Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • When Doc Martens first appeared in the U.K., in 1960, they were working boots that would cost you under 3 a pair.

    ドクターマーチンの靴がUK市場に初めて登場したのは 1960 年ですが、当時は 1 足 3 ドル以下で買える仕事用ブーツでした。

  • These days, a pair of Made in England boots could set you back 225 USD.

    最近では、イギリス製のブーツは 1 足 225 ドルもします。

  • So, what has changed?

    何がそこまで変わったのでしょうか?

  • And why are these shoes now so expensive?

    どうして今ではそんなに高価になってしまったのでしょう?

  • Doc Martens are a style icon that has endured for over 50 years.

    ドクターマーチンは 50 年以上に渡って変わらぬ人気を維持しています。

  • They've been worn by everyone from Kanye West and Cardi B to the Dalai Lama and even Pope John Paul II, when the Vatican placed an order for the famous eight-eyelet boot in black, white, and navy leather.

    カニエ・ウェストからカーディ・B、ダライラマにヨハネ・パウロ 2 世ですらも黒と白にネイビーのレザー地のクラシックスタイルのブーツをオーダーしたことがあり、誰にでも幅広く愛されています。

  • While a pair of Docs may not be the most expensive boot out there, their price and use has gone through a pretty radical transformation.

    価格自体は市場で最も高いというわけではありませんが、昔の値段と使用用途から比べると大きな変化を遂げています。

  • And the company producing them has shifted dramatically too, from a family-owned local factory to an international fashion brand owned by a private-equity firm.

    製作する会社自体も劇的に変化を見せています。当時は家族経営の工場だったのが、今では株未公開企業が所有する国際的なファッションブランドにまで成長しているのです。

  • Since 2014, the price of boots has risen by almost 25 percent.

    2014 年以降、ブーツの値段はほぼ 25 %上昇しました。

  • Sales have grown year and year, and profits were up 70 percent in 2018 to '19.

    売り上げも毎年上がっていき、2018 -19 年の利益アップ率は 70 % を記録しています。

  • So how did the company go from its humble beginnings to producing 7 million pairs of these shoes each year?

    さて、こじんまりと始まったこの会社が、毎年 700 万足を生産するまでになった背景にはどのような要因があるのでしょうか?

  • Before they got their punk image, Doc Martens weren't quite so cool.

    パンクロックに関連したイメージが根付く前は、ドクターマーチン製品はそれほどオシャレだとは捉えられていませんでした。

  • The patented technology behind the boots, the air-cushioned sole, was invented in 1945 by Dr. Klaus Maertens.

    ブーツに採用されている特許テクノロジーである、エアクッションソールはドクタークラウス・マーチンによって 1945 年に発明されました。

  • A German army doctor who injured his ankle in a skiing accident and was looking for a comfortable alternative to hard leather-sole boots.

    この人はドイツの軍医で、スキーの事故で足首を痛めてしまい固い皮革の靴底ではなく足にやさしい素材の代替品が欲しいと思っていたのです。

  • The market for this new shoe technology wasn't the punks or skinheads you might associate with the history of these shoes, but older women in need of comfortable and practical footwear.

    新テクノロジーの販売対象はこれまでの歴史に見て取れるようなパンクロッカーやスキンヘッドではなく、履き心地の良くて実用的な履物を必要としていたお年寄りの女性たちだったのです。

  • They were even advertised as perfect gardening shoes at one point.

    ガーデニング用として最適、という形で宣伝されていた時期もあるほどです。

  • It was when this technology was brought over to the U.K. in 1960 that the iconic shoe you might recognize was first made.

    その時期を踏まえて 1960 年に UK にこのテクノロジーが持ち込まれた時に、おなじみのスタイルの製品が初めて生産されたのです。

  • The air-cushioned sole was licensed to the Griggs company in Northampton, and the 1460 boot was created.

    エアクッションソールはノーサンプトンの Grigss 社にライセンス提供されて、1460 ブーツが誕生しました。

  • The iconic stitching and recognizable heel loop were added, and the boots were sold to factory workers across England.

    おなじみのスティッチ処理やかかと部分のループタグが加えられ、イギリス中の労働者に販売されていったのです。

  • At the time, these boots cost only 3 USD a pair.

    当時はブーツ 1 足わずか 3 ドルでした。

  • Even with inflation, that's just over 50 USD.

    物価の違いを考慮したとしても、現在の 50 ドルちょっとです。

  • They were cheap, hard-wearing, and perfect for postmen, policemen, and workers on their feet all day.

