字幕表 動画を再生する
-
Sometimes, when we're learning a language, we can feel very frustrated.
言葉を学んでいるときに、とても悔しい思いをすることがあります。
-
Despite all the hours that we're putting in and all of the hard work that we're doing,
これだけの時間をかけて頑張っているにもかかわらず
-
when it comes to actually speaking the language, it can sometimes come out stuttered, full of mistakes,
実際に言語を話すことになると、時々吃音が出てきて、間違いだらけになることがあります。
-
and sound like we're not really that good.
とか、あまり良くないように聞こえます。
-
This can lead to a lot of self-doubt.
これでは、自分に自信が持てなくなってしまうこともあります。
-
It can lead us to ask questions like: 'Can I really learn this language?' or
それは私たちに次のような質問をさせることができます。私は本当にこの言語を学べるのだろうか?
-
'Have I perhaps reached my limit?'
限界に達したのかな?
-
The way to start speaking a language more fluently and more proficiently is just to practise speaking it.
もっと流暢に、もっと上手に言葉を話すようになるには、ただ言葉を話す練習をすればいいのです。
-
Practise, practise and practise again.
実践して、実践して、また実践して。
-
Here are some tips that you can use to get more practice at speaking the language.
ここでは、言葉を話す練習をより多くするためのヒントをご紹介します。
-
So, the first one is: Get a conversation partner.
ということで、1つ目は会話相手を確保する
-
You can find a lot of people who will be happy to practise languages with you online.
オンラインで一緒に語学の練習をしてくれる人をたくさん見つけることができます。
-
Or, otherwise, if you go to a meetup group
そうでなければ、ミートアップグループに行けば
-
or a student event, I'm sure you will find plenty of people who you can practise your languages with.
また、学生のイベントなどで、一緒に語学の練習ができる人がたくさんいると思います。
-
If you don't know where to find a conversation partner,
どこで会話の相手を探せばいいかわからない場合
-
the other thing you could do is start to talk to yourself.
もう一つは、自分自身に語りかけることです。
-
Or, if you're not comfortable talking to yourself in public, just think to yourself.
もしくは、人前で独り言を言うのに抵抗がある人は、独り言を考えてみてください。
-
Start narrating to yourself what you're doing and working out
自分のやっていることや鍛えていることを自分にナレーションすることを始める
-
what things you're comfortable describing and what things you're not yet comfortable talking about.
何を描写してもいいのか、何を話してもいいのか。
-
Then, when you go home, you'll be able to fill in those vocabulary gaps,
そして、家に帰ってからは、そのボキャブラリーの隙間を埋めることができるようになります。
-
and the next day try again.
と、次の日にもう一度試してみてください。
-
The third thing you can do is to learn vocabulary like you want to use it
3つ目は、使いたいように語彙を覚えることです。
-
So, instead of just learning the word for 'door', why not learn it in a phrase
ということで、「ドア」の単語だけを覚えるのではなく、フレーズで覚えてみてはいかがでしょうか。
-
like 'open the door', 'close the door' or 'behind the door'.
ドアを開ける」、「ドアを閉める」、「ドアの向こう側」のように。
-
That means that, when you need to talk about things like that,
ということは、そういう話をする必要があるときには
-
you're immediately going to have phrases that you can start using.
あなたはすぐに使い始められるフレーズを持っています。
-
Finally, whenever you learn a new grammar point or anything really in the language,
最後に、新しい文法のポイントや、言語で本当に何かを学ぶときに。
-
always think about how you could use this.
これをどうやって使うかを常に考えています。
-
Imagine a scenario in which you'd use it naturally, with friends, as part of your normal life,
普段の生活の一部として、友達と自然に使うシナリオを想像してみてください。
-
and then immediately you'll find that what you're learning theoretically
そしてすぐに、あなたが理論的に学んでいることに気づくでしょう。
-
will be much more applicable to your speaking of the language.
の方が、あなたのスピーキングにははるかに当てはまるでしょう。
-
Share your language-learning tips and experiences by leaving a comment below,
以下にコメントを残して、あなたの言語学習のヒントや経験を共有してください。
-
and make sure you check out the other videos in this series.
と、このシリーズの他の動画もチェックしてみてください。