字幕表 動画を再生する
-
(electronic melody)
(電子旋律)
-
- Last year Lenovo showed us a prototype
- 昨年レノボはプロトタイプを見せてくれた
-
of a totally new type of PC.
全く新しいタイプのPCの
-
A full on Windows 10 computer with a foldable OLED display.
折りたたみ式の有機ELディスプレイを搭載したフルオンのWindows 10コンピュータ。
-
Now it's CES 2020,
今はCES 2020です。
-
the company is telling us what the final shipping version
会社が言っているのは、最終的な出荷版の内容です。
-
of that product,
その製品の
-
it's called the ThinkPad X1 Fold.
それはThinkPad X1 Foldと呼ばれています。
-
So the hardware hasn't changed that much from before,
だからハードは前とそんなに変わってないんだよね。
-
there's still a 13-inch OLED screen that folds,
13インチの有機EL画面が折りたためるのはまだあります。
-
there's still a wireless keyboard
依然としてワイヤレスキーボードがあります
-
that come with the whole package,
全体のパッケージに付属している
-
and it still looks kinda like a leather-bound book
と言ってもまだ革の本のようにしか見えませんが
-
when you fold it up.
折りたたむと
-
What has changed,
何が変わったのか。
-
is Lenovo's work on the software side of things.
はレノボのソフト面での仕事です。
-
Now the X1 Fold runs regular Windows 10
今、X1フォールドは、通常のWindows 10を実行します。
-
which really isn't designed
洒落にならない
-
for these kinds of foldable screens.
この種の折り畳み式スクリーンのために。
-
So Lenovo has had to
ということで、レノボは
-
give you the ability to, for example,
能力を与えてくれます。
-
pin certain apps on different sides of the screen,
特定のアプリを画面の異なる側面に固定します。
-
and there's a little icon in the taskbar
とタスクバーに小さなアイコンがあります。
-
that you can click to do this.
をクリックすると、このようなことができます。
-
If you use the device in portrait mode when it's unfolded
端末を展開した状態で縦モードで使用した場合
-
you can click the same icon and that gives you the option to
をクリックすると、同じアイコンをクリックして、以下のオプションが得られます。
-
bring up an on-screen keyboard,
オンスクリーンキーボードを起動します。
-
and then if you fold the laptop on top of each other
そして、ノートパソコンを重ねて折りたたむと
-
it's like you have a mini laptop
ミニノートパソコンを持っているようなもの
-
with a touchscreen keyboard.
タッチスクリーンキーボードを搭載しています。
-
Or you can use the wireless-Bluetooth keyboard,
または、ワイヤレスBluetoothキーボードを使用することができます。
-
put it on top of the onscreen keyboard
オンスクリーンキーボードの上に置く
-
and then you have a miniature laptop
とか言って小型ノートパソコンを持って
-
with little keys.
小さな鍵を使って
-
Alternatively you can unfold the laptop to its full screen,
また、ノートパソコンをフルスクリーンに広げることもできます。
-
and use the kickstand on the back,
で、背面のキックスタンドを使用します。
-
and use the keyboard wirelessly.
とキーボードをワイヤレスで使用することができます。
-
There's also a separate stand
別売りのスタンドもあります
-
that'll ship a little bit later,
それはもう少し後に出荷されます
-
that holds the monitor up like an easel,
イーゼルのようにモニターを支えてくれる
-
and you can use the Bluetooth keyboard below it.
と、その下にあるBluetoothキーボードを使ってみましょう。
-
Lenovo is also planning a version of the device
レノボは、デバイスのバージョンも計画しています。
-
runs Windows 10X
Windows 10Xは
-
which might actually be a better fit.
これは、実際には、より良いフィット感があるかもしれません。
-
That's the version of Windows that Microsoft is working on,
それがマイクロソフトがやっているWindowsのバージョンです。
-
and it's designed specifically for dual-screen devices,
そして、デュアルスクリーンデバイス用に特別に設計されています。
-
and foldable devices.