    安くて丈夫なブーツですから、郵便配達員や警察官など 1 日中立ちっぱなしの仕事をする人たちは最高でした。

  • The boot was quickly adopted by any countercultural movement that appeared, and they became a mainstay in glam, punk, skinhead, ska, and goth style, among many others.

    そして反体制文化が生まれるたびにこのブーツが顔を出すようになり、グラムロックやパンク、スキンヘッド、Ska、ゴスロリなどの象徴的存在となっていったのです。

  • Doc Martens' fashion status wasn't always guaranteed, though.

    それでもドクターマーチンのファッションとしての地位は常に安定していたわけではありません。

  • After the boom in the 90s, the boots dipped out of fashion, and the company struggled, almost going bust in the early 2000s.

    90 年代のブームが落ち着いた後には、ブーツは時代遅れとみなされて業績が伸び悩み、2000 年代初頭には倒産手前まで落ち込んだのです。

  • As the industry shrank, the cost of manufacturing shoes in England also got more expensive.

    産業の勢いが弱まったことで、イギリス国内での生産コストも上がっていき

  • And by 2002 it already cost around 87 USD for a pair of Doc Martens.

    2002 年には 1 足 87 ドルにまで値上がりしていました。

  • That's around 140 USD with inflation.

    今の感覚で言うとおよそ140ドルです。

  • Northamptonshire was once the home of shoemaking in England.

    ノースハンプトンシャーは、かつてはイギリスの靴生産業の中心地として栄えました。

  • In the mid-19th century there were over 2,000 shoemakers working in the region.

    19 世紀中ごろには、この地域だけで 2000 人以上の靴職人が働いていました。

  • But as many of these shoemakers struggled, the majority went under or moved production abroad, and now there are just over 30 left.

    しかし、その後多くが業績不振で倒産したり海外生産に切り替えたりして、今ではその数はわずか30ほどです。

  • Doc Martens followed suit, moving their production to Asia.

    ドクターマーチンも例外ではなく、生産拠点をアジアに移しました。

  • The company still makes shoes in its Northamptonshire factory, but now this is only around 2 percent of its total production.

    まだノーサンプトンシャーの工場でも靴は生産していますが、全体のわずか2%ほどの割合に留まっています。

  • Doc Martens says this relocation hasn't changed the way its shoes are made at all.

    ドクターマーチン社は、工場移転は靴生産のプロセスに何も影響はもたらしていないと話します。

  • We wanted to see if there actually was a difference between the new Asian-made boots, the more expensive Made in England variety, or a vintage pair from before the move.

    実際に新しいアジア製のブーツと、より価格が高いイギリス製の製品もしくは移転前のビンテージ製品とを比べてみようということで

  • We spoke to someone who's torn down multiple pairs of these shoes to find out.

    これまでにたくさんのブーツに接してきた方に意見を聞いてみました。

  • I'm Weston Kay, I'm a professional leatherworker, and I cut boots and shoes in half on YouTube.

    ウェストン・ケイと言います。ボクはプロの革職人で、Youtube でブーツや靴をカットする番組を配信しています。

  • Yeah, I would say the production methods are really similar between the Asian-made boots and the Made in England boots.

    ハイ、アジア製とイギリス製の製品の生産方法はとても似通っていると言えるとは思いますね。

  • A lot of the same features on the inside of how they stitch their boots are identical.

    ブーツを縫いつなげる方法も、切って中を見てみると全く同じですし、

  • Their construction's really similar.

    作りそのものも非常に似ています。

  • They still heat-sew the sole to the welt.

    靴底もちゃんと熱縫いされていますし

  • I think a lot of the big differences between the vintage boots and the newer ones...

    昔のブーツと新しいブーツの大きな違いというのは…

  • It's stuff that you would only notice if you cut it in half, almost, or if you wore them for (a) long enough time.

    半分に切ってみたり、長い期間履いてみたことで初めて気が付くと思います。

  • The vintage Doc Martens had a way better midsole that adds a lot of comfort, they had a wooden shank, and the leather was just a lot better.

    ビンテージ版のドクターマーチンは、ミッドソールの質がかなり高いので履き心地が良いですし、土踏まず芯は木製で、皮の素材もこちらの方が随分と優れています。

  • So they lasted longer, they're more comfortable, they have the support you need.

