字幕表 動画を再生する
-
Alice: Hello and welcome to 6 Minute English. I'm Alice.
アリス:こんにちは、6分間イングリッシュにようこそ。私はアリスです。
-
Neil: And I'm Neil. Can you pass me my drink, Alice?
ニール:そして俺はニールだ。飲み物を取ってくれないか、アリス?
-
Alice: Cola, Neil? That's very unhealthy.
アリスコーラ、ニール?それはとても不健康だわ。
-
Neil: You told me to stop drinking coffee because it's unhealthy.
ニール:不健康だからコーヒーを飲むのをやめろって言ったじゃないですか。
-
Now you're telling me cola is bad too.
今度はコーラもダメってことか。
-
Alice: Cola is full of sugar. There are about six teaspoons in each can.
アリスさん。コーラは砂糖がたっぷり入っています。1缶にティースプーン6杯くらい入っているわ。
-
Neil: At least. That's pretty sugary, I admit!
ニール:少なくとも。甘いのは認めるよ!
-
Alice: Well, we're talking about diabetes today.
アリスさん。えーと、今日は糖尿病の話をしています。
-
Diabetes is a condition where the body can't control the amount of glucose or sugar in the blood.
糖尿病とは、血液中のブドウ糖や糖分の量を体がコントロールできない状態のことです。
-
If left untreated, diabetes can cause many complications, including heart attack, stroke,
未治療のままにしておくと、糖尿病は心臓発作、脳卒中を含む多くの合併症を引き起こす可能性があります。
-
kidney failure, and blindness.
腎不全、失明。
-
Neil: I'm not diabetic, though, Alice, so what's the problem?
ニール:俺は糖尿病じゃないけどな、アリス。
-
Alice: Well, diabetes is on the rise or increasing all over the world.
アリス。まあ、糖尿病は世界中で増えているというか、増えているわね。
-
And particularly type 2 diabetes where risk factors include obesity – or being very overweight
特に2型糖尿病の危険因子は肥満を含む - または非常に太りすぎであること
-
unhealthy diet and lack of physical exercise.
不健康な食生活と運動不足。
-
Neil: I see. Well, while I think about that, maybe you could ask me today's quiz question.
ニール:なるほど。じゃあ、それを考えている間に今日のクイズの質問をしてくれないかな。
-
Alice: OK. Can you tell me how many people in the world suffer from diabetes?
アリスわかったわ世界で何人の人が糖尿病に苦しんでいるのか教えてくれる?
-
Is it... a) 4.15 million?
それは...A)415万?
-
b) 41.5 million?
B) 4,150万?
-
Or c) 415 million?
それとも(C)4億1500万?
-
Neil: I'll take a guess and say b) 41.5 million.
ニール:私の予想では、B)4150万。
-
Alice: Well, we'll find out if you got the right answer later on, Neil.
アリス。まあ、正解かどうかは後になってから調べよう、ニール。
-
Now, why do you think people are eating less healthily than they used to?
さて、なぜ人々は以前よりも健康的な食生活を送ることが少なくなっていると思いますか?
-
Neil: Well, processed food has become very popular, and whilst it often tastes really good,
ニール:そうですね、加工食品はとても人気があります。
-
it isn't always a healthy choice.
健全な選択とは限らない
-
Alice: Do you eat a lot of processed food, Neil?
アリス。ニール、加工食品をたくさん食べるの?
-
Neil: Of course not, Alice!
ニール:そんなわけないだろ、アリス
-
Processed food, by the way, is food that's been changed from its natural state,
ちなみに加工食品とは、自然のままの状態から変化させた食品のことです。
-
for example, by freezing or re-hydrating it, or by adding ingredients to it such as sugar, salt or fat.
例えば、冷凍や再加水、砂糖、塩、脂肪などの成分を添加するなどして
-
But let's move on now and talk about exercise.
でも、ここからは運動の話に移りましょう。
-
Alice: OK – but I hope you aren't planning to have fried chicken again for lunch today
アリスOK - でも今日のお昼にまたフライドチキンを食べる予定はないでしょうね。
-
from that dodgy fast-food joint round the corner.