と折り畳み式のデバイスがあります。
-
Microsoft has it's own Surface Neo coming up this year
Microsoftは今年に入ってからSurface Neoを発表している
-
which runs Windows 10X.
Windows 10Xを動作させることができます。
-
So that might be a better fit for the X1 Fold.
そのため、X1フォールドとの相性が良いかもしれません。
-
The only problem is
唯一の問題は
-
it's not going to ship until after the Windows 10 version.
Windows10版が出るまで出荷されないんだよね。
-
So the X1 Fold screen is being made by LG Display.
つまり、X1の折り畳み画面はLG Displayが作っているということですね。
-
The two companies say they've been working on this product
この2社は、この商品について
-
for more than four years together,
4年以上も一緒にいました。
-
and Lenovo is really confident
とLenovoは本当に自信を持っています。
-
about the product's durability in particular.
特に製品の耐久性について
-
They spent a lot of time
彼らは多くの時間を費やしました
-
showing us all the complicated components
こまごました部品を見せてくれる
-
that go into the hinge design.
ヒンジの設計に入る
-
Obviously there have been some pretty high profile failures
明らかに、かなり注目される失敗がいくつかありました。
-
in this product category already,
すでにこの商品カテゴリにある
-
so there's a reason to be skeptical,
懐疑的な理由があるんだな
-
but you know the company is confident in its design.
しかし、この会社はデザインに自信を持っていることがわかりますよね。
-
There's some neat touches too,
ちょっとした工夫もあります。
-
there's a slight crease in the display
しわがある
-
when you fold it open,
開いて折りたたむと
-
but it's not super visible,
が、超見えない。
-
and although there's a gap when you fold it together,
と、折りたたんだ時に隙間がありますが
-
between the two sections of the screen
画面の2つのセクションの間
-
that actually gets filled up by the keyboard
キーボードで埋め尽くされる
-
which is kind of a nice touch.
これはいい感じですね。
-
In terms of specs,
スペック的には
-
the X1 Fold is using a new type of processor from Intel,
X1 フォールドは、インテルの新しいタイプのプロセッサを使用しています。
-
but we can't go into detail on yet.
でも、まだ詳しくは書けません。
-
Otherwise there's 8 gigabytes of RAM,
そうでなければ8ギガバイトのRAMがある。
-
up to a terabyte of SSD storage,
SSDストレージのテラバイトまで。
-
and Lenovo is claiming up to 11 hours of battery life.
とLenovoは最大11時間のバッテリー駆動時間を主張しています。
-
So overall this is looking like a pretty cool,
だから全体的にはかなりかっこよく見えます。
-
pretty experimental device,
かなり実験的な装置だ
-
but (laughs) the problem with experimental tech products
でも(笑)実験的なテック製品の問題点
-
is that companies charge money for them,
は、企業がお金を請求してくるということです。
-
and this one is gonna cost quite a lot.
これはかなりの金額になりそうだ
-
Lenovo is shipping it in the middle of this year
レノボは今年の半ばに出荷予定
-
for around $2,500.
約2500ドルで。
-
Which is a lot of money for any kind of laptop, or tablet,
どの種類のノートパソコンでも、タブレットでも、どれだけのお金がかかるのか。
-
especially one that you know,
特に知っている人は
-
has potential questions about durability
耐久性についての潜在的な疑問がある
-
and so on surrounding it.
などと、それを取り囲むようにしています。
-
That said, we are super looking forward
それはそうと、私たちは超楽しみにしています。
-
to spending a lot more time with it,
より多くの時間を過ごすために
-
and hopefully we should be able to do so
とできればいいのですが
-
towards the middle of the year.
中盤に向けて
-
So yeah, this is just one of many weird and wacky
そう、これは多くの奇妙で奇抜なものの一つに過ぎません。
-
PC concepts we're gonna see this week.
今週見たいPCのコンセプト
-
So stayed tuned to the The Verge's YouTube channel
そのため、The VergeのYouTubeチャンネルに注目してください。
-
all throughout CES 2020,
CES 2020全体を通して。
-
and subscribe to us.
を購読してください。
-
That's youtube.com/theverge
それはyoutube.com/thevergeです。