胞がそれと戦うことに長けているということなのかどうかはわからないですが、この発見について楽観的な立場を取っています。

  • Another study looked at the antibodies produced in response to, and protection against coronavirus (COVID-19).

    別の研究では、コロナウイルスに反応して産生された抗体がウイルスからどの程度体を守ってくれるか、についても調べました。

  • It found that our antibodies may be good at fighting a recurrence of the disease for at least four months after people first become infected.

    その結果、抗体は最初に感染した後少なくとも 4 ヶ月間は再発防止に有効である可能性を発見しました。

  • There've been a number of cases of people testing positive for COVID-19 more than once.

    COVID-19 の陽性反応が複数回出たケースもあります。

  • But researchers say they haven't seen huge numbers of reinfection, even though the virus is widespread.

    しかし研究者たちは、ウイルスが広く蔓延しているにもかかわらず、膨大な数の再感染は見られていないと話します。

  • So this suggests the body's immune system is working to protect us from catching it multiple times.

    つまり、体の免疫システムが何度も感染しないように働いていることを示唆していることになるのです。

  • But this hasn't been proven yet.

    しかし、これはまだ証明はされていません。

  • Scientists say time will tell when it comes to coronavirus (COVID-19) immunity.

    科学者たちは、コロナウイルスの免疫力に関しては時間と共に事実が明らかになるだろうとの見方をしています。

  • 10 Second Trivia.

    10 秒トリビアの時間です。

  • What kind of bird is unable to fold its wings?

    羽根をたたむことができない鳥は次のうちどれでしょう?

  • Ostrich, penguin, condor, pelican.

    ダチョウ、ペンギン、コンドル、ペリカン。

  • The penguin's wings are more like flippers that help it swim through the water but they don't fold.

    ペンギンの羽根は泳ぐのに役立つヒレのようなものですが、たたむことはできません。

  • New research has yielded a new theory about penguins.

    今回新たな研究により、ペンギンに関する新説が出てきました。

  • For years, scientists have said the animals originated in Antarctica.

    長年に渡って、科学者たちはペンギンの起源は南極にあると言ってきましたが

  • Researchers at the University of California Berkeley say penguins first came on the scene in Australia and New Zealand.

    カリフォルニア大学バークレー校の研究者によると、ペンギンが最初に登場したのはオーストラリアとニュージーランドだということです。

  • Scientists teamed up with international museums and universities to look at blood and tissue samples from 18 different penguin species.

    科学者たちは、国際的な博物館や大学と共同で 18 種のペンギンから血液や細胞組織のサンプルを摂りましたが

  • From this, they suggested that the ancestors of modern-day penguins first occupied temperate environments, which can have warm summers in addition to cold winters.

    この結果、現代のペンギンの祖先が最初に住み着いた気候というのは、寒い冬に加えて、夏は暖かい場所だったことが示されています。

  • The research proposed that the predecessors of today's king and emperor penguins split off from the rest in pursuit of the abundant food supply of Antarctic waters.

    この研究では、現代の王様ペンギンと皇帝ペンギンの祖先が、南極海域の豊富な食糧を求めて残りの群れから離れて暮らすようになったとしています。

  • Today, different species of penguins can be found in very different environments, from the frigid polar landscape of Antarctica to the tropical region of the Galapagos Islands.

    今日では、南極の極寒の地からガラパゴス諸島の熱帯地域まで、さまざまな種類のペンギンが非常に異なる環境で生息しているのが分かっていますが

  • And the study says how they got to such different places is still controversial.

    なぜここまで異なる場所で暮らすようになったのかは、今でも議論が続けられています。

  • We know a lot of you who usually watch this show on campus are now watching at home online, just a small part of how your lives have dramatically changed in this pandemic.

    普段は大学のキャンパスでこの番組を見ている方の多くが、今は自宅でオンラインで見ていることと思います。まさに人生がこのパンデミックで劇的に変化した良い例だと思いますけど。

  • Universities and colleges have a unique challenge in this, too.

