字幕表 動画を再生する
-
Hello again, YouTube! Welcome back to EWA English!
どうも、YouTubeをご覧の皆さん!EWAイングリッシュの時間ですよ!
-
My name is Adrian Niro.
僕はエイドリアン・ニーロ。
-
And today we're going to learn how to say "I'm sorry" in English.
今回は、英語の 「ごめんなさい / 残念に思います」 の言い方を学んでいきます。
-
Hopefully you don't have to say "sorry" very often.
願わくば、「ごめんなさい / 残念に思います」 を頻繁に言わなくて済むといいのですが。
-
But unfortunately for me, as a Canadian, I say "sorry" a lot.
でも残念ながら僕はカナダ人なんで、しょっちゅう 「ごめんなさい /残念だ」 と言ってます。
-
Cause I'm Canadian, a Canadian say "sorry" all the time, yeah.
カナダ人だからね。カナダ人はいつも 「ごめん」 って言ってるんだ。うん。
-
So just very simply, if you need to say "sorry", just say, "Sorry".
ものすごくシンプルに、 「ごめんなさい」 と言わなければならない場合は、ただ ”Sorry /sɔ́ːri/ (ソーリィ)” と言います。
-
Sorry.
ごめんね。
-
"I'm sorry".
”I'm sorry (=アイム ソーリィ).”
-
I'm sorry.
ごめんなさい。
-
"Sorry".
「ごめんなさい。」
-
Again, very sorry.
もう一回言うけど、本当にごめん。
-
If you're not on time, you can always say, "I'm sorry, I'm late".
時間に遅れた時はいつでも次のように言うことができます。”I'm sorry, I'm late. /aim sɔ́ːri, aim leit/”[アイムソーリー、アイムレイt] (=遅くなってごめん。)」
-
Sorry, I'm late. Sorry, I'm late my dock and my chick had a fight.
遅くなってすみません。ごめんなさい。ウチのアヒルとヒヨコがケンカしちゃって。
-
It was ugly.
酷いケンカでさ。
-
In more serious situations you might have to say,
もっと真面目な場面では、次のように言わなくてはならないこともあるかもしれません。
-
"I'm sorry about what happened".
"I'm sorry about what happened /aim sɔ́ːri əbáut (h)wət hǽpnd/[アイム ソーリー アバウt ワッt ハプンd](=今回の事は残念に思っています。)」
-
Just want to tell you that I'm sorry about what happened tonight.
「ただ、今夜のことは残念に思ってると伝えたくて。」
-
And "what happened" can mean anything.
"what happened(=起こったこと)" は、どんなことでも表せます。
-
Even if you don't remember what happened, all you have to say is,
たとえ何が起こったか思い出せなくても、次の通りに言えばいいんです。
-
"I'm sorry about what happened".
”I'm sorry about what happened. [アイム ソーリィ アバウt ワッt ハプンd」”
-
If you find yourself on the metro and you step on someone's foot,
地下鉄で誰かの足を踏んづけてしまった時は、
-
you might say, "Excuse me".
次の通りに言えるでしょう。「Excuse me /ikskjúːz míː/(エクスキューズ ミィ)」
-
Excuse me, excuse me.
すみませ~ん!ちょっと通して~!
-
If you need to get someone's attention because you wanna ask for directions,
誰かの注意を引きたい場合、道を聞きたいなんて理由でね、
-
you might have to say, "Excuse me, where's the tower entrance, please?"
次のように言いましょう。”Excuse me, where's the tower entrance, please? /ikskjúːz míː, (h)werz ðə táuər έntrəns, plíːz/[エクスキューズ ミィ、ウェア ィズ ダ タゥワ エントランス、プリーズ](=すみません、建物の入り口はどこですか)?」
-
Excuse me, excuse me.
ちょっとすみません、ちょっとすみません。
-
If you pass gas, that is your burp or the other one you fart.
ガスを出してしまった場合、ゲップだったり、それかオナラだったりね。
-
It's generally polite to say "excuse me".
一般的に次のように言うのが礼儀です。"Excuse me. (=失礼しました。)"
-
Oh, excuse me.
あぁ、これは失礼。
-
If you're in a rush, and everybody around you is walking way too slow,
急いでいる時に周りの人がメチャメチャゆっくり歩いていたら、
-
you might say, "Excuse me, excuse me".