    ですから、履き心地に優れていて耐久性もあり、必要なサポートを提供してくれるんです。

  • The newer ones just have worse versions of the old ones' materials.

    新しいバージョンは昔のスタイルで使用された素材の質が落ちているということです。

  • I wouldn't describe them as a super-durable or long-lasting boot, but a lot of people are just buying these boots because they're Doc Martens anyway.

    個人的には、これは超耐久性があるとか長持ちするブーツだとは言いませんが、多くの人が何と言ってもドクターマーチンだから、という理由で買うわけですよね。

  • And they're gonna be comfortable, they're gonna last a decently long time, so most people are gonna be happy with them.

    履き心地は良いですし、比較的長持ちもしますから、大体の人は買って後悔はしないんじゃないでしょうか。

  • We contacted Doc Martens about these comments.

    我々はこういったコメントに対するドクターマーチンの見解を求めたところ、

  • And their spokesperson told us:

    広報担当から次のような返事が来ました。

  • We have not altered any materials or manufacturing processes that would jeopardise the quality of our products.

    当社では、商品の品質に影響を及ぼすような形で生産プロセスや使用素材を変えてはいません。

  • And where specification changes have occurred they have been made to enhance our iconic products and to ensure we improve the wearers' experience.

    規格に変化があったケースでも、商品の価値を向上させるためであって、お客様の満足度をアップさせるために実施されたものです。

  • We removed the shank in 2000 after realising it did not improve the structural integrity of our boots.

    2000 年には、土踏まず芯はブーツの全体構造を改善しないことが分かったため、採用を取りやめました。

  • In 2005, our internal filler was changed from felt to a better-quality material.

    2005 年には、なかもの芯をフェルトからより質の高い素材に変えています。

  • The 90s boot being referenced along with our current Made In England range have a leather thickness of 1.8 millimetres, whereas our main range has a thickness of 1.6 mm.

    ここで取り上げられた 90 年代のブーツやイギリス製のブーツは皮革の厚さが1.8ミリですが、その他の主要製品は1.6ミリとなっています。

  • Regardless of the materials, Doc Martens' style has endured.

    素材が何かに関わらず、ドクターマーチンのスタイルは時代を超えて愛されてきました。

  • And since 2002, the brand's popularity has skyrocketed.

    そして 2002 年以降、その人気は急加速したのです。

  • The countercultural image that made it so famous is something that has stuck to this day, despite the expansion from small-town British-made boot to international icon.

    イギリスの小さな町工場で作られていたブーツが国際的なブランドに成長した後でも、ブームのきっかけとなった反体制的なイメージは今でも健在ですし、

  • And for fans of the boot, this can be an obsession.

    ブーツファンにとっては、ハマってしまうこともよくあるのです。

  • Over the years, the company's evolved from producing one boot in 1960 to producing around 250 styles each year.

    1960 年に制作した 1 足のブーツから始まったのが、年月を経て今では年間 250 種類ほどの商品を世に送り出しています。

  • And as its popularity has grown, so has the competition.

    そして人気が高まればその分、競争も激しくなってきています。

  • Over recent years, Doc Martens has filed lawsuits against Urban Outfitters, Vans, Boohoo, and others in an attempt to protect its iconic boot design.

    近年は、ドクターマーチンはオリジナルのデザインを守るために Urban Outfitters、Vans、Boohooなどのメーカーを相手取って訴訟を起こしています。

  • In 2014, the company was sold by the family and bought by private-equity firm Permira.

    2014 年には、マーチン家が Permira という株未公開企業に会社を売却しました。

  • Since this takeover, the price of boots has risen by almost 25 percent, and profits were up 70 percent in 2018 to '19, in large part due to the newfound success of their vegan range.

    経営交代以降、ブーツの価格はほぼ 25 % 上昇して利益高は 2018-19 年で 70% アップとなっていますが、その主な理由は新しいビーガン製品の成功によるものです。

  • And while the boots have transitioned from an English worker's boot into a global fashion icon, their style has endured, and their devoted fan following isn't going anywhere.

    ブーツがイギリスの労働者用から国際的ファッションへとその性質を変えていく中でも、そのスタイルは変わらず維持され今なお多くの根強いファンに支持されているのです。

When Doc Martens first appeared in the U.K., in 1960, they were working boots that would cost you under 3 a pair.

ドクターマーチンの靴がUK市場に初めて登場したのは 1960 年ですが、当時は 1 足 3 ドル以下で買える仕事用ブーツでした。

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます