字幕表 動画を再生する
-
Liverpool rises from the coastal plains of West Lancashire,
マージー川がアイリッシュ海に注ぎこむ ウェスト ヨークシャーの
-
where the River Mersey meets the Irish Sea.
海岸平野に位置する街リバプール
-
Whether it be the winds of trade, war, or travel,
過去 800 年間の長きに渡り リバプールは
-
this city's fortunes have been tied to the ocean for over 800 years.
この海を通じて数々の戦争の舞台となり 貿易と冒険の街として栄えてきました
-
In the 19th century,
19 世紀には
-
Liverpool was Britain's trading gateway to the world,
リバプールはイギリスを代表する 貿易港として
-
creating an enormous wealth that was ploughed
巨万の富を築き上げ
-
back into the city's skyline.
その遺産は今も市内の建物に見ることができます
-
In Liverpool, every brick, gable, and spire,
リバプールでは煉瓦も切妻も尖塔もすべて
-
is a proclamation of the city's industry and optimism.
産業と貿易で栄えてきたこの街の 栄光と繁栄を誇示するものに他なりません
-
Right in the heart of Liverpool,
リバプールの中心部
-
by the banks of the city's beloved River Mersey,
アイリッシュ海に注ぎ込むマージー川の 川岸に建つのが
-
is Pier Head. Wander across this floating pier,
ピア ヘッドです 海の上に浮かんで見えるこの 埠頭では
-
where the excitement and teary farewells of
かつて数多くの人々が
-
Transatlantic steamship passengers once filled the air.
太平洋横断の蒸気船に乗船し 家族とのしばしの別れを惜しみました
-
Just behind Pier Head, rises the city's crown,
ピア ヘッドの真後ろにあるのが この街を代表する 建築物の一つ
-
The Three Graces.
スリーグレース
-
Named after the Greek goddesses of charm, beauty and creativity,
ギリシャ神話の美と優雅を象徴する女神 三女神にちなんで
-
these three buildings stand as a testament
名付けられた 3 つの荘厳な建物は
-
to both Liverpool's former trading might,
海商都市としての繁栄と
-
and the city's eternal love of beauty.
美の保護者としてのリバプールの栄光を象徴しています
-
One of the best views of The Three Graces
スリーグレースの全容を一望に楽しむなら
-
is from the Museum of Liverpool,
リバプール博物館からの眺めがオススメです
-
which traces the ways that maritime trade,
この博物館では海商都市だけでなく音楽および
-
music and sport has shaped the city.
スポーツの街リバプールについて知ることができます
-
From Pier Head, a great way to explore Liverpool's waterfront
ピア ヘッドからは由緒あるマージー フェリーに飛び乗って リバプールの
-
is aboard an iconic Mersey Ferry,
有名なウォーターフロントをクルーズしてみるのも一興です
-
the riverboats which inspired the famous song.
このリバークルーズは
-
Take a River Explorer Cruise,
「テイク ア リバー エクスプローラー クルーズ」
-
and hop off at various attractions along the way,
という歌があるほど有名なクルーズで U ボート ストーリーなど
-
such as the U-Boat Story.
数々の観光スポットに立ち寄ることができます
-
In 1993 the German submarine, U-534,
一般に U ボートの名で知られるドイツの潜水艦 U-534 は
-
was raised from the bottom of the North Sea by treasure-hunters.
1993 年に北海の底から 宝探しの探検家によって発見 引き上げられました
-
Although no Nazi gold was found,
ナチス秘蔵の金塊などは見つかりませんでしたが
-
the submarine was remarkably well preserved.
沈没艦としては非常に良好な保存状態でした
-
Today the U-Boat serves as a fascinating window
第 2 次世界大戦当時 連合軍の軍事および通商に
-
into the men and machines which wrought havoc on
甚大な被害をもたらした U ボートは 今日
-
Allied shipping during World War Two.
歴史を物語る遺物として静かに陳列されています
-
Just upriver from Pier Head, is the city's former engine room,
ピア ヘッドから少し上流に昇ったところにあるのが かつてリバプールのエンジンルームとされた
-
The Albert Docks.