    大学も独自の問題を抱えているのです。

  • They still have to pay professors, maintain buildings, run programs, but tuition may not currently include the full college experience.

    教授には給料を払わなければならないですし、建物の管理費や各種プログラムの運営も続きますが、現在は大学としての機能が100 % 実現しているとは言えません。

  • So we kind of find out on their website, on their Frequently Asked Questions, it said, will we be getting a refund?

    まあその、サイトに行って、よくある質問コーナーのところに「返金はしてもらえますか?」っていうのがあるんですけど

  • And he said no.

    その答えは「いいえ」なんです。

  • When Shreya Patel launched her petition to lower tuition fees at Rutgers University in July, the New Jersey University had just announced that most of its fall classes would be conducted online.

    シュリヤ・パテルさんが、7 月にラトガース大学の授業料を引き下げる嘆願書を立ち上げたとき、大学側は秋の授業のほとんどをオンラインで実施すると発表したばかりでした。

  • It just doesn't make sense to be paying such a high amount for something that's not being, you know, used to the full advantage.

    こんなに高い額を払っているのに、100 % のサービスが受けられないのはどう考えてもおかしいですよ。

  • Nearly 31,000 signatures later, she's created a movement for other frustrated students like Janani Subramanian.

    約 31,000 人の署名を得たこの運動は、ジェニー・スブラマニアンさんのように不満を抱える他の学生の賛同を受けるようになりました。

  • So I think the biggest thing is a lack of transparency.

    そもそも、一番大きいのは透明性の欠如だと思います。

  • We don't know where this money is going.

    お金がどこに行くのかわからないんです。

  • The pressure from nearly half of the student body ultimately led the school to cut campus fees for the semester by 15 percent.

    半数近くの学生からの圧力により、最終的には大学側は今学期の学費を 15 % 削減することになりました。

  • Not enough, says Jenny.

    ジェニーさんはこれでも足りないと言います。

  • Tuition reduction would be great, but there's so fees are what we are paying for.

    授業料の減額は良い事ですけど、他にも諸費用を払っているんです。

  • And if we're not going to be here, then what's the point?

    でも、大学キャンパスに行くことがないなら払う意味はないじゃないですか?

  • Experts like Scott Galloway, himself a university professor, believe students are right to be outraged.

    スコット・ギャロウェイ氏のような専門家は、自身も大学教授であり、学生が憤慨するのはもっともだというスタンスです。

  • Universities have backed themselves into a corner, and that is, we have raised tuition, on average, 2.5 fold over the last 20 years.

    大学は自らを窮地に追い込んでいる感じですね、というのも過去 20 年間で平均 2.5 倍の授業料の値上げをしてきていますから。

  • More than 75 percent of the country's 5000 colleges and universities are expected to be partially or fully online this fall, and some are joining Rutgers and discounting fees.

    この秋、全米 5000 の大学の 75 % 以上が部分的または完全にオンライン化される見込みで、一部の大学はラトガース大学に追随して学費を減額する方向です。

  • Williams College is dropping tuition by 15%.

    ウィリアムズカレッジは授業料を 15 % 減額します。

  • Johns Hopkins, Princeton, Georgetown, Spelman and Clark Atlanta University are cutting tuition by 10 percent, while other schools, such as USC, offered their students living at home grants for those choosing to study from home.

    ジョンズ・ホプキンス、プリンストン、ジョージタウン、スペルマン、クラーク・アトランタ大学は授業料を 10 % 減額しており、USC のような他の大学は自宅で勉強することを選択した学生には特別助成金を提供しています。

  • Interestingly enough, some students will be in residence halls at the campus, but their courses will be online.

    面白いのは、一部の学生はキャンパスの学生寮で生活していながら、授業はオンラインで受ける形になります。

  • But the majority of schools, from state schools like Temple University and the University of Massachusetts system, to elite private schools like Harvard and Stanford, are keeping tuition as is.

