字幕表 動画を再生する
-
When I was a kid walking down the beach,
子供が浜辺を歩いていた頃
-
I could see so many fish along the seashore, the beach...
海岸沿いにたくさんの魚を見ることができました、浜辺...
-
My name is Juan Castro Montaño.
フアン・カストロ・モンテーニョと申します。
-
I am 71 years old and I've always lived here, in Cabo Pulmo.
私は71歳ですが、いつもここカボ・プルモに住んでいます。
-
Fishing was very important for this community because that was our means of living.
釣りは私たちの生活手段であり、このコミュニティにとって非常に重要なものでした。
-
I learned how to fish at age 12.
12歳で釣りを覚えました。
-
Then at 15, I became a professional fisherman.
そして15歳でプロの漁師になりました。
-
Slowly, commercial fishing began.
ゆっくりと商業漁業が始まった。
-
We noticed that there was massive over-fishing.
大量の乱獲があったことに気づきました。
-
That was the worst thing we could have done.
あれは最悪の事態だった。
-
It was visibly noticeable that the fish population was declining
魚の個体数が減少していることが目に見えてわかりました。
-
and that fishing here was no longer profitable.
そして、ここでの釣りはもう採算が取れないとのことでした。
-
There weren't enough fish here to survive.
ここには生き残れるだけの魚がいなかった。
-
We stopped fishing from one day to the next.
ある日から次の日まで釣りを止めていました。
-
Since we saw how difficult it was to fish there, our generation, my brothers and I were the ones who immediately said yes.
そこでの釣りの難しさを目の当たりにしたので、私たちの世代では、兄弟ですぐに「はい」と言っていました。
-
We needed to change this, because fishing was very difficult. We invested a lot and we practically didn't get anything back.
釣りが非常に困難だったので、これを変える必要がありました。 私たちは多くの投資をしましたが、実質的には何も戻ってきませんでした。
-
Now we work in eco-tourism.
現在はエコツーリズムの仕事をしています。
-
It was very, very difficult but we made it.
とても、とても、とても難しかったのですが、無事に完成させることができました。
-
It is a way of preserving the reef and dedicating ourselves to something else,
リーフを保存し、何か別のことに身を捧げるということです。
-
They began to prefer transporting tourists because they knew they got paid well and they consumed less fuel.
彼らが観光客の輸送を好むようになったのは、彼らが高給取りであることを知っていたからであり、燃料の消費量も少ないからです。
-
Besides, they were home early and that's what encouraged them to give up the fishing.
それに、早く帰宅していたことが釣りを諦めることを後押ししていた。
-
We all benefit from this reef.
私たちは皆、このサンゴ礁の恩恵を受けています。
-
It has already recovered, not 100 percent...
すでに回復しています、100%ではありませんが・・・。
-
... 500 percent.
...500%だ
-
I think that my dad, my grandfather, seeing how the reef has recovered, would think of how it was when they were young.
父、祖父が、岩礁が回復したのを見て、若い頃の様子を思い浮かべると思います。
-
And they would say: “It came back. The riches that we had as kids came back.”
そして、彼らは言うだろう。 "戻ってきた子供の頃に持っていた富が戻ってきた "と。
-
I think they would have been very proud.
誇りに思っていたでしょうね。
-
Other generations will see this when we're gone.
他の世代は自分たちがいなくなったら見るだろうな
-
We're the sentinels, watching over, and taking care of it.
私たちはセンチネルで、見守り、世話をしています。
-
And I tell the children: "I wish part of what I am telling you now remains deeply etched into your minds and hearts,
そして、私は子供たちに言います。"今、私が話していることの一部が、皆さんの心に深く刻まれていることを願っています。
-
so that even if there are no books talking about this, at least you will keep the story alive once I am gone."
このことを語る本がなくても、少なくとも私がいなくなった後も、あなたは物語を続けてくれるでしょう。"