字幕表 動画を再生する
-
Finn: Hello and welcome to 6 Minute English. I'm Finn.
フィンこんにちは、ようこそ6分間イングリッシュへフィンです。
-
Neil: and I'm Neil. Hello.
ニールです。こんにちは
-
Finn: Now, Neil, are you doing anything interesting tonight?
フィンさて、ニール、今夜は何か面白いことをしていますか?
-
Neil: Well, I was thinking of popping down to ...
ニール: そうだな、俺はここに行こうと思っていたんだが......
-
that means visiting my local pub to catch a band. What about you?
地元のパブにバンドを観に行くってことだよあなたはどうなの?
-
Finn: Well, my wife and I have got tickets for the Proms tonight.
フィン妻と俺は今夜のプロムスの チケットを手に入れたんだ
-
Neil: The Proms? You mean that ceremony for high school leavers?
プロムス?高校の退学者の式典のこと?
-
I thought you left school decades ago, Finn.
何十年も前に学校を辞めたんじゃないのか?
-
Finn: Ah yes, very funny, Neil.
フィンああ、面白いね、ニール
-
Actually, yeah, it was almost two decades ago.
実は、そう、20年近く前の話なんです。
-
Anyway, the Proms I'm talking about have nothing to do with that.
とにかく、私が話しているプロムスは、それとは何の関係もありません。
-
These Proms, or as they're also known, the BBC Proms,
これらのプロムス、または彼らはまた知られているように、BBCプロムス。
-
are the biggest classical music festival in the world,
は世界最大のクラシック音楽祭です。
-
and they're held in London every summer.
毎年夏にロンドンで開催されています。
-
Neil: Ah, yes, of course I know the Proms.
ニール:ああ、もちろんプロムスは知っているよ。
-
And I've even watched the Last Night of the Proms with all those waving flags
私はプロムスの最後の夜を見たことがあります 旗を振っている人たちと一緒に
-
and the patriotic singing by the audience.
と客席からの愛国的な歌声が聞こえてきます。
-
Not really my thing.
私には関係ない
-
Finn: I know what you mean,
フィン言いたいことは分かる
-
but you shouldn't judge the Proms by the concert on the last night, Neil.
しかし、最後の夜のコンサートでプロムスを判断するべきではありません、ニール。
-
It's not really typical.
典型的なものではありません。
-
Although it is watched by millions of people around the world.
世界中で何百万人もの人に見られているにもかかわらず。
-
And you know, the Proms is also a very old festival... but, how old, Neil?
あと、プロムスも古いお祭りなんですが......でも、ニールさんは何歳なんですか?
-
Is it: a) 57 years?
それは:a) 57年ですか?
-
b) 84 years? or c) 120 years old?
b)84歳? それともc)120歳?
-
Neil: Well, I don't know, so I'm going to guess and say 84 years.
ニール: そうですね、わからないので84年だと思います。
-
Finn: OK. Well, we'll find out the answer to that question later.
フィンわかったまあ、その質問の答えは後になってから見つけよう。
-
Neil: OK. So, come on then Finn, sell the Proms to me.
じゃあフィン、プロムスを売ってくれよ
-
What is it that I'm missing?
私に足りないものは何ですか?
-
Finn: Well, rather a lot, actually. It's not stuck-up ... that means a bit superior.
フィンまあ、実際にはかなりね。それは、上から目線ではなく......少し優れているという意味です。
-
In fact, I think there's something for everyone.
実際、誰もが楽しめるものがあると思います。
-
For example, you might hear something like this...
例えば、こんなことを聞くことがあるかもしれません......。
-
Music [Tchaikovsky's Fourth Symphony]
音楽 【チャイコフスキーの交響曲第4番
-
Neil: Wow! That was pretty dramatic.
ニール:うわぁ~。かなりドラマチックだったね。
-
It really grips you, doesn't it? What was it?
それは本当にあなたの心を掴むんですね?何だったの?
-
Finn: Well, that was from the first movement of Tchaikovsky's fourth symphony.
フィンそれはチャイコフスキーの交響曲第4番の第1楽章からですね。
-
And at the end you would hear the Prommers showing their appreciation by cheering and clapping.
そして最後には、プロマーたちが歓声と拍手で感謝の意を表しているのが聞こえてきます。
-
Neil: Right, so it's almost like Glastonbury, then!
Neil: そうですね、グラストンベリーみたいな感じですね。
-
So that's the point you're making, is it the Proms make classical music accessible to everyone.
プロムスは誰もがクラシック音楽にアクセスできるようにしているということですね。
-
But who are these Prommers?
しかし、このプロマーたちは誰なのでしょうか?
-
Finn: Ah, well for an answer to that,
フィンああ、その答えのために。
-
let's hear from the Director of the BBC Proms, Edward Blakeman.
では、BBCプロムスのディレクター、エドワード・ブレイクマンの話を聞いてみましょう。
-
Edward Blakeman: So the Prommers, are quite literally the people who stand to listen to the concerts.
エドワード・ブレイクスマン:プロマーズは、文字通りコンサートを聴くために立っている人たちなんですね。
-
And there is space for about 800 people, right in the middle of the hall.
そして、会場のちょうど真ん中に800人くらいのスペースがあります。
-
And this is a long tradition, back, going through the Proms.