    しかし、テンプル大学やマサチューセッツ大学システムのような州立校から、ハーバード大学やスタンフォード大学のようなエリート私立校に至るまで、大半の大学が授業料を据え置きにしています。

  • Are you surprised that we haven't seen more offer even a small tuition reduction?

    少しも減額をしない大学が多いのには驚かれますか?

  • I think universities have handled this about as well as they could possibly have handled it.

    大学側はできる限りの対応はしてきていると思います。

  • Universities have to balance their budgets.

    大学は予算のバランスを取らなければいけませんから。

  • Terry Hartle, an advocate for higher education, says ever since COVID-19, universities have lost millions.

    高等教育を推進するテリー・ハータル氏は、COVID-19 が蔓延して以来、大学は多額の損失を出していると話します。

  • Every institution of higher education in the country has suffered losses.

    国内すべての高等教育機関は損失を被っています。

  • Room and board, international students, the hotel, the bookstore, all of those have just largely disappeared.

    部屋を借りたり寮に入る人や、海外留学生、ホテルに本屋などといったところも急激にその数を減らしています。

  • Experts also say higher education institutions are better equipped for online learning than K-through-12 schools, which could help drive down tuition costs.

    また専門家は、高等教育機関はオンライン授業の提供に関しては小・中学校よりも対応が簡単なため授業料減額も比較的実施しやすいと話します。

  • It is time to lower costs and move education back to what it used to be.

    今こそ費用を下げて、教育を以前のような状態に戻す時だと思います。

  • But millions of college students, like Shreya, still feel deprived of campus life and depleted in their bank account.

    しかし、シュリヤさんのような多くの大学生は、キャンパスライフが奪われて銀行口座だけが空になっていっていると感じています。

  • I don't think the financial well-being of a billion-dollar institutions should be compared to the students who are severely struggling.

    何十億ドルの予算を持つ機関の財政状況と、深刻な苦境に立たされている学生の事情を簡単に比較すべきではないと思います。

  • College sports are another matter entirely.

    大学のスポーツは、またそれで全くの別問題を抱えています。

  • Many schools still have unanswered questions about the upcoming college football season.

    多くの大学では、迫る大学フットボールのシーズンについて、どう対処するか答えが出ていません。

  • Performance arts have been affected.

    舞台芸術も影響を受けています。

  • New York City's Broadway theaters have been closed since March, and won't reopen again in 2020.

    ニューヨークのブロードウェイ劇場は 3 月から閉館しており、2020 年内には再開しないことが決まっています。

  • And what about symphony orchestras?

    交響楽団はどうでしょうか?

  • It's not just the challenge of keeping distance between audience members.

    観客との距離感を保つことだけが課題ではありません。

  • Always the idea has been that the musicians sit very close together so there is the maximum amount of contact.

    常に、ミュージシャンは非常に近くに座ることになっていますから、接触の機会が大きいわけですね。

  • The same for the audience to have this sort of intimate feeling.

    観客についても一緒で、近い距離間で楽しむのが醍醐味ですから。

  • As the performing arts attempt to safely return to concert venues around the world, much of the focus has been on distancing the audience.

    世界中で舞台芸術を安全に再開させようとする動きが進む中、焦点は観客との距離感に当てられています。

  • But for an orchestra, distancing regulations can mean fewer musicians are allowed to take to the stage, sometimes in different layouts, and often performing to far less people.

    しかし、オーケストラの場合はソーシャルディスタンスの適用ということは、すなわちステージで演奏するミュージシャンの数に限りがでるということで、レイアウトも変えて観客の数も大幅に少なくなることも考えられます。

  • When we add the distance between the players, of course, certain things change.

