字幕表 動画を再生する
-
In a Moment of Vision...
ひらめきが訪れた瞬間…
-
It's the 1930s, San Francisco.
1930年代のサンフランシスコでのこと。
-
Joseph B. Friedman and his young daughter Judith
Joseph B. Friedmanと彼の幼い娘Judithは
-
are sitting at the counter in a soda parlor.
ソーダパーラーという飲料店の角に座っていました。
-
Judith has just ordered a milkshake.
Judithはミルクシェイクを注文しました。
-
Vanilla or strawberry, we may never know.
バニラもしくはストロベリーの味なのか、私たちにはわかりませんが
-
When the milkshake arrives, Joseph watches as little Judith struggles.
ミルクシェイクが席にやってきたときJosephは娘の小さな苦労を目にしたのです。
-
Seated on the parlor stool,
お店の高い椅子に座って
-
she is unable to reach the mouth of the striped paper straw protruding from her shake.
シェイクから突き出たシマ模様のあるストローを口に運ぼうと、もがいていました。
-
Joseph, in a moment of vision, modifies Judith's straw.
彼はこの光景を見て、娘のためにストローの改造を思いつきました。
-
He inserts a screw into one end,
彼はストローの端にネジを差し込み、
-
and using a piece of dental floss,
糸ようじを使って
-
crushes the paper between the threads of the screw
ストローのシマ模様の間に糸を巻き付け押しつぶし
-
creating a series of tiny equidistant corrugations.
等距離感覚で小さなしわを連続して作りました。
-
After removing the screw,
ネジを外すと、
-
the straw is able to bend over the side of the glass
ストローはグラスの外にまで伸ばすことができ
-
and Judith is able to savor her milkshake.
彼女はミルクシェイクをすすることができるようになりました。
-
Joseph initially markets the new flexible straw
Josephは最初はこの新しい曲がるストローを
-
to hospitals to help patients drink while reclining,
横になった患者のために病院に売っていましたが、
-
but eventually, with the marketing and business savvy from his sister Betty,
結局のところ、彼の姉のBettyの素晴らしいマーケティングと経営方法によって、
-
the bendy straw becomes a beloved utensil of every child
曲がるストローはすべての子供たちに愛されるものとなりました
-
and a regular household item.
そして一般的に使われるものへと進化を遂げました。