字幕表 動画を再生する
-
Why do refugees leave their country?
難民はなぜ国を離れるのか?
-
There is no question!
疑う余地はない!
-
Oh no, there is.
いや、ありますよ。
-
Hello guys. My name is Mohammed Rahima.
皆さん、こんにちは私の名前はモハメッド・ラヒマです
-
I'm a refugee from Syria.
私はシリアからの難民です。
-
My name is Maya Ghazal.
私の名前はマヤ・ガザルです。
-
I'm 20 years old and I'm an aviation engineering student.
私は20歳で航空工学を専攻しています。
-
I'm also a refugee from Syria.
私もシリアからの難民です。
-
So there are all sorts of questions floating all around the internet...
ということで、ネット上では様々な質問が飛び交っていますが......。
-
Let's clear the air.
空気を澄ましましょう。
-
Let's start with the first question. So here we go.
まずは最初の質問から始めましょう。では、ここからが本題です。
-
Refugees leave their countries because of danger of prosecution,
難民は起訴される危険性があるため、国外に出国します。
-
because of danger of conflict, danger of their lives,
争いの危険性、命の危険性があるからです。
-
because of climate danger as well.
気候的にも危険なので
-
But the main point is that when a person leaves their country
しかし、要は人が国を出るときに
-
feeling that it's not safe for them to go back to their country,
自分たちの国に帰るのは危険だという気持ち。
-
that's what makes refugees, refugees.
それが難民、難民になるんだよ。
-
It's a very difficult place to live -
とても住みにくい場所ですね~。
-
tent shelters, cold weather, wet weather.
テントシェルター、寒冷地、雨天決行。
-
But good as well. We made friends. We met people -
しかし、同様に良い。私たちは友達を作った私たちは人々に会った
-
they trust you, they know who you are.
彼らはあなたを信頼していて、あなたが誰であるかを知っています。
-
Between - we have a difficult time, and happy time, at the same time.
間-私たちには難しい時間と幸せな時間が同時にあります。
-
I had to learn it myself, which was quite successful.
独学で学んだことが功を奏して、かなりの成功を収めました。
-
I can speak now English and understand well and write.
今は英語が話せるようになったし、よく理解して書けるようになりました。
-
When I first time arrived to the camp, I never speak any English.
初めてキャンプに来た時は、英語は全く話せませんでした。
-
I was in a detention centre for a month and a half, so I have to get
拘置所に1ヶ月半ほどいたので、その間に
-
dictionary from the library there, and because I get a letter from the
から手紙をもらったので、そこの図書館で辞書を買ってきて
-
Home Office, I have to understand what this means.
内務省、この意味を理解しなければならない。
-
Because you have to help yourself in a detention centre.
留置場で自助努力をしなければならないからです。
-
How are refugees treated?
難民はどのように扱われているのか?
-
Well that actually depends on you.
それは君次第だ
-
I'm treated very well. I meet very lovely people all my life here
私はとてもよく扱われています。ここでの生活の中で、とても素敵な人たちに出会うことができました。
-
in the UK, but it depends.
にもよりますが、イギリスでは
-
I only had difficulties being a refugee when I first came and wanted
最初に来た時に難民であることに困難を感じただけで、それを望んでいました。
-
to enrol to a school. It was very difficult actually for me
に入学しました。私にとってはとても難しいことでした
-
because I was rejected from three schools and a college.
三校と大学に不合格だったからです。
-
I still can't understand why would they turn an eager student
なぜ熱心な学生を 振り向かせるのか理解できません
-
to study, down?
勉強するために、ダウン?
-
Hopefully it's an easy question.
簡単な質問だといいのですが
-
Yes of course they can work in the UK,
はい、もちろん彼らはイギリスで働くことができます。
-
but they have to wait to get their refugee status.
が、難民認定を受けるのを待たなければならない。
-
So when my Dad came to the UK, it took him about 15 months
父がイギリスに来た時には 約15ヶ月かかりました
-
for his application to be processed, and to move from asylum seeker
彼の申請が処理され、亡命者から移動するために
-
process to a refugee.
難民へのプロセス。
-
And during that time, he was not permitted to work,
そしてその間、彼は仕事をすることを許されなかった。
-
which made him really, really upset.
彼は本当に本当に動揺していました。
-
No, I was very disappointed.
いや、とても残念でした。
-
I expected our neighbours to knock on our door and give us
近所の人がドアをノックしてくれると思っていました。
-
a basket of chocolate, like welcome goodies.
ウェルカムグッズのようなチョコレートのバスケット。
-
I expected what I saw in movies. I mean marry Prince Charming,
映画で見たものを期待してたのに魅惑の王子様と結婚するってこと
-
or Prince Harry.
またはハリー王子。
-
But he's married now, and he's got a baby.
でも今は結婚していて、子供もいる。
-
That's what I expected!
さすがにこれは期待していました!
-
I miss my teddy bears. I miss my room.
テディベアが恋しい自分の部屋が恋しい
-
The house that I grew up in. The neighbourhood.
育った家近所の。
-
So we used to walk in the mountains, and it was the fresh air
だからよく山を歩いていたのですが、それは新鮮な空気でした。
-
and lovely.
と愛おしい。
-
It's just the smell - I still have it to this moment.
匂いだけですよね~今もこの瞬間まで持っています。
-
But I miss my family. They're still there.
でも、家族がいなくて寂しい。彼らはまだそこにいる
-
I miss myself in my home country, because I changed massively
大幅に変わったので、母国の自分が恋しいです。
-
since moving to the UK. I had to.
イギリスに引っ越してからしなければならなかった。
-
Hopefully one day, I'm back.
いつか戻ってくるといいですね。
-
I wish they asked me if I was OK.
大丈夫かどうか聞かれたらいいのに。
-
What is my dream?
私の夢は何ですか?
-
But I'm not going to say it in the camera right here and now.
でも、今ここでカメラの中では言わない。
-
So I wish people focused more on who I am, rather than my background.
だから、自分の経歴よりも、自分が何者なのかに注目してもらえたらと思います。
-
And on my ambitions and dreams, rather than my past.
そして、過去のことよりも、自分の野心や夢について。
-
See you later guys.
また後でね