あの角を曲がったところにある怪しげなファストフード店から
-
Now, one reason that people are taking less exercise than they used to is because of lifestyle changes.
さて、以前よりも運動量が減っている理由の一つに、生活習慣の変化があります。
-
With increasing urbanisation people are no longer doing jobs that involve as much physical activity.
都市化が進むにつれ、人々はもはや身体活動を伴う仕事をしなくなってきています。
-
Neil: Yes, it's true.
ニール:そうですね。
-
And urbanisation means the growth of towns and cities as people move there from the countryside to live and work.
そして、都市化とは、人々が田舎からそこに住み、働くために移動し、町や都市が成長していくことを意味します。
-
We're all sitting in cars, and offices, or on our sofas in front of the TV.
車でもオフィスでも、テレビの前のソファーでも、みんな座っています。
-
Alice: But it's also true that children are less active than they used to be.
アリスさん。でも、昔に比べて子どもたちの活動量が減っているのも事実だわ。
-
I remember running around all the time outdoors when I was a kid.
子供の頃は屋外でずっと走り回っていた記憶があります。
-
Nowadays, they're all in front of screens, playing computer games or watching videos on YouTube.
最近は画面の前でパソコンゲームをしたり、YouTubeで動画を見たりしています。
-
Neil: So, adults and children are at higher risk of developing diabetes if they are overweight
ニール:つまり、大人も子供も太りすぎていると糖尿病になるリスクが高いということですね。
-
because they are likely to have higher levels of sugar in their blood.
なぜなら、彼らは血中の糖分のレベルが高い可能性が高いからです。
-
Let's hear more about this from Dr Etienne Krug from the World Health Organization.
世界保健機関(WHO)のエティエンヌ・クリュッグ博士の話を聞いてみましょう。
-
Dr Etienne Krug: Diabetes is a kind of continuum.
エチエンヌ・クリュッグ博士糖尿病は一種の連続体です。
-
Gradually the levels of sugar in the blood increase until reaching the level of being
徐々に血中の糖分のレベルが上昇していきます。
-
diagnosed with diabetes.
糖尿病と診断されました。
-
But people, before reaching diabetes, have too high level of sugar as well, sometimes,
しかし、人々は、糖尿病に到達する前に、あまりにも高いレベルの砂糖の同様に、時には持っています。
-
and that can be dangerous too
危ういところに手が届く
-
particularly causing cardiovascular diseases, which contributes to mortality too.
特に心血管疾患を引き起こし、それはあまりにも死亡率に貢献しています。
-
Neil: What's a continuum, Alice?
ニール:連続体って何だよ、アリス?
-
Alice: It's something that changes slowly over time.
アリス:時間の経過とともにゆっくりと変化していくものですね。
-
So in this case, as people increasingly eat food that's high in sugar and fat,
この場合、糖分や脂肪分の多い食べ物を食べる人が増えてくると
-
the amount of sugar in their blood increases.
血中の糖分の量が増える
-
Neil: And having a high blood-sugar level may reach a tipping point
ニール:そして、血糖値が高いと転機になるかもしれません。
-
Or a point when small changes become significant enough to cause a big change
または、小さな変化が大きな変化を引き起こすのに十分に重要になるポイント
-
And you develop diabetes.
そして、糖尿病を発症します。
-
But even if you don't develop diabetes, high blood sugar can be damaging to your health.
しかし、糖尿病を発症していなくても、高血糖は健康を害することがあります。
-
Alice: It isn't only damaging to the individual, though.
アリス:個人だけが損をするわけではありませんけどね。
-
Diabetes has a huge cost to society – $827bn is currently being spent every year to treat the disease.
糖尿病には社会的に莫大なコストがかかっており、現在は毎年8,270億ドルが病気の治療に費やされています。
-
Neil: That's big bucks!
ニール:それは大金だ!
-
What can we do – what can governments do – to tackle this health crisis, Alice?
この健康危機に取り組むために政府に何ができるか?
