字幕表 動画を再生する
-
Hey fruity-toots!
ヘイ フルーティー・トゥーツ!
-
A to the O here with mon frere Pear.
こちらは、俺、オレンジと俺の兄弟、梨。
-
Today, we're showing you how to deal with bullies, and Orange, I think you should lead today's episode.
今日は、いじめられっ子への対処法を紹介する。オレンジ、今日のエピソードはあなたがリードすべきだと思うよ。
-
Me, really?
俺、本当に?
-
What can I say?
何と言えばいいのかなあ。
-
You're really good at this kind of thing.
こういうのが得意なんだろう。
-
You've got a gift.
プレゼントがあるんだね。
-
I know I do, can I open it?
知っている。開けてもいいの?
-
Can I?
開けてもいい?
-
Yeah, something tells me I'm not gonna like what's inside, maybe later.
中身が気に入らないような気がするが、多分、後になってから。
-
Okay thanks Pear, you're the bomb.
オーケー、ありがとう梨、お前は爆弾だよ。
-
So option one for dealing with a bully is to be confident.
いじめっ子に対処するための選択肢1は、自信を持つこと。
-
Ready to demonstrate Orange?
オレンジ、デモをする準備はできている?
-
Here comes a bully now.
いじめっ子が来た。
-
Hey, guess what?
ねえ、何だと思う?
-
You are annoying.
迷惑な奴だな
-
I'm not annoying, I am an orange.
迷惑な奴じゃない、オレンジだ。
-
You're an orange and you're annoying.
オレンジだが、うざい。
-
You're an apple and a vegetable.
お前はりんごであり、野菜だ。
-
What the heck are you even talking about? Mommy!
一体何の話をしてるんだ?ママ!
-
See what I mean?
何が言いたいか分かるか?
-
You're great at this Orange.
すごいだね、オレンジ。
-
You totally disarmed that bully by staying confident.
自信を持つことでいじめっ子を完全に無力化した。
-
I don't know if I disarmed him, Pear.
彼の腕(武装)を解除したかどうかは分からないだよ、梨。
-
Most apples are born without arms.
リンゴはほとんどが腕がない状態で生まれてくるから。
-
Okay, option two.
さて、選択肢2。
-
When a bully tries to get under your skin, show minimal reaction.
いじめっ子に狙われたら、最小限の反応を示す。
-
Hey, guess what?
ねえ、何だと思う?
-
Your teeth are yellow.
歯が黄色くなっているよ。
-
Yeah.
そうだな。
-
Okay, well they're supposed to be white.
そうか...白のはずなんだけどな。
-
Yeah.
そうだな。
-
So yours aren't white and that makes you look stupid.
だからお前のは白くないから馬鹿みたいだよ。
-
Sure does.
そうだな。
-
Why aren't you getting angry?
なんで怒らないの?
-
I don't know, guess you're not a very good bully.
知らない、いじめが下手なんだろうな。
-
Mommy!
ママ!
-
Huh, guess that thug needs a hug.
はぁ、あのチンピラにはハグが必要だな。
-
Nice going, Orange.
いいぞ、オレンジ。
-
Finally, option three with dealing with a bully is to simply avoid them when possible.
最後にいじめっ子への対処法の選択肢3は、可能な限りそれらを避けること。
-
Hey guess what?
何だと思う?
-
Hey, where'd he go, hey.
どこに行ったんだ?
-
I've got nobody to bully.
いじめる相手がいない。
-
And that's how you do it.
そして、それがあなたのやり方だ。
-
Orange, you can come out now, Orange?
オレンジ、もう出てきていいよ、オレンジ?
-
Right here, sometimes it pays to be a 2-dimensional character.
ここだよ。たまには2次元キャラになることもある。
-
Well, that does it for today's episode.
さて、今日のエピソードはここまで。
-
Great job today.
今日はお疲れ様でした。
-
Ooh, does that mean I can open my gift now huh?
オーッ!プレゼントを開けてもいいの?
-
Can I?
いいの!?
-
Okay, fine.
わかった、いいよ。
-
But only cause you did such a good job.
あなたが良い仕事をしたからというだけ。
-
Woohoo! This is gonna be a...
ウーホー!これは...
-
Wait, where is it?
待って、どこにあるの?
-
Looking for this?
これを探していたの?
-
You might not wanna open that, dude.
それ、開けたくないかもしれないよ。
-
Shut up, you green bowling pin, I'm bigger than you.
黙れ!緑のボウリングピン!俺の方がでかいぞ。
-
I'll do what I want.
自分のやりたいようにやる。
-
Pear, I've thought about it, and I think he should open it.
梨、考えたら、彼が開けるべきだと思う。
-
I think that's a great idea Orange.
いいアイデアだと思うよ、オレンジ。
-
Yeah, a banging idea.
ああ、凄いアイデアだ。
-
Yeah that's right, scram losers, I win, you lose.
そうだ、クズの負け犬、俺の勝ち、お前の負けだ。
-
I get the present you get nothing.
プレゼントを貰ったけど、お前は何も貰えない。
-
Oh man, I hope it's a father figure.
やれやれ、父親像だといいな。