こう言えるでしょう。”Excuse me, excuse me.”
-
"Excuse me!"
「すみません、ちょっといいかな!」
-
"Arg, excuse me!"
「あぁ、すみません!」
-
Excuse me, excuse me!
「失礼します。通ります!」
-
In order to sound really sincere you might say this "I apologize".
心から真摯な様子を見せるには、次の表現を使いましょう。”I apologize. /ʌɪ əpɒlədʒaɪz/[アイ アポロジャイズ]”
-
I apologize.
謝るわ。
-
"Was that offensive? I apologize."
”Was that offensive/wəz ðæt əfénsiv/[ワズ ダッt オフェンsiヴ]? I apologize. (=気に障った?謝るよ。)”
-
Karla, I apologize, I am a horse's ass.
カーラ。謝るよ。俺がバカなんだ。
-
When someone is apologizing to you, you can either say,
誰かが自分に謝罪をしている時、次のように言うことができます。
-
"Apology accepted".
「Apology accepted. /əpɒlədʒi əksɛptɪd/[アポロジー アクセプティd] (=謝罪は受け入れました)」
-
Apology accepted.
許してあげよう。
-
You can show that you're not very sincere by your facial expressions.
顔の表情で本気じゃないことがバレてしまうこともあります。
-
Apology accepted.
許すわ。
-
When you want to apologize in a really desperate way,
本気で謝りたい時に
-
a popular phrase would be "Please, forgive me".
よく使われる表現は、「Please, forgive me. /plíːz fərɡiv míː/ [プリーズ フォーギヴミィ](=どうか許して)」
-
- What? - Please, John, forgive me!
‐何? -頼む、ジョン。許してくれ!
-
Please, please, forgive me!
どうか、どうか、許してください!
-
Please, forgive me, and see you around.
どうか許してほしい。ではまた。
-
A casual way to accept someone's apology would be to say "nevermind"
誰かの謝罪を受け入れる時のくだけた言い方は次の通り。「Never mind. /nɛvə mʌɪnd/[ネヴァマインd](=気にしないで)」
-
Nevermind.
気にすんな。
-
Nevermind.
気にしなくて大丈夫。
-
If someone is very insistent with their apology.
もし誰かがものすごくしつこく謝ってくる場合は、
-
Rach, I am so sorry... I am so so sorry.
レイチェル、本当にごめん…。本当にごめん。
-
And you want to forgive them in a very casual way.
そしてすごく気楽な感じで許してあげたいなら、
-
You can simply say, "Don't worry".
シンプルにこう言うことができます。「Don't worry./dəunt wə́ːri/[ドォンt ゥワーリィ](=気にしないで)」
-
Don't worry.
気にするな。
-
Don't worry.
気にすんなよ。
-
Don't worry.
心配いらないよ。
-
Ah, don't worry.
あぁ、気にすんなって。
-
Don't worry.
気にしないで。
-
Ah, don't worry, it's only my life you ruined.
あぁ、気にすんなって。君がぶち壊したのはただの俺の人生だから。
-
Don't worry.
気にするな!
-
Something a little more formal would be "You don't have to apologize".
もう少しフォーマルな言い方は、「You don't have to apologize. /juː dəunt hæf tə əpɒlədʒaɪz/[ユゥ ドォンt ハfタ アポロジャイズ](=謝罪は不要です)」
-
That's something you might say to your boss, because
これは上司とかに使えるでしょうね。
-
he doesn't have to apologize anyway.
結局のところ上司が謝る必要がない場合です。
-
And that's when he would say, "I wasn't apologizing".
そんな時はこう言われるでしょう。「I wasn't apologizing /ʌɪ wɒz(ə)nt əpɒlədʒʌɪzɪŋ/[アイ ワズンt アポロジャイzィンg](=謝っていたんじゃない)」
-
That does it for another episode of EWA Learn English.
それはまた、EWA Learn Englishでお教えします。
-
Download our app! The link can be found right below.
僕たちのアプリをダウンロードしてくださいね。リンクは画面下です。
-
Hit the "subscribe" button for more videos like this one!
もっと動画をご覧になりたい方はチャンネル登録を押してください!
-
Like us on Instagram!
インスタのいいね!もよろしくお願いします。
-
Thank you for watching! And I will see you next time!
ご覧くださりありがとうございました!またお会いしましょう!