字幕表 動画を再生する
-
Hello everyone, I'm George.
みなさんこんにちは、ジョージです。
-
And today I'm going to share four tips with you to improve your reading comprehension skills.
そして今日は、読解力を高めるための4つのヒントをお伝えします。
-
It's important to improve your reading skills because not only will it help you to develop your vocabulary and grammar, it will also have a positive effect on your written skills, too.
読解力を高めることは、語彙力や文法力を高めるだけでなく、文章力にも良い影響を与えるので大切です。
-
But before I begin, don't forget to subscribe to the channel, so you don't miss out on any of these lessons.
しかし、私が始める前に、これらのレッスンを見逃さないように、チャンネルの購読を忘れないでください。
-
Tip number one: Choosing reading materials.
ヒントその1読み物教材の選び方。
-
If you want to read in English, choose something that you enjoy reading in your own language, that's not too difficult.
英語で読みたいのであれば、自分の言語で楽しく読めるものを選べば、それほど難しいことではありません。
-
Don't feel like you have to read something academic or clever.
学術的なものや賢いものを読まなければならないとは思わないでください。
-
Because you're reading in another language, that's already clever.
別の言語で読んでいるから、それはもう賢い。
-
So you could read a film script, a magazine interview, a comic book or a cookery book.
だから、映画の脚本や雑誌のインタビュー、漫画や料理本を読んでもいいんだよ。
-
If you want to read a book, choose one that you're very familiar with in your own language.
本を読みたいときは、自分の言葉で親しみやすいものを選びましょう。
-
For example, when I was studying Korean, I decided to read Harry Potter
例えば、韓国語を勉強していた時に、ハリーポッターを読もうと思ったのは
-
Because, when I was a child, I was a massive Harry Potter fan.
子供の頃、私は大のハリーポッターファンでした。
-
So I must have read this book maybe three or four times.
だから、この本を3、4回は読んだはずだ。
-
This stopped me from checking every single word that I didn't understand.
これで、わからない言葉をいちいちチェックするのをやめました。
-
It also helped me to understand words and expressions from the context that they were in.
また、その文脈から言葉や表現を理解するのにも役立ちました。
-
For instance, look at this sentence and imagine you don't know the meaning of the word scar.
例えば、この文章を見て、傷跡という言葉の意味がわからないと想像してみてください。
-
Harry Potter had a scar in the shape of a lightning bolt on his forehead.
ハリー・ポッターは額に稲妻の形をした傷がありました。
-
If you know the story of Harry Potter already, you'll probably remember what was on Harry Potter's forehead.
すでにハリーポッターの話を知っている方は、ハリーポッターの額に何が書いてあったか覚えていると思います。
-
Therefore, you could easily guess the meaning of the word scar without looking it up in the dictionary.
そのため、辞書で調べなくても傷跡の意味を簡単に推測することができます。
-
However, it's important to read various genres too.
しかし、様々なジャンルを読むことも大切です。
-
So you could read some of your favourite novels and you could read your favourite music magazine.
だから、好きな小説を読んだり、好きな音楽雑誌を読んだり。
-
This will help you to familiarise yourself with formal and informal English.
これにより、フォーマルな英語とインフォーマルな英語に慣れることができます。
-
Tip number two: Vocabulary.
ヒントその2ボキャブラリー。
-
Don't look up every single word you're unsure of.
わからない単語をいちいち調べるなよ。
-
Note down or highlight any unknown words or expressions that appear more than once in the text.
本文中に複数回登場する未知の単語や表現があれば、メモしておくか、ハイライトしておきましょう。
-
You can try to guess what they mean through their context and then, afterwards, look them up in the dictionary.
文脈から意味を推測してみて、その後、辞書で調べてみてください。
-
You can also make some flashcards, so that these words and expressions stay fresh in your memory.
フラッシュカードを作って、これらの言葉や表現が記憶に新鮮なままであるようにすることもできます。
-
Tip number three: Interact.
ヒントその3対話すること。
-
Note down any opinions you might have about the text.
文章に対する意見があればメモしておきましょう。
-
Don't be afraid to write notes in the book or the magazine, unless it's a library book, in which case you can write on some Post-it notes and stick them on the pages.
文庫本でない限り、本や雑誌にメモを書くことを恐れてはいけませんが、その場合はポストイットノートに書いてページに貼り付けてもいいでしょう。
-
Tip number four: Respond.
ヒント4対応すること。
-
This is your chance to produce language in response to what you've read.
読んだものに反応して言葉を生み出すチャンスです。
-
You might write down your response and give it to a teacher, or you could upload it online and receive feedback that way.
回答を書いて先生に渡すか、オンラインでアップロードしてその方法でフィードバックを受けるか、どちらかの方法がいいでしょう。
-
Alternatively, you could discuss what you've read with some friends or classmates, or you could even join a book club and talk about what you've read there.
あるいは、読んだものを友達やクラスメートと話し合ったり、ブッククラブに入ってそこで読んだものを話し合ったりするのもいいでしょう。
-
I thought the book was... good.
この本は...いい本だと思いました。
-
The characters were also very... um... good.
キャラクターもとても...うーん...良かったです。
-
Before joining one of these discussions, you could prepare by thinking of some interesting adjectives to describe the characters and the story.
これらの議論に参加する前に、登場人物や物語を説明するための興味深い形容詞を考えて準備することができます。
-
Let's summarize what we've learnt today.
今日学んだことをまとめてみましょう。
-
Number one: Choose something you enjoy reading in your own language.
ナンバーワン。自分の言葉で読んで楽しいと思うものを選びましょう。
-
Number two: Don't look up every single word.
2番だいちいち調べてはいけない
-
Only look up the words that frequently occur in the text.
文章中に頻繁に出てくる単語だけを調べる。
-
Number three: Make notes.
3番メモを取る
-
And number four: Respond to the text.
そして、4番です。文章に反応すること。
-
That's all we have time for today.
今日の時間はそれだけです。
-
If you have any reading tips of your own, please leave a comment below.
あなた自身の読書のヒントがあれば、以下にコメントを残してください。
-
And don't forget to like the video and to subscribe to the channel.
そして、ビデオを気に入ってチャンネルを購読することを忘れないでください。