アルバート ドックです。
-
Once packed with goods such as ivory, tea and tobacco,
かつて外国から持ち込まれる大量の 象牙や茶葉、そしてタバコなど
-
today the docks are the storehouses of many of
で溢れていたドックは現在 この街の文化的 および
-
the city's historic and cultural treasures.
歴史的遺産が数多く集まる観光スポットになっています
-
At the Merseyside Maritime Museum,
マージーサイド海洋博物館には
-
explore Liverpool's oceangoing past, from the ages of sail,
かつて海商都市として栄えたリバプールの歴史が 帆船時代から
-
to Titanic stories of loss and sacrifice.
悲劇のタイタニック号まで詳しく陳列されています
-
Next door, the acclaimed International Slavery Museum
その隣にある国際奴隷制 博物館では
-
is a sobering reminder that the bricks of Liverpool
今もリバプール市内に残る数多くの荘厳な建築物が かつては西アフリカから
-
were mortared with the blood and sweat of Africa.
連れてこられた奴隷たちの血の涙と汗によって 築かれた事実を詳しく知ることができます
-
When the UK's premier art institution, The Tate,
テート リバプールは国立美術館ネットワークの テート
-
searched for a northern home to exhibit works
の一部としてイングランド北部のみならず
-
from its national collection,
ロンドンを除くイングランド最大の
-
the perfect home was found here, by the Mersey.
近代現代美術の展示数を誇る美術館です
-
Just across the dock, climb aboard another submarine,
ドックの向こう側には U ボートとは一味ちがう 黄色い潜水艦
-
and immerse yourself in the sights and sounds of the Fab Four,
1960 年代に世界的なロックバンドとして一世風靡した 4 人組 ザ ビートルズの
-
at The Beatles Story.
全てが展示されている人気観光名所 ビートルズ ストーリーがあります
-
More than just the city's finest cultural export,
リバプールが生み出し発信した最高の文化遺産 というだけではありません
-
The Beatles were Liverpool's gift to the world.
ザ ビートルズはまさにリバプールの誇り 全世界への贈り物といえるでしょう
-
Admire memorabilia that has acquired an almost sacred status,
ジョン レノンのトレードマークである丸眼鏡や ジョージ ハリソンが初めて手にしたギターなど
-
such as John Lennon's spectacles, and George Harrison's first guitar.
ビートルズのお膝元リバプールでしか見られない ファン垂涎の記念品を見ることができます
-
A few blocks away, continue your Magical Mystery Tour,
数ブロック先のマシュー ストリート では
-
down the stairs at 10 Mathew Street.
マジカル ミステリー ツアーをお忘れなく
-
In the early sixties,
かつて 1960 年代冒頭には
-
The Beatles performed at the Cavern Club almost 300 times,
ここキャバーン クラブの舞台で ビートルズだけでなく
-
and along with bands such,
リバプールを代表する
-
the Rolling Stones, The Who, and The Kinks,
ローリング ストーンズやザ フー
-
helped make this tiny stage the center of the musical universe.
そしてザ キンクスなど世界的な有名バンドの 生演奏を楽しむことができました
-
But to discover the true birthplace of the Beatles,
ビートルズのファンなら是非この機会に 彼らの生まれ故郷
-
take a trip to the leafy Liverpool suburbs.
閑静な住宅街の広がるリバプール郊外を訪れてみましょう
-
Set in the basement of a quiet suburban house,
郊外の大きな一軒家の地下貯蔵室を改装した
-
The Casbah Coffee Club ran for just three short years,
カスバ コーヒークラブは オープンから
-
before being locked up for decades.
たった 3 年で閉鎖されるという憂き目に遭いました
-
Today you can tour this incredible time capsule,
しかし 今ではビートルズ誕生の地として
-
to see murals painted by the band,
イギリスの歴史的建造物に認定され
-
and hear from those who were there to witness the explosion of Beatlemania.
ステージの天井に残されたポール マッカートニーの絵など 世界的大スターとなる前の面影を見ることができます
-
Step even further back into Beatles history,
さらに時代を遡り かつてジョン レノンと
-
at St Peter's, the church where John Lennon and Paul McCartney first met.
ポール マッカートニーが初めて出会った 聖ピーター教会を訪れてみましょう
-
In the graveyard, where the two sunbathed as teenagers,
まだ十代だった 2 人が散策した 教会墓地には
-
lays the gravestone of Eleanor Rigby,
後に名曲『エリナー リグビー』の
-
the subject of one of the Beatles most famous and haunting songs.
モデルと言われている女性のお墓が 実在しています
-
Liverpool is filled with magnificent houses of worship.
リバプールにはこの他にも見事な建築美を誇る 教会が点在しています
-
In 1903, a 22 year-old student of architecture won a competition
中でも国内最大級の英国国教教会として知られる リバプール大聖堂は
-
to design the city's new Anglican Cathedral,…his only previous design credit,
1903 年に行われたコンクールで まだ 22 歳だった一介の建築学部生が
-
was a pipe stand.
見事優勝し設計建築を担当しました
-
The judges stood by their decision,
経験といえばパイプ スタンドの設計程度しか
-
and 75 years later their faith was rewarded with the completion
なかった若手でしたが 建築から 75 年後の 1978 年に荘厳な大聖堂が完成した暁には
-
of one of the world's most glorious cathedrals.
審査員たちの判断の正しさが見事に証明されました
-
Not to be outdone,
これに対抗するように
-
the city's Catholic community unveiled their own,
1960 年代半ば頃にはリバプールのカトリック教会の コミュニティが
-
rather controversial, Cathedral in the mid 1960s.
非常に斬新なデザインの大聖堂を 建設しました
-
Today, the Liverpool Metropolitan Cathedral,
1960 年代当時の大胆な気風を彷彿とさせる
-
sometimes referred to as “Paddy's Wigwam”,
リバプール メトロポリタン大聖堂は
-
stands as a testament to the daring spirit of sixties.
地元のリバプールっ子に "パディズ ウィグワム"の 愛称で親しまれています
-
But if there are two places just as sacred to Liverpudlians as their cathedrals,
しかしリバプール市民がその荘厳な大聖堂に劣らず 最も誇りにしている場所といえば
-
it's the cities football grounds.
やはり地元フットボール クラブのホーム グラウンドでしょう
-
Both Liverpool and Everton football clubs have made Liverpool,
リバプールといえばリバプール FC とエヴァートン FC の お膝元として
-
England's most successful footballing city.
世界的に有名な街です
-
At Anfield Road Stadium,
ホーム グラウンドのアンフィールド スタジアムには
-
stand before the statue of the Liverpool manager who uttered the immortal words,
「フットボールは生死に関わる問題ではない それは生死などよりずっと重要な問題なのだ」
-
“Football is not a matter of life or death,…it's far, far more important than that.”
という名言を残したリバプール FC 監督の 像があります
-
Liverpool is a city where elegance awaits at every turn.
リバプールの街は どの角度から眺めても常に優雅に溢れています
-
Visit gardens of national importance,
市内中心部には広大な敷地を誇る
-
like Sefton Park, and stop by the bandstand that inspired The Beatles',
セフトン パークのほか ビートルズの有名なアルバム「サージェント ペパー」の
-
Sargent Pepper's Album.
モデルとなった野外ステージがあります
-
Explore the lavish interiors of stately homes,
伝統的なイギリスの大邸宅であるクロックステス ホールや
-
like Croxteth Hall and Sudley House.
サドリー ハウスの豪奢な内装も必見です
-
At the Walker Art Gallery,
北の ナショナル ギャラリーとして知られる
-
stand before artistic treasures that span the great ages of humankind.
ウォーカー アート ギャラリーは ロンドン以外ではイギリス最大の美術館としても有名です
-
Not content to ride the waves of history,
リバプールは常に遥か彼方の
-
Liverpool has forever looked to new horizons,
地平線を見つめ続け 挑戦しつづける街です
-
and right across the city you'll see daring architecture
この街では常に斬新なデザインの 建造物が建設され
-
charting a course to tomorrow.
明日という未来に向かって前進し続けています
-
Liverpool may no longer be England's gateway to the world,
リバプールはもはやイギリスを代表する 貿易港ではないかもしれません
-
yet each day here is voyage into a spectacular past,
しかしその輝かしい過去の栄光は 今も
-
and,…a bright bold future.
そしてこれからも多くの人をこの街に惹きつけてやまないでしょう