字幕表 動画を再生する
-
While french fries and milkshakes are In-N-Out staples, it's the burgers that really keep
In-N-Outではフライドポテトやミルクシェイクが美味しいですけど、人気の秘密は
-
people coming back.
ハンバーガーにあります。
-
Why are these burgers so good you might even trade your own child for one?
では、どうしてここのハンバーガーは子どもと交換してでも食べたいほど美味しいのでしょうか?
-
Read on to fully grasp the hustle behind the legendary In-N-Out burger.
In-N-Outの伝説のハンバーガーの秘密を紐解いていきましょう。
-
It all starts with the meat.
全ては肉から始まります。
-
One reason the chain has never expanded to the East Coast is that they have a firm policy
東海岸にお店を展開しない理由は、会社の方針として
-
of never opening a restaurant more than a day's drive from one of their meat processing
自社精肉工場から1日以内に来るまで配達できない土地には店舗をオープンしない、
-
plants.
というのがあるからです。
-
That ensures their locations always have fresh meat.
これを徹底することで、全店舗に新鮮な肉が常備されることになります。
-
How fresh?
どれくらい新鮮なのでしょうか?
-
None of their restaurants have freezers or microwaves.
どの店舗にも冷凍庫や電子レンジは設置されていません。
-
In 2017, Carl Van Fleet, the then vice president of planning and development at In-N-Out, told
2017年、 In-N-Outのカール・ヴァン・フリート戦略開発副部長は
-
Business Insider,
Business Insiderのインタビューに答えた際に、
-
"At In-N-Out Burger, we make all of our hamburger patties ourselves and deliver them fresh to
「In-N-Out Burgerでは、ハンバーガーのパティは全てが自家製、
-
all of our restaurants with our own delivery vehicles… nothing is ever frozen.
そして新鮮なうちに自社配達車で店舗に納品されます。ひとつとして冷凍されるものはありません。
-
Our new restaurant locations are limited by the distance we can travel from our patty-making
新規店舗の場所は精肉工場や中継センターから配達が可能な範囲内に
-
facilities and distribution centers."
限られています」と話しています。
-
And at the In-n-Out distribution facilities, they grind the meat themselves using carefully
そしてIn-n-Outの中継センターでは、厳重な検査を経たIn-N-Out用として生育された
-
inspected whole chucks from cattle chosen just for In-N-Out.
牛の肩肉を引き肉状に加工していきます。
-
According to In-N-Out's official website, the resulting beef is, quote, "100% USDA ground
In-N-Outの公式サイトでは、こうして準備されたビーフは「100%USDA認証で
-
chuck—free of additives, fillers and preservatives."
添加物や詰め物、保存料を一切使用していません」と記載されています。
-
If that doesn't make you want to buy a hamburger, we don't know what will!
これだけ知ったらもうここでハンバーガーを買いたくなって当然ですよね!
-
"I would like to buy a hamburger!"
「ハンバーガーを買いたいです!」
-
"I would like to buy a hamburger!"
「ハンバーガーを買いたいです!」
-
"I would like to buy a hamburger!"
「ハンバーガーを買いたいです!」
-
"I would like to buy a hamburger!"
「ハンバーガーを買いたいