字幕表 動画を再生する
-
Hello. My name is Emma, and in today's video, I'm going to teach you a little bit about
みなさんこんにちは、エマです。今日のレッスンではスピーキングについて少し触れていきたいと思います。
-
speaking. I'm going to teach you some expressions that can really help you if you're giving
プレゼンをする時や、TOEFL、IELTSのテスト時、
-
presentations, if you're taking the TOEFL, if you're taking the IELTS, or just generally
ビジネスシーン、大学の講義を受講する時に
-
for business English and also in university classes. Okay? So these are all going to be
非常に役に立つ表現を教えていきます。いいですか?今から教える表現は全て
-
expressions you can use when you speak.
スピーキングを行う上で使うことができます。
-
Now, the expressions I'm talking about specifically are expressions you can use after you've finished
今日は特に話しを終える時、つまり結論を言う時に使える表現
-
talking, just to, sort of, conclude. Okay? So these are ways to say, "In conclusion."
について話していきます。いいですか?なので、"In conclusion."の様々な言い換えを紹介していきます。
-
So I have here two expressions: "In conclusion", "thus". Okay? I don't know if you've ever
さて、こちらには"In conclusion", "thus"の二つの表現があります。いいですか?
-
seen these expressions before, but if you've written an essay, you've probably seen these.
これらの表現をみなさん聞いたことあるかどうか分かりませんが、エッセイを書いたことがある人なら、この表現を知っているかもしれません。
-
These come at the very end of an essay. In speech, we don't really use these. Okay?
これらはエッセイの最後の最後に使われます。スピーチをする時はあまり使いません。いいですか?
-
"In conclusion" and "thus", they're very, very formal, and so they sound a little strange.
"In conclusion"と"thus"は、非常に非常に硬い表現なので、聞いてて少し違和感を感じます。
-
Okay? If you are a university professor, yeah. Maybe you'll use this. But for most people,
もしあなたが大学教授なら、この表現を使うと思います。しかし大多数の人々にとっては
-
they're not so common. So when we speak, we don't really use these. We use these in writing,
あまり馴染みのない表現です。なので私たちは日常会話の中でそれほど使いません。
-
not speaking. Okay?
スピーキングではなくライティングの時にこれらの表現を使います。いいですか?
-
So I want you to imagine this. Imagine I am giving a speech. I'm giving a presentation,
ここで想像してほしいことがあります。私が今スピーチをしているところを想像してください。
-
and I'm talking about why dogs are great pets. Okay? So imagine this. I've told you first,
私は犬が素晴らしいペットである理由についてプレゼンをしています。いいですか?
-
dogs are very loyal. They're man's best friend. Maybe I've talked a little bit about how cute
まず、私が犬は非常に忠誠で、人間の最良の友であることをプレゼンの初めに話したことを想像してください。
-
dogs are, how they're so obedient, they listen to their owners, and how they really help
もしかすると犬がどれだけかわいく、飼い主の言うことをよく聴き、人を助けることも話してきたかもしれない。
-
people. You know, they help people who are blind. They help people who are lonely. They
例えば目の不自由な人や、孤独な人の助けにもなります。
-
help people, you know, for herding sheep. There are a lot of things that dogs do. So
牧羊犬としても役に立ちます。犬には多くのことができるのです。
-
imagine I give a whole presentation about dogs. Now, at the very end, I really want
このように私が犬についてのプレゼンをしていることを想像してください。そして、プレゼンの最後に
-
to just say one more time how great dogs are. Well, I can use any of these expressions to
もう一度犬の素晴らしさについて述べたい時、以下の表現を使って結論を
-
show that.
述べることができます。
-
So for example, "to sum up". Okay. So I've just talked a lot about dogs. At the very
例えば、"to sum up"。先ほど犬についてたくさん話してきました。プレゼンの最後に、
-
end, I might say something like, "To sum up, dogs are great pets." Okay? I might also say,
「要するに、犬は素晴らしいペットなのです」とまとめることができます。いいですか?
-
"Yeah. You know, dogs are loyal, so they make great pets." I might say, "In a nutshell,
「そうですね。なので、忠誠心が犬を素晴らしいペットにしているのです」とまとめることもできます。
-
dogs make excellent pets." I really do like this expression, by the way. It's a common
「要するに、犬は素晴らしいペットなのです。」ちなみに私はこの表現をよく使います。
-
idiom. And it's pretty interesting because "nutshell" -- I don't know the history of
これは非常に面白い慣用句で、なぜなら"nutshell"は「木の実の殻」を意味するからです。
-
it, but "in nutshell" means pretty much the same as "in conclusion".
この言葉の由来は分かりませんが、"in nutshell"は"in conclusion"と同じ意味を指します。
-
We can also say "the bottom line". "The bottom line is dogs make excellent pets." If I've
"the bottom line"を使ってもいいです。「要するに、犬は素晴らしいペットなのです。」
-
given a lot of reasons -- you know, "dogs are clean; they're cute; they're smart". For these
もし私がたくさんの理由を並べた場合、「犬はきれい好きで、かわいくて、頭がいい。これらの理由から、
-
reasons, dogs make excellent pets." And finally, "All in all". It's like from that Pink Floyd
犬は素晴らしいペットです。」となります。そして最後の"All in all"。"All in all, there's just another brick in the wall."
-
song, "All in all, there's just another brick in the wall." "All in all", again, means "in
のように、ピンクフロイドの歌の歌詞にもあります。"All in all"も「要するに」を意味し、
-
conclusion". And we use it a lot in speech. "All in all, dogs make wonderful pets." Okay.
スピーチする時によく使います。「要するに、犬は素晴らしいペットです。」いいですね。
-
So these expressions are very, very useful for when you're doing presentations, in business
これらの表現は、プレゼンや仕事の会議で非常に役に立ちます。
-
meetings. If you ever take the TOEFL or IELTS, you can use these if the examiner asks you
もしTOEFLやIELTSを受ける時は、ぜひ試験官の質問に対しこれらの表現を使ってみてください。
-
a question. To finish off your answer, these are all wonderful expressions.
これらは、回答をうまくまとめるのに役立つ素晴らしい表現です。
-
So all in all, use these expressions. They're great. In a nutshell, these expressions mean
要するに、これらの表現を使ってください。要するに、これらすべての表現は"in conclusion"と
-
the same thing as "in conclusion" and "thus". The bottom line is, don't use these expressions;
"thus"と同じ意味を指します。要するに、回答を終わらす時や、回答をまとめたい時は、
-
use these when you're speaking to finish off your answer or to finish what you're saying.
これら(in conclusion, thus)は使わずに、こちらの表現を使ってください。
-
Okay?
いいですか?
-
So I invite you to come visit our website at www.engvid.com. There, you will find a
ぜひwww.engvid.comをチェックしてみてください。
-
quiz where you can practice all of these expressions. You can also subscribe to my YouTube channel.
クイズ形式でこれらの表現の練習ができます。私のチャンネルを登録することもできます。
-
Thank you for watching this video, and until next time, take care.
ありがとうございました。次回また会いましょう。では。