-
Alice: Well, a key approach is to tackle the global rise in obesity because this addresses
アリスまあ、重要なアプローチは、肥満の世界的な増加に取り組むことです。
-
not only diabetes but other diseases, too, such as cancer and cardiovascular disease.
糖尿病だけでなく、がんや心血管疾患など他の病気もあります。
-
Let's hear more from Dr Krug about ways to do this.
この方法については、Dr.Krugからもっと聞いてみましょう。
-
IDr Etienne Krug: We need a combination of approaches to promote physical activity and
IDrエティエンヌ・クリュッグ私たちは、身体活動を促進するためのアプローチの組み合わせが必要です。
-
to improve the ways we eat and that goes from breast feeding or even working with young
私たちが食べる方法を改善するために、それは母乳育児から、あるいは若い人たちと一緒に仕事をすることになります。
-
kids to increase healthy eating.
子供たちが健康的な食事を増やすために
-
But the sugar tax is a good example that has contributed in Mexico to a decrease in sales of sugary drinks.
しかし、糖質税はメキシコでは糖質飲料の売り上げ減少に貢献した良い例です。
-
And sugary drinks ... just one drink can sometimes represent more sugar than a person needs for the whole day.
そして、甘い飲み物...たった一杯の飲み物で、一日に必要な糖分よりも多くの糖分を摂取してしまうこともあります。
-
Neil: Government schemes to encourage healthy eating sound like a good plan, but trying
ニール:健康的な食事を奨励するための政府の計画は良い計画のように聞こえるが、しようとしている
-
to get kids to eat vegetables might be tough!
子供に野菜を食べさせるのは大変かもしれません。
-
Alice: Or stop you from drinking sugary drinks, Neil, for that matter.
アリス。甘い飲み物を飲まないようにしたりね、ニール。
-
Neil: Leave me alone!
ニール:ほっといてくれ!
-
Alice: Alright, then.
アリス分かったわ
-
But the government tax on sugary drinks has worked in Mexico ... and the UK government
しかし、砂糖入り飲料への政府の税金はメキシコでは効果があった・・・イギリス政府も
-
is also planning to do this.
も計画しています。
-
OK! Now remember I asked you, Neil:
よし!君に聞いたことを忘れるな ニール
-
How many people in the world suffer from diabetes? Is it... a) 4.15 million? b) 41.5 million?
世界で糖尿病にかかっている人は何人いるのでしょうか?それは・・・a)415万人? b)4150万人?
-
Or c) 415 million?
それとも(C)4億1500万?
-
Neil: And I said 41.5 million.
ニール:それに4,150万と言ったんだ。
-
Alice: Sorry, that's the wrong answer, Neil.
アリスごめんね、それは間違った答えだよ、ニール。
-
Neil: Of course it's the wrong answer!
ニール:もちろん不正解ですよ!(笑)。
-
Alice: Yes, I'm afraid so.
アリスさん。はい、そうですね。
-
According to the Diabetes International Federation, based in Belgium, as of 2015, an estimated
ベルギーを拠点とする糖尿病国際連盟によると、2015年時点で推定
-
415 million people have diabetes worldwide.
世界で4億1500万人が糖尿病を患っています。
-
This represents 8.3% of the adult population, with equal rates in both women and men.
これは成人人口の8.3%を占め、男女ともに同率である。
-
Neil: OK, I'll be drinking herbal tea from now on.
ニール:よし、これからはハーブティーを飲むことにしよう。
-
Let's listen to the words we learned today. They were:
今日学んだ言葉を聞いてみましょう。彼らは
-
diabetes
糖尿病
-
glucose
ブドウ糖
-
on the rise
勃興
-
obesity
肥満
-
processed food
加工食品
-
urbanisation
としか
-
continuum
連続体
-
tipping point
転換点
-
Neil: Well, that's the end of today's 6 Minute English. Please join us again soon!
ニール:さて、今日の6分間英語はここまでです。また近いうちに参加してくださいね。
-
Both: Bye.
両者:さようなら。