字幕表 動画を再生する
-
Consumers still scream for ice cream.
消費者はいまだにアイスクリームにスクリーム(叫ぶ)します。
-
Ice cream - a brief history.
アイスクリーム ー その歴史
-
The origin of ice cream dates all the way back to second century B.C.
アイスクリームの起源は紀元前2世紀にまで遡ります。
-
No specific date or inventor is marked with its origin.
具体的な日や発明家は記されていません。
-
What we do know?
では何がわかっているのか?
-
323 to 356 B.C., Alexander the Great enjoys snow and ice flavored with honey and nectar.
紀元前356〜323世紀ごろ、アレキサンダー大王は雪やはちみつ味とネクターをかけた氷を気に入っていた。
-
A.D. 54 to 86 during the Roman Empire, Nero Claudius Caesar frequently sends runners into the mountains for snow.
西暦 54 年から86年にかけてローマ帝国、ネロ・クラウディウス・シーザーはよく山に雪をとりに行かせていたという。
-
Then flavoring it with fruits and juices.
そして、果物と果汁で味をつけていた。
-
1,500 to 1,600 C.E., Marco Polo returns from China with a recipe similar to sherbet
西暦1,500年から1,600年にかけて、マルコ・ポーロは中国から帰国、シャーベットに似たレシピを持ち帰りました。
-
1700, "cream ice" appears regularly at the table of Charles I.
1,700年、「クリームアイス」はチャールズ一世宅のテーブルに定期的に並んでいたそうです。
-
1744, the first official account of ice cream in the new world in a letter written in 1744 by a guest of Maryland governor - William Bladen.
1744年、アイスクリームの公式の説明文書は1744年メリーランド州の知事、ウィリアム・ブラーデンの客によって手紙の中で書かれています。
-
May 12th, 1777, first ad for ice cream appears in the New York Gazette.
1777 年5月12日、アイスクリームの初めての広告がNew York Gazetteに載せられました。
-
1800s, manufacturing ice cream becomes an industry in America due to technological advances.
1800年代には、アイスクリームの製造は技術の進展により、アメリカで一つの産業となりました。
-
1874, the American soda fountain shop and profession of the soda jerk emerges with the invention of the ice cream soda.
1874年、アメリカのソーダ水売り場の販売店とソーダ販売員がアイスクリームソーダを発明。
-
1896, the first ice cream cone is produced credited to Italo Marchiony.
1896年にはイタロ・マーチオーニにより最初のアイスクリームコーンが作られました。
-
1897, Alfred Cralle patents the ice cream scoop.
1897年、アルフレッド・クラルはアイスクリームスクープの特許権を取得。
-
1890s, religious criticism for eating "sinfully" rich ice cream sodas on Sunday
1890年代、信仰者から日曜日のアイスクリームソーダは「罪深い」として批判されます。
-
spurs the creation of the "Sunday"
それが結果的に「Sunday(サンデー)」の登場に拍車をかけます。
-
with elimination of carbonated water, later changed to sundae.
それには炭酸水は使われず、のちに「sundae(サンデー)」へと変えられます。
-
1946, America celebrates its World War Two victory
1946年、アメリカは第二次世界大戦の勝利を称賛しますが、
-
with ice cream consuming over 20 quarts per person.
その時のアイスクリームの消費量は1人あたり2万ml以上。
-
1984, President Ronald Reagan designates July as National Ice Cream Month,
1984年、ロナルド・リーガン大統領は6月を国のアイスクリーム月として指定します。
-
and the third Sunday of the month as National Ice Cream Day.
月の第3日曜日は、アイスクリームの日となりました。
-
21st century, ice cream history is still in the making with new flavors and concoctions developed on a continuous basis.
21世紀、アイスクリームの歴史は今でも新しい味を生み出しています。様々な味の調合は常に発展し続けています
-
For more on ice cream, watch part 2 - Ice Cream Today.
もっとアイスクリームの情報が知りたい方は、パート2 - 現在のアイスクリームをご覧ください
-
Visit the "Let's chat snacks" blog for more industry trends and insights
産業のトレンドやミニ知識はブログ "Let's chat snacks(お菓子のチャット)" で。