字幕表 動画を再生する
-
I'm gonna be honest. I don't plan every single language learning moment of my life
正直に言うと、わざわざ各言語を勉強しようと時間を取るようなことはしないんです。
-
There are some times where I feel like I need some more structure in order to progress and offense
たまにしっかりした枠組みを作って上達を助けなくちゃいけない、と感じる時もありますけど
-
This is how to schedule my languages right now
現時点では、こういう感じで言語学習のスケジュールを立てています。
-
So this is how I plan my languages in a more structured way, when I need any structure to progress or when I'm so busy
こんな感じで、上達のためにちゃんとした枠組みが必要な時とか、
-
That if I don't schedule it in I'm not gonna do it
忙しすぎてそうしないと勉強が進まない時などによくやります。
-
first of all goals
まず最初はゴールを設定することです。
-
You have to have a clear intention of what it is that you want to achieve and I talked about
ハッキリと意図的に、何を達成したいのかを決める必要がありますが、
-
how to set goals in this video
確か数週間前にその事について話した動画を
-
I think a few weeks ago.
アップしていると思います。
-
so you can go check that out and see how do I set my goals in order to achieve them
ですからこの動画もチェックして、私がどうやってゴールを設定してそれを達成しているかを見てください。
-
Then the second thing I think about is resources
それから、2番目に考えることはリソースです。
-
I pick resources that will help me achieve that goal and that fit easily in my schedule and that I also enjoy
特に自分のゴールを達成するのに役立つものを選ぶようにして、自分のスケジュールにフィットしつつ楽しめるものが良いですね。
-
Resources can really make or break your routine
リソース次第で成功するかしないかが大きく決まります。
-
If you have the wrong resources, you're not gonna be motivated to use that
合わないリソースを使っていると、モチベーションが湧いてこないですし、
-
if they are good, but they take too much of your time
良いリソースでも、時間を取られ過ぎるものなら
-
You're not gonna make the time to use them
それを使うことにはなりません。
-
So you have to find that resource that fits great with your routine
ですから、自分のルーティーンに合ったリソースを選ぶことが必要ですし、
-
You also want the resources that keep you excited and that you wanna go back to
ワクワクするようなもので何回も使いたくなるものを選びましょう。
-
But you also want resources that adapt your level, so they're not too difficult or too easy for you
でも、くれぐれも自分のレベルに合ったものを選ぶようにして、難しすぎたり簡単すぎないようにすることも大切です。
-
And before I set my weekly routine, I love to think about some habits I can incorporate.
私は毎週のルーティーンを設定する前に、自分の習慣と結びつけられないかどうか考えるのが好きです。
-
for example, one habit that I have created
例えば、これまでにやった例だと
-
I use my language learning apps while I drink coffee☕
言語学習アプリをコーヒーを飲むときに使う、というものです。
-
it's a nice way to wake up my brain in the morning
ちょうど朝に頭も目が覚めますしね。
-
and just get me started for the day
その日の準備も整います。
-
so having habits in your target language are gonna be super helpful for you because it means that
自分の勉強している言語に関する習慣を身に付けるのは役立ちます。
-
no matter how much your life changes you're still gonna do it because you're used to doing it and I talked about this deeper into
生活のパターンが変わっても、それに慣れてしまえば自分のものになりますし、
-
My free course it's in the description
この事については説明欄からアクセスできる無料コースでも触れています。
-
And now let's go to the nitty-gritty and probably the reason why you're really here, which is the weekly plan
さて、いよいよ皆さんお待ちかねの本題に入りますが、週間の予定を立てることを見ていきます。
-
Now it's time to include all that we talked about before into or daily life
これまで話してきたことを、毎日の生活の中に取り込んでいきます。
-
The first thing that I check is if I have any lessons already planned and I also go in to meet up and check if there
最初にチェックするのは、すでに予定しているレッスンがあるか、誰かと会う予定があるか、
-
Are any good events that I could go to so I first set all of that in my calendar
何かのイベントに行く予定があるかとかで、それらをまずカレンダー上に整理して
-
then I asked my self what's the dynamic that I want with the languages that
勉強している言語において何を特に強化したいかを自問するわけです。
-
I'm learning. So right now I am learning Portuguese and German
例えば、今私はポルトガル語とドイツ語を勉強していますから
-
So do I want to learn like Portuguese one day and then the next day I'm gonna learn Portuguese
この日はポルトガル語、次の日もポルトガル語
-
I'm learning German like three days and three days Portuguese
それから3日間ドイツ語をやって、その後3日間はまたポルトガル語、みたいに。
-
So there are a lot of ways that you can do this from now. I'm using that every other day "strategy"
やり方はいろいろあるわけです。「やる日」を決めて取り組むわけですね。
-
I will learn it say today Portuguese tomorrow German then Portuguese and German and so on and so on. So that's basically how
例えば今日はポルトガル語、明日はドイツ語、みたいな感じですね。こうやって
-
I plan my week so I will put it all in this weekly schedule that I have
1週間の予定を立てていって、毎週何を重点に取り組むかを決めて
-
So the next thing that I do is that I add the languages that I am maintaining
そうしたら維持しておきたい言語を加えていくんです。
-
So right now I am maintaining Dutch and Italian
今はオランダ語とイタリア語を維持していますから、
-
So what I do is that I add time timeframes where I would like to maintain this language
これらの言語を予定の中に滑りこませていくんですね。
-
so either if it is that I'm going to meet up once a week or
誰かと週に一度会うとか
-
Reading a book. So I will only have these activities like
読書するとか、1週間に1回でいいから
-
Once a week, so once all of that is done. I add it up to my Google Calendar
決めてしまうと楽です。全部予定を立て終わったら、それをグーグルカレンダーに保存します。
-
I have everything from work in there
それを見ながら進めていくわけですが、
-
So that's the one I look the most so that's why I put it over there. So now you know how to plan your language
これを頻繁に見ながら今日はどの言語を学ぶか、を確認していくわけです。
-
I mean at least you know how to do it the way that I do it and if you want to dive deeper into this
これで少なくともやり方は分かったと思います、もう少し掘り下げて見たいという方は
-
topic I have a
無料の
-
Program it's free
プログラムがあります。
-
It's like five lessons where you can learn how to like set the foundations to learn a language any language will
5回のレッスンで、言語学習の基礎を固める方法を学ぶことができます
-
work with this
どの言語にも対応します。
-
I'm terrible at it. Promoting like myself. I know it's so weird if you're interested in that, the link is in the description.
私って宣伝するのがホントに苦手で、まあ自分でも分かってるんですけど。興味のある人は概要欄にリンクを貼っておきます。
-
Thank you so much for watching, and I will see you next time. Bye. Bye
ご覧いただき本当にありがとうございます。ではまた次回お会いしましょう。バイバイ!