    演奏者の間に距離を取るということは、当然それに伴う変化も出てきます。

  • [Speaking French] Yes, we're distanced and it's different because for the ensemble, put simply, for the homogeneity.

    [フランス語で話す]そうですね、お互いに距離を取っていますから、アンサンブルでは統一されてしまう感じで。

  • According to the CDC, COVID-19 is thought to be a respiratory virus that mainly spreads when an infected person coughs, sneezes or even talks.

    CDC によると、Covid-19 は感染者が咳をしたリくしゃみや話をするだけでも、感染する呼吸器系のウイルスです。

  • One study found that playing wind instruments might not spread as much of the person's breath as singing would.

    ある研究では、管楽器を演奏しても、歌う時に比べれば息が広がらない可能性があるという結果が出ています。

  • But in an enclosed space like a concert hall, some preventative measures, like air conditioning or opening windows, aren't possible, and the players can't wear masks while performing.

    しかし、密閉されたコンサート開場全体のような空間では、エアコンや窓を開けるような予防策は取れませんし、演奏中にマスクの着用もできません。

  • So a risk of transmission still exists.

    ですから感染の危機は無くならないのです。

  • For now, in Paris, musicians playing wind instruments are being kept two meters apart, which puts them further apart than string players.

    この歌ならパリでは当面の間、管楽器の演奏者は 2 メートルの距離を取っていきますが、その結果弦楽器からさらに遠くなってしまうことになります。

  • But it's not just musicians affected.

    しかし、影響を受けているのは演奏者側だけではありません。

  • Audience numbers are half what they'd normally be, with spectators deliberately kept apart.

    観客の数も通常の半数で、ここでも互いの距離が離れるよう考慮されています。

  • Live streaming has kept some musical groups connected with their audiences during lockdown, and even offers performances to those who can't get tickets.

    ロックダウンの最中は、ライブストリームを通してファンとのつながりを保っている音楽家グループもありますし、チケットが取れない人のために特別に演奏を披露するケースもあります。

  • But it does not compare to the experience of a live concert.

    それでもライブの演奏を聴く時の感動には及ばないのが実際のところですが。

  • [10 out of 10]

    [10 out of 10]

  • Deer Creek Reservoir in North Central Utah is a popular spot for lakeside recreation.

    北中央ユタにある Deer Creek 貯水池は様々な水遊びのスポットとして人気の場所です。

  • But it was during that kind of recreation that a woman recently lost her wedding ring, which her husband had designed using her grandmother's diamond.

    ところが、ある女性が先日、自分の祖母が着けていたダイヤを使って夫がデザインした特別な結婚指輪をここで失くしてしまったのです。

  • She offered 100 bucks for anyone who'd look.

    探し出してくれた人に 100 ドルを払うとオファーしましたが、

  • And the Wasatch County search and rescue team spent days and dives trying to help.

    ユタ郡レスキューチームが何日にも渡って潜水しながら探し出そうと尽力しました。

  • Eventually, they did it.

    そしてついに見つけたのです。

  • They found the diamond in the reservoir, but they refused the reward.

    大切なダイヤの指輪を見つけましたが、賞金はいらないと断ったのです。

  • A story with a great ring to it.

    すごい話ダー、イヤー素晴らしいって感じですよね。

  • It's come full circle.

    大切なものは亡くさない様に気をつけておかなきゃ「池」ないですよね。

  • We're glad they were able to cut to the chase and carry it to the surface with the clarity of a mission that brings some great color to CNN 10.

    間違いなく女性の顔は喜びで「ダイヤ」のようにキラキラ輝いていたでしょうね。「モンド」によかったです。

  • I'm Carl Azuz and this show goes out to Grand Island Senior High School in Grand Island, Nebraska.

    お相手はカール・アズスでした。今日はネブラスカの Grand Island 高校の皆さんに最後のご挨拶です。

First week of our fall season is rolling along here on CNN 10.

CNN 10、秋のシーズンの第一週目が始まりました。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます