字幕表 動画を再生する
-
The average student takes notes at a rate of one-third of a word per second.
一般的に学生は1秒に3分の1の文字を書きとめることができます。
-
The average teacher speaks about two to three words per second.
一般的に先生は1秒に2から3つの単語を話します。
-
Bottom line, if you're trying to copy down everything your teacher is saying while he drones on about Shakespeare, you're going to fall seriously behind.
重要なポイントは、先生が話したシェイクスピアに関する内容を全部ノートに書きとめようとすると、授業についていけないことになります。
-
Note-taking is an important skill in and out of school.
ノートを取るのは社会人になっても重要なスキルで、
-
You can make the difference between passing and failing a test, excelling at a job or even enjoying a complicated movie.
試験をパスできるかどうか、仕事がうまくいくかどうかまたは難しい映画を楽しめるかどうかも左右します。
-
And most of us don't do it well.
しかし、ほとんどの人はノートを取るのが苦手です。
-
Welcome to WellCast! We took a viewer suggestion for this week's episode—The art of note-taking.
WellCastへようこそ!今週は視聴者からリクエストでこのテーマについて話したいと思います。ノートを取る芸術。
-
We're going to give you a three-step method for taking notes that will actually help you learn.
今日は学習に役立つ、3つのノートを取るコツを紹介したいと思います。
-
Numerous studies over the years have proven what's already pretty obvious.
ここ数年、数々の研究によりある明らかな事実が証明されました。
-
People who take notes remember the material better than those who don't.
ノートを取る人はノートを取らない人より物事をよく覚えられることが明らかになりました。
-
But how much better?
しかしどれほど違うのか?
-
A 1970s' study by developmental psychologist Michael Howe found the students were seven times more likely to remember facts one week after hearing them if they took notes.
発達心理学者Michael Howeの1970年の研究によると、ノートを取っている学生は一週間後に内容を覚えてる確率が取らない学生より7倍以上ということがわかりました。
-
But here's the thing, most people don't know how to take notes.
しかし、ここで問題が発生します。ほとんどの人はノートの取り方がわかりません。
-
We're taught from a very young age that when a teacher starts delivering a load of information...
小さい頃から先生は私たちに大量の情報を送られてきました。
-
For example: "Shakespeare described Romeo and Juliet's love as star-crossed..."
例えば、シェイクスピアはロミオとジュリエットを薄幸な恋人たちと述べました。
-
That we should start writing down as much what they're saying as possible.
先生が言ったことをできるだけノートに取っておきたいのですが、
-
Well, this is an incredibly inefficient way to take notes.
しかし、これは非常に非効率的なノートの取り方です。
-
Why? You're not actually learning anything.
なぜでしょう?何も学んでないからです。
-
You're simply acting as a human audio recorder.
ただ人間型の音声記録装置みたいなものになってるだけです。
-
A recorder by the way that only picks up one out of every ten words.
しかもこの音声記録装置は10文字の中の1文字しか記録できないのです。
-
And you're saving the learning for later when you'll have an even less complete lesson plan to look over.
この後、完全な内容がない状態で復習することになります。
-
Note-taking should actually act as a form of learning.
ノートを取ることは学習法の一つであるべきです。
-
Something that helps you work your way through the lesson as the teacher is giving it.
授業内容の理解をしやすくし、先生が教えている段階で内容を理解できるものであるべきです。
-
So that when you leave the classroom (you) already understand the concepts.
そうすれば授業が終わった時点ですでにコンセプトを把握できるでしょう。
-
So how do you do that?
ではどうすればできるのでしょうか?
-
We have a three-step method for taking the kind of notes that force you to learn the material inside the classroom and not out.
ここに3つのステップのノートを取る方法があります。この方法は授業中に内容を覚えさせるもので、教室を出た後に使う方法ではありません。
-
Pause and print the sheet and put it in your binder.
まず一旦ストップして、プリントアウトした学習シートをバインダーに入れましょう。
-
Ready for your next class... finished? Okay let's go!
次の授業を準備をしましょう。できましたか?では、始めましょう!
-
Step one: don't write down facts.
ステップ1:事実を書かない。
-
Write down conclusions.
結論を書きとめましょう。
-
Don't worry about capturing every single thing your teacher is saying.
先生の話を全部ノートに取る必要はありません。
-
Spend more time listening, trying to understand the lecture.
授業の内容をきちんと聞いて、その内容を理解するようにしましょう。
-
When you do start writing, format your notes as a series of questions posed by the teacher's lecture, (and then) fill in your own answers.
ノートを取り始めたら、ノートには先生からの質問みたいな構成にして、そこに自分の答えを書きましょう。
-
For example, question: What is the central theme in Romeo and Juliet?
例えば、質問を『ロミオとジュリエット』の軸となるテーマは何でしょう?とします
-
Conclusion: More than being a tragic love story, Romeo and Juliet is about the consequences of deeply held grudges.
結論は:悲劇的なラブストーリーというより、『ロミオとジュリエット』の結末は深い地獄です。
-
This way, you're recording the importance of what the teacher is saying and not just raw facts.
こうすることで、ただの事実をメモすることではなく、先生が話した重要なポイントをまとめました。
-
When you do need to include data, add only the most important points under each question.
もしデータを入れる必要がある場合は、一番重要なポイントを各質問の下に書きましょう。
-
This is the evidence for each question's answer.
これは各答えの証拠になります。
-
Step two: use colored pens.
ステップ2:カラーペンを使う。
-
Yap that's right! This will help you remember your notes visually.
はい、そうなんです!ノートの内容を視覚的に思い出すのに役に立ちます。
-
Also, if you establish a set template for your notes, you'll be able to take them more efficiently.
また、ノートのルールを確立したら、もっと効率的に使えます。
-
Write questions in red, definitions in blue, conclusions in green.
質問は赤を使い、定義は青で、結論は緑を使用するなど。
-
Step three: review your notes, don't relearn them.
ステップ3:ノートで一から勉強するのではなく、復習に使いましょう。
-
Spend at least ten minutes organizing your notes after class.
授業の後に最低10分をかけてノートをまとめましょう。きちんと理解したのかを確かめたい?
-
Wanna test your comprehension?
クラスメートに教えてみましょう。
-
Try teaching the material to a classmate.
実際に授業中に得たものがあるかどうかを確かめる最高の方法となります。
-
This will be a great marker to see if you've actually learned anything.
ノートの取り方は人生の中の大切なスキルです。卒業してもその実用性をなくすことはありません。
-
Note-taking is a valuable life skill that doesn't lose its utility when you graduate.
ノートを取るスキルを日常生活にも応用したくありませんか?
-
Find ways to integrate note-taking in your daily life.
そうすれば、独特で創造力のある人が集まるグループに、
-
You'll soon find yourself in the exclusive and creative group of people.
モレスキンを持って、講義、映画とTEDスピーチに参加する人が集まるグループに自分が入っていることに気付くでしょう。
-
Bring out their Moleskines at lectures, movies, and TED (Talks).
Wellcaterのみなさん、ではまとめましょう。今日は授業中に内容を覚えられるようなノートの取り方を教えました。
-
Alright Wellcasters, let's recap.
一つ目、ただの事実ではなく、結論を書きとめましょう。
-
Today we learned how to take notes in a way that ensures you learn the material during class time and not after.
二つ目、質問を使って内容とのコネクションを作りましょう。
-
First, write down your conclusions instead of a barrage of facts.
三つ目、授業の後に10分をかけてノートをまとめましょう。
-
Second, use your questions to make connections.
できれば、復習として、クラスメートまたは友達に教えてみましょう。
-
And third, spend 10 minutes going over these notes at the end of class.
この女性は誰だ?
-
And if you should choose, try going over these notes by teaching them to a classmate or friend.
これらのノートを取るコツは役に立てましたか?私たちに教えてください!
-
Who was that lady?
もし何か私たちにリクエストがありましたら、メールに送ってください。
-
Okay, did these tips help? Let us know!
あなたのノートも見てみたいです!
-
Or if (you) have a wellness topic that you'd like it to see covered, shoot us an email.
これらのノートを取るコツは役に立てましたか?私たちに教えてください!
-
We'd love to see your notes! Haha... oh man.
もし何か私たちにリクエストがありましたら、
-
Tweet us at watchwellcast, email us at watchwellcast@gmail.com, or leave a comment down below—we'll see you next time!
メールに送ってください。あなたのノートも見てみたいです!