そしてこれは長い伝統であり、プロムスを通過することになる。
-
And it's wonderful because it costs very little,
そして、それは非常に少ないコストで素晴らしいです。
-
and it means that almost anyone can afford to come to the Proms.
そしてそれは、ほとんどの人がプロムスに来る余裕があることを意味します。
-
So it is a wonderful place for all sorts of people to meet together,
なので、いろんな人が一堂に会する素敵な場所なんですね。
-
and by the way, it's the best place in the hall to hear the music.
と、ついでに言えば、ホールの中では一番聴きやすい場所です。
-
Finn: Now, the hall that he's talking about is the Royal Albert Hall in London
フィンさて、彼が話しているホールは、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールです。
-
... and the Prommers are the people who come and stand as they listen to the music.
...そしてプロマーたちは、音楽を聴きながら立っている人たちです。
-
You know, Neil, it's only £5 a ticket.
ニール、たったの5枚のチケットだよ。
-
Neil: Right, so you stand? That sounds like a proper gig.
Neil: そうか、君は立っているのか?まともなギグのようだな。
-
I think I might just give it a go, Finn.
やってみようかな、フィン
-
So, you've been trying to persuade me that it's quite informal.
だから、あなたはそれが非常に非公式なものであることを私に説得しようとしてきました。
-
But, at the same time you do get all those big, fancy classical music names, don't you?
しかし、同時にクラシック音楽の大物、派手な名前も出てきますよね?
-
Finn: You do, absolutely. The top soloists
フィンそうだね、絶対にトップのソリストは
-
whether that's on the piano, the violin or any other instrument, or singing ...
それがピアノであろうと、バイオリンであろうと、他の楽器であろうと、歌であろうと...
-
they all perform at the Proms. As do very big orchestras.
みんなプロムスで演奏してる大きなオーケストラと同じように
-
Neil: And I believe the BBC commissions new works from time to time.
ニール:そして、BBCは時々新作を依頼していると思います。
-
I was even told about rock musicians playing there. Can that be right, Finn?
そこではロックミュージシャンが演奏しているとまで言われていました。そうなのか、フィン?
-
Finn: Well, yes Neil. That's actually true.
フィンそうだね ニールそれは本当だよ
-
The whole range of music is becoming wider year by year.
年々音楽全体の幅が広くなってきています。
-
They also screen concerts to other cities,
また、他の都市へのコンサートの上映も行っています。
-
they hold lunchtime and children's concerts,
ランチタイムには子供たちのコンサートも開催されています。
-
they even play Indian classical music, like this type of thing...
インドのクラシック音楽まで演奏してくれるんですよ、こんな感じで...。
-
Music [Classical sitar music]
音楽【クラシックシタール音楽
-
Neil: What, playing sitars (and tablas) at the Proms?
ニール:プロムスでシタール(とタブラ)を演奏することか?
-
Finn: Yes. But the core of the eight-week festival is devoted to the heavyweight composers
フィンそうですね。しかし、8週間のフェスティバルの中心は、重鎮の作曲家たちに捧げられています。
-
of the last 400 years - Bach, Mozart, Beethoven, Brahms and so on. Let me play you another
バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームスなど、過去400年間の別の曲を弾いてみましょう
-
extract of that Tchaikovsky symphony now Neil. Tell me what you think of this.
チャイコフスキーの交響曲を 抜粋してくれどう思うか教えてくれ
-
Music [Tchaikovsky's Fourth Symphony]
音楽 【チャイコフスキーの交響曲第4番
-
Neil: Now, that was totally different. Much slower and quite sad.
ニール:今のは全然違ったよ。もっとゆっくりしていて、とても悲しかったです。
-
Finn: Yes, every symphony, concerto, or sonata will have a slow movement
フィンはい、すべての交響曲、協奏曲、ソナタには緩徐楽章があります。
-
and it will often be deeply emotional.
と感慨深いものになることが多いでしょう。
-
Neil: Well, you can't beat live music. So, I must get going.
Neil:まあ、生演奏には勝てないよ。だから、そろそろ行かないと。
-
Finn: Oh yeah? Are you off to see that gig at the pub, Neil?
フィンそうなのか?パブのギグを見に行くのか、ニール?
-
Neil: Actually, yes. Or, you know what? I might go and catch a Prom after all.
ニール:実はそうなんです。それともプロムを見に行こうかな
-
Finn: OK. Well, before you hurry off, I have to give you the answer to the quiz.
フィンわかったわさて、急ぐ前にクイズの答えを教えてあげるわ。
-
I asked how many years has the BBC Proms been going?
私は「BBCプロムスは何年続いているの?
-
Neil: And I said 84.
ニール:そして84と言った。
-
Finn: And I'm sorry, Neil. That's the wrong answer.
フィンごめんね、ニールそれは間違った答えだ
-
Neil: Oh no.
ニール:そんな。
-
Finn: The correct answer was actually 120 years.
フィンだよ。正解は120年でした。
-
Well, that brings us to the end of today's 6 Minute English.
さて、今日の6分間英語はこれで終わりです。
-
We hope you enjoyed the programme. Join us again soon. Bye.
プログラムをお楽しみいただけましたでしょうか。また近いうちに参加しましょう。さようなら。
-
Neil: Goodbye.
さようなら