字幕表 動画を再生する
-
Question: How much of this is all gonna be public like if I write in there about my deepest darkest fantasies, will this be displayed to the people of YouTube?
質問なんだけど、ここにボクがまあ色々と秘密のダークな妄想を書くとして、そのうちのどれくらいがYoutube上で視聴者に公開されるわけ?
-
Life Change- 30 Days of Journaling
人生が変わる - 30日間日記をつけてみよう
-
We asked four people to try journaling for 10 minutes a day, for 30 days straight.
4人の方に毎日10分、30日間連続で日記をつけてみるようお願いしました。
-
Journaling regularly is thought to be a healthy way to help a person deal with emotions and improve mental health.
定期的に日記をつけるというのは、我々にとって健全に感情と向き合い精神衛生を高める方法だと考えられています。
-
So I was thinking about my first time journaling and I was in sixth grade.
えっと、最初に日記をつけようと思ったのは6年生の時で
-
And I'd written this journal and my friends found the journal and read it out loud and laughed at me so I threw the journal in the trash.
日記を書いた後にその日記が友だちに見つかって、その子が大声で読み上げて私の事を笑ったので、その日記はゴミ箱に捨てちゃいました。
-
I kept several journals as a child.
子どもの頃にいくつか日記をつけたことはあって、
-
I would write who my crush was and what I wanted to do to my enemy.
何を書いたかっていうと、片想いの人のこととか、嫌いな人にどんなことをしてやりたいかとかみたいな。
-
I'm coming in as a grown woman with no journaling experience.
この歳になっても私は全く日記をつけたことが無いです。
-
I had this red Ferrari notebook and like every other journal I've ever had I did about three entries and then that was the last entry.
真っ赤なフェラーリのノートを使ったことがあって、それまでに書いた別の日記と同じように3日分ぐらい書いたらそれが最後になってしまって。
-
Kind of hoping that maybe I'll at least fill up half the book.
何とか頑張って、少なくとも日記帳の半分くらいは埋めたいなという感じ。
-
I'm excited to journal because this is gonna be retribution for my stolen journal when I was abroad in college.
私としては楽しみです。海外の大学に通ってた頃に私の日記が盗まれたことがあって、今回はそのリベンジということで。
-
Week One
第1週目
-
Ok, it's journal time.
さて、日記の時間です。
-
I'm in my bedroom. There's my journal.
今は寝室にいます。日記帳はそこに。
-
It's happening.
ついに始まりました。
-
I'm hanging out in the back of my minivan and I'm about to do my first entry in my journal.
ボクは今ミニバンの後部座席に座っていて、これから第1日目の日記を書き始めたいと思います。
-
So far it's been kinda tough cause I'm out of practice my hand hurts and I'm not exactly sure what I'm supposed be writing about.
今のところちょっと難しいです、というのも全然慣れていないから手は痛いし、何を書いたらいいのかもよく分からないので。
-
I have usually been journaling so far in the evenings in my dining room which is where I am now
いつもは夕方に今私がいるこのダイニングルームで日記をつけています。
-
Um... I haven't been doing it that well. Gonna be honest.
うーん、、、あんまり調子は良くないですね、正直言って。
-
Halfway Point
折り返し点
-
We checked in with our journalers to discuss their experiences and share their entries.
ここで4人の方を集めて、これまでの経験とそれぞれの日記の内容について話を聞きました。
-
I spend way too much time sitting there going I should be journaling I should be journaling.
ボクはしょっちゅう「日記つけなきゃ、日記つけなきゃ」って考えすぎるんだよね。
-
Don't you guys do that?
皆はそんなことない?
-
Um, it just comes out. It's like word vomit for me. And drawing vomit.
えー、自然に出てくるな。言葉が吐き出されるっていうか、イラストもそうだし。
-
And I'm just like all over the place in this thing and then my cat plays with this string.
もう次から次へとアイデアが出てきて大変、あとはうちのネコがこの紐の部分で遊ぶんだけど
-
And it's so cute and amazing.
それがかなり可愛くてイイ感じ。
-
At first I was like, what do I want to write about? What I might...
最初は、「そもそも何を書きたいんだろう私?」って思って、
-
And it's just kind of like coming out of me.
そしたら自然に自分の中から湧き出てきたというか。
-
I mean it is interesting to have a journal which feels like the offline like most inner thoughts versus like all the social media that I work in.
そうね、日記つけるっていうのは面白いですよソーシャルメディアに投稿するのと違って、オフラインの状態で自分の一番内側にある思いに向き合うわけで。
-
To me it seems like Instagram and Twitter and all of those things are such a carefully architecture version of how someone wants to present their life.
私が思うには、インスタグラムとかツイッターとかいうものはどうやって他人に見られたいかということを、本当に気を付けながら書くもので
-
And journaling is essentially at least for me about the messy complicated not so subtly thought.
日記というのは根本的には少なくとも私にとっては、ぐちゃぐちゃで複雑な思いを書くもので、正直なものかしら。
-
You know Hillary got that journaling vs Instagram thing in my head.
ヒラリーが言ってた、日記とインスタグラムの違いっていうのが頭に残ってて
-
And I haven't stopped thinking about that and she's totally right it's very...
ずっとそればっかり考えてるんだけど、確かに彼女の言う通りで
-
It's very introspective.
これってとっても内省的ですよね。
-
Journaling is the opposite of Instagram and I've never journaled before.
日記はインスタグラムの正反対で、私はこれまで全く日記をつけたことがなくて
-
And I've definitely Instagramed before and it's interesting to do both in the same day.
インスタグラムはもちろんやったことがあるし、だから同じ日に両方をするっていうのはなかなか面白いと思う。
-
I'm a journaler at heart. It's just a way to create every day in some type of way.
私は自然に日記をつける事ができるタイプで、毎日を何かしらの方法を通してカタチにしていくための手段ですね。
-
When did you stop dancing?
いつの間にダンスやめちゃったの?
-
When did you stop singing? When did you stop being enchanted by stories?
いつの間に歌を歌うのやめちゃったの?いつの間に物語を聞いてもドキドキしなくなっちゃったの?
-
When did you stop finding comfort in the sweet territory of silence?
いつの間に静かなところで心落ち着かせるっていう事をしなくなっちゃったの?
-
I think the question I would ask myself is when did you stop creating?
私が自分に問いかけたいのは「いつの間にモノを創ることをやめちゃったの?」でしょう。
-
I'm enjoying this, kind of just taking this time for myself every day.
私は、この毎日自分のために時間を取る、っていうのを楽しんでやってます。
-
So I've been journaling a lot in my van, parked places.
えー、これまでいろんな場所に停めたバンの中でたくさん日記をつけてきてるけど、
-
I like to do it cause new environment is kind of inspiring.
新しい環境っていうのはなかなか刺激をくれるので、個人的にこの方法が好きなんです。
-
My boyfriend is recording with his band right now.
彼氏がバンドのレコーディング中なので
-
And I'm doodling in my journal.
私は日記帳にお絵描きしています。
-
It's really fun to draw and write my journal while I'm around such created and inspiring people.
クリエイティブで刺激的な人たちに囲まれている時に、日記を書いて絵も付けたりするのは本当に楽しいです。
-
So I think I'm getting a little bit better at this journaling thing.
えー、何となく日記つけるのが少し上手になってきた感じがします。
-
I've realized I can write down the weird dreams that I have about Tina Fey.
別に女優のティナ・フェイに対して私が抱いている変な妄想を書いてもいいんだと気が付いたんで。
-
I've been trying to have a little bit more fun with the journal and do drawings and stuff.
日記を書くってこととをもうちょっと面白くしてみようとして、絵を描いたりなんかもしてます。
-
But it also just feels like a chore all the time, just like my nightly homework assignment, draw in the journal.
でも、いつも何となく作業っぽく感じてしまって、毎晩取り組む宿題みたいな。日記に絵も描きましょうという感じで。
-
Final Thoughts
最終的な感想
-
This one I think you'll all enjoy: I am so overwriting in this damn book all the time. I quit.
これは皆面白いと思うでしょ。「この訳の分からない日記帳に色々書き込み過ぎて疲れたから...もうやめる」
-
So I'm not that into journaling.
まあ、日記にはそんなに興味はないです。
-
What are your reasons? You don't like it? I've written nothing important.
理由は何?あんまり好きじゃないの? 私何にも大したこと書いてないんだもん。
-
It's like, I bought a projector today. Let's see how I like it.
なんか、今日はプロジェクターを買った。どんな感じだろう。
-
I've been trying to figure out the best way to set it up. I need a screen.
どうやったらセットアップが1番上手く決まるか試してるんだけど、スクリーンが必要だ。
-
That... like this. Why do I write that down?
こんな事、、、なんでわざわざこれを書いたの、って感じ?
-
You know, in retrospect I wish I'd hired a journaling Ghost Rider.
あの、今考えると、始めから日記用ゴーストライターを雇っておけば良かったと思います。
-
I think the number one thing I learned: I don't want to journal to like reflect on my life.
ボクが1番学んだことといったら、日記には自分の人生を反映させたくはないというか、
-
I think it's more fun to talk about silly weird stuff.
どっちかっていうと日記ってくだらない事とか変な事を書いた方が楽しいと思います。
-
Red ink, red book, red shorts.
赤のインクに赤の本、そして赤のショーツ。
-
I was writing this while wearing red shorts with a red pen in a red book.
これは赤いショーツを履いて赤ペンで赤い本に書いてたから
-
So I was really excited about that.
それがすごい嬉しかったわけ。
-
I realize that being looser really allowed me to have more fun with it.
ゆるーく構えるともっと楽しくやれるって事にも気付きましたね。
-
Instead of going through Instagram or going on Twitter whatever, I would doodle in my journal for a second.
インスタグラムやツイッターとかその手の物を使うんじゃなくて、ちょっと日記に落書きをしたりして
-
And I liked that a lot.
そういうのがすごく良かったです。
-
I learned there's a reason I haven't been journaling for so many years.
どうして何年もの間私が日記つけることをしなかったか、それには理由があると分かりました。
-
Cause like journaling is not my fav.
そもそも日記を書くっていうのが自分は好きでないんですね。
-
I think my big take-away is that journaling should be used as a sketch pad for your ideas and your thoughts. A place to let your mind wander.
1番の収穫は、日記っていうのはスケッチ帳代わりに利用するもので、自分のアイデアとか考えを書きだして、自分の思いを巡らせる場所だというのが分かったことですね。
-
I feel like there will be another period after this when it'll make sense to journal again.
後になって改めて日記をまたつけたい気になる時が来るとは思います。
-
Well I love that my cat loves the string. That's like my favorite thing ever.
私のネコが紐を好きだっていうのが良くて、それが自分の中で何よりもお気に入りになっちゃって。
-
My cats love journaling just as much like I do.
私のネコも私と同じくらい日記が好きなんですね。