字幕表 動画を再生する
-
Are you a hedgehog or a fox?
あなたはハリネズミですか、それともキツネですか?
-
Are you able to deeply focus on one specific activity, such as rolling up in a spiky ball and sleeping through the winter?
あなたはトゲトゲで転がって冬を越して寝るといった、1つの特定の活動に深く集中できますか?
-
Or are you alert to changing circumstances and keep your eyes and ears open to new threats and opportunities?
それとも、状況の変化に注意を払って、新たな脅威や機会に目と耳を傾けていますか?
-
My name's David Spiegelhalter, and I'm a statistician and fascinated by the problems of risk and prediction.
私の名前はデビッド・スピーゲルハルターです。私は統計学者であり、リスクと予測の問題に心を奪われていました。
-
Philosopher Isaiah Berlin wrote a famous essay, The Hedgehog and the Fox, after a famous poem by the Greek poet, Archilochus, who said " The fox knows many things, but the hedgehog knows one big thing."
哲学者のイザヤ・ベルリンはギリシャの詩人アルキロスの有名な詩にちなんで有名なエッセイ『ヘッジホッグとキツネ』を書きました、「キツネは多くのことを知っているが、ハリネズミは一つの大きなことを知っている」。
-
Think of the people you know, either privately or public figures.
個人でも有名人でもいいので、自分の知っている人のことを考えてみてください
-
Are they hedgehogs, with one overarching way of looking at the world, through which they interpret all around them?
彼らはハリネズミで世界を俯瞰的に見る方法を持っていて、それを通じて彼らの周りの全てを理解しているのでしょうか?
-
Or are they foxes, with no big principles of philosophy, who muddle along adapting to what turns up and changing their minds along the way?
それとも彼らはキツネで、哲学の大きな原則を持たず、何か起きたことに適応することと、途中途中で心が変わることが混同していますか?
-
Politicians, of course, tend to be hedgehogs.
政治家はもちろんハリネズミでありがちです
-
But some are more pragmatic and foxy than others.
しかし中には他の人より現実的で、キツネよりの人もいます
-
Now, who would you trust most to make predictions about the future?
さて、あなたは誰を1番信頼して未来を予測しますか?
-
A confident hedgehog or an uncertain and vacillating fox?
自信が溢れるハリネズミか、それとも不確かで気まぐれなキツネか?
-
This was put to the test in a long series of experiments by political scientist, Philip Tetlock, who studied 284 experts, making 28,000 predictions about long term events.
これは、284人の専門家を研究し、長期的な出来事について28,000の予測を行った政治学者のフィリップ・テトロックによって一連の長期的実験によって検証されました。
-
Tetlock was looking at who predicted best.
テトロックは誰が1番よく予測したかを見ました。
-
And mainly it made no difference whether the forecaster was an optimist or a pessimist, conservative or liberal.
そしてそれは予測者が楽観的であろうと悲観的であろうと、保守的であろうと自由主義者であろうと違いはありませんでした。
-
The only consistent pattern was how they thought, not what they thought.
唯一、一貫していたのは、彼らが何を考えているかではなく、彼らがどう考えているかというパターンでした。
-
He found that foxes were much better at predicting than were hedgehogs.
彼は、キツネがハリネズミよりも予測に優れていたことを発見しました。
-
And hedgehogs were particularly poor at subjects at which they were experts.
そして、ハリネズミは特に彼らが専門とする分野が苦手でした。
-
They were just too confident in their forecasts.
彼らは自分たちの予測に自信がありすぎたのです。
-
A classic hedgehog was the historian Arnold Toynbee, who in 1947 was declared TIME magazine's Man of the Year.
古典的なハリネズミといえば、1947年にTIME誌のマン・オブ・ザ・イヤーに選ばれた歴史家アーノルド・トインビーです。
-
Others wrote that he was the most renowned scholar in the world or a universal sage, largely because his great work, A Study of History, spoke to the biggest fear of the time that nuclear weapons were going to end civilization.
他の人たちは彼が世界で最も有名な学者であるとか、普遍的な賢者であると書かれており、大きな理由は彼の偉大な作品である『歴史の研究』は、核兵器が文明を滅ぼそうとしている時の最大の恐怖を語ったからです。
-
Toynbee made the confident and comforting prediction that this wouldn't happen.
トインビーは「こんなことにはならないだろう」と、絶対的自信のある予測をしていました。
-
Because it was an opposition to his self-proclaimed scientific theory of history.
なぜなら自称”科学的な歴史論”に反していたからです。
-
Toynbee thought that Western civilization wasn't nearly done yet, because it hadn't reached the stage of universal government and a religious renaissance.
トインビーは、西欧文明は、普遍的な政府と宗教ルネッサンスの段階に達していないので、まだほとんど終わっていないと考えていました。
-
All 23 civilizations he had studied had done so before they collapsed, and so would the West.
彼が研究してきた23の文明はすべて崩壊する前にそうでしたし、西洋もそうでした。
-
He thought the golden age of universal government and religious observance would start around the year 2000.
彼は普遍的な政府と宗教観の黄金時代が2000年頃から始まると考えていました。
-
His peers were skeptical and they were right.
彼の仲間は懐疑的でしたが、彼らの言う通りでした。
-
Today Toynbee is hardly remembered, except perhaps as a classic hedgehog.
今日ではおそらく古典的なヘッジホッグとして以外はほとんど記憶に残っていません。
-
In his book, Future Babble, Dan Gardner identifies three characteristics of good forecasters.
ダン・ガードナーは著書『Future Babble』の中で、優れた予測家の3つの特徴を挙げています。
-
Number one: aggregation.
1つ目:集団
-
They use multiple sources of information, are open to new knowledge and are happy to work in teams.
彼らは複数の情報を利用し、新しい知識を開き、チームで仕事をすることに喜びを感じます。
-
Number two: metacognition.
2つ目:メタ知識
-
They have an insight into how they think and the biases they might have, such as seeking evidence that simply confirms pre-set ideas.
彼らは、事前に設定された考えを単純に確認する証拠を求めるなど、自分がどのように考えているのか、自分が持っているかもしれないバイアスについての洞察力を持っています。
-
Number three: humility.
3つ目:謙遜
-
They have a willingness to acknowledge uncertainty, admit errors and change their minds.
彼らは不確実性を認め、誤りを認め、考えを変えようとする意欲を持っています。
-
Rather than saying categorically what is going to happen, they are only prepared to give probabilities for future events.
これから起こることを断定的に言うのではなく、未来の出来事に対して確率を出すことだけ準備します。
-
Acknowledging, in the words of that great sage, Donald Rumsfeld, both the known unknowns and unknown unknowns.
偉大な賢者ドナルド・ラムズフェルドの言葉を借りるとすると、既知の未知と未知の未知の両方を認めることです。
-
So when someone is telling you what is in store for you, the country, the world, just ask yourself, are they a hedgehog or a fox?
だから、誰かがあなたを待ち構えている国や世界がどんなものか語るとき、彼らがハリネズミかキツネか自分に問いかけてみてください。