Placeholder Image

字幕表 動画を再生する

審査済み この字幕は審査済みです
  • Growth sprout.

    「Growth sprout」や

  • Biting my time.

    「Biting my time」。

  • Duck tape.

    「Duck tape」に

  • Two peas in a pond.

    「Two peas in a pond」、

  • Escape goat.

    「Escape goat」など。

  • You know that mortifying moment when you use a common phrase in front of everyone, only to find out you've been saying it wrong for years?

    よく知られているフレーズを皆の前で使った時に、長年に渡って自分が言い方を間違えていたことに気付く時って、気まずいものがありますよね。

  • Well, the good news is you can stop that shame spiral in its tracks, because according to the nice folks at the Oxford English Dictionary, we've all done it.

    まあ、そんなに気にする必要もないようです。オックスフォード英語辞書によると、誰でも経験があることのようですから。

  • Mishearing popular idioms, metaphors and sayings is much more common than you'd think and actually if enough people make the same mistake it can come to take root in our collective consciousness.

    有名な熟語、例えやフレーズを聞き間違えるというのは、思っている以上に普通のことで、大勢の人が間違えるような場合は共通の認識として根付くこともあるほどです。

  • Sometimes even replacing the original phrasing entirely.

    本来の意味に取って代わってしまうケースも中にはあります。

  • For example, if someone were wildly mistaken, would you say they had another thing coming or another think coming?

    例えば、誰かが思いっきり間違った解釈をしている時には、その人は「another thing coming」と言うでしょうか、それとも「another think coming」でしょうか?

  • Believe it or not, according to Oxford's language monitoring databases the original phrase was another think coming, which to lots of you probably sounds all kinds of wrong.

    何と驚くことに、オックスフォード言語モニタリングデータベースによると、本来のフレーズは「another think coming」でしたが、これは絶対におかしいと感じる人も多いでしょう。

  • If someone strips down to their birthday suit, would you say they were butt naked or buck naked?

    もし誰かが全裸になっているなら、その人は「butt naked」でしょうか「buck naked」でしょうか?

  • While buck naked is the earlier form, nobody would bat an eyelidor, to misuse a common phrase, an eyelashif you were to say 'butt naked'.

    「buck naked」が本来の正解ですが、「bat an eyelid」もよく「bat an eyelash」と言い間違えられています。

  • These are the sort of changes that keep lexicographers busy updating their dictionaries so that they reflect how language is really being used by people, rather than instruct on how language should be used.

    こういった変化を受けて、辞書学者は本来の使い方に固執するのではなく、一般に使われている言葉遣いを辞書に反映させているようにその都度アップデートをしています。

  • So tell that to the next pedant who tries to correct you.

    ですから、今度知ったかぶって間違いを指摘されたらそう言ってやりましょう。

  • In fact, many common turns of phrase have had fascinating journeys evolving into the popular sayings we all know and love today.

    実際に、現在親しまれて使われているフレーズの多くが、色々な紆余曲折を経ながらその形を変えてきています。

  • To curry favor, meaning to ingratiate yourself with someone, has nothing to do with buttering them up by buying them a vindaloo.

    「curry favor」とは誰かに媚びを売るという意味ですが、インドカレーをご馳走するからだとかいう意味では全くありません。

  • Its original form was actually to curry Favel, which will make absolutely no sense to you unless you've brushed up on your medieval French literature.

    本来の言い方は「Curry Favel」ですが、中世フランス語に造詣がある人でないと全く持って意味が分かりません。

  • Favel, or Fauvel, was the name of a horse in an early 14th Century poem who was renowned for his cunning and duplicity.

    Favel、もしくはFauvelとは14世紀の詩の中に出てくる馬の名前で、この馬はずる賢くて不誠実なことで知られていました。

  • To curry Favel meant to groom him with a special comb, still called a currycomb today.

    「Curry Favel」とはこの馬を特別な櫛でといてやることを指し、今でもこの櫛はcurrycombという名前が付いているほどです。

  • Favel was commonly misheard as favour and the rest, as they say, is history.

    Favelと言う名前はよく「favour」と聞き間違えられて、その結果今のようなスタイルになったわけです。

  • Basically the term "to curry favour" has lived such a rich life it would probably have a much better Tinder bio than you.

    基本的に、「to curry favour」という言い回しには深い歴史が詰まっていて、それはTinderの紹介欄に載っている皆さんの自己紹介文以上の趣と深さがあると思います。

  • Social media in general has proved the perfect place to mercilessly take the mickey out of some of the more amusing mishearings.

    ソーシャルメディア上では、誰かが何かを聞き間違えていることに対してバッサリと笑いものにできてしまいます。

  • Linguist Geoffrey Pullum coined the term eggcorn to describe these idiosyncratic substitutions after a woman famously said "eggcorn" when she meant "acorn."

    言語学者のジェフリー・プラムはある女性が「acorn」を間違えて「eggcorn」と言った有名な例を取って、そのまま本来の言い方とは違った単語にして覚えてしまうことを表す時に使うeggcornという造語を作り出しました。

  • This name stuck, and has since spawned many a listicle of people's favourite examples, from the fairly logical damp squid for damp squib - squib being now a little-known word for a firework - to the cringeworthy all intensive purposes for all intents and purposes.

    これは一般化していき、これまでにも色々な聞き間違いの例が報告されていますが、damp squib(squibとは今ではあまり使われない言い方で花火の意)をdamp squidとしたり、all intents and purposesの代わりにall intensive purposesというのも気持ち悪いですね。

  • While eggcorns can be great fun, nothing brings people together like a misheard line or lyric.

    eggcornも面白い例ですけど、歌詞を聞き間違えるの時もかなり笑えます。

  • Since the 1950s these have been known as mondegreens after American writer Sylvia Wright described mishearing a line from a poem "Laid him on the green" as "Lady Mondegreen."

    1950年以降、そうした現象をmondegreenと呼びますが、これはアメリカの作家であるシルビア・ライトがある詩の中にあった「Laid him on the green」を「Lady Mondegreen」と聞き間違えたことに由来します。

  • Even Taylor Swift isn't immune to a mondegreen, with listeners widely hearing, "Long list of ex-lovers" in "Blank Space" as, "Lonely Starbucks lovers."

    テイラー・スウィフトの歌「Blank Space」にも、多くの人にとっては「Long list of ex-lovers」が「Lonely Starbucks lovers」に聞こえてしょうがないのです。

  • Another lol-worthy linguistic muddle up is the malaphor—a blend of malapropism the mistaken use of a word in place of a similar-sounding one, and metaphor.

    この他にも笑える言葉のごちゃまぜ例は、ある言葉を他の似ている言葉と間違えることを意味する「malapropism」と「metaphor」を合わせてできた「malaphor」です。

  • A malaphor is a mixed up idiom.

    malaphorとは造語的な熟語で、

  • For example, "it's not rocket surgery" or "it'll be a walk in the cake."

    例としては、「it's not rocket surgery」や「it'll be a walk in the cake」などがあります。

  • So next time you're at a party and you say "we'll burn that bridge when we get to it," "the cows came home to roost," or "every cloud has a silver spoon in its mouth," remember, you're not making a mistake, you're contributing to the evolution of the English language.

    ですから、今度の飲み会で「we'll burn that bridge when we get to it」、「the cows came home to roost」、または「every cloud has a silver spoon in its mouth」などと言ってしまっても、間違えているのではなくて英語の進化に一端を担っているのだと考えるようにして下さいね。

  • You're basically Shakespeare, and one of these days your mistake might just end up in the English dictionary.

    皆さんは現代のシェークスピアで、もしかしたらいずれは皆さんの聞き間違いで生まれた単語が、英語の辞書に載る日が来るかも知れませんから。

  • What's your most embarrassing malaphor or eggcorn?

    皆さんの最も恥ずかしかった「malaphor」や「eggcorn」のエピソードは何ですか?

Growth sprout.

「Growth sprout」や

字幕と単語
審査済み この字幕は審査済みです

ワンタップで英和辞典検索 単語をクリックすると、意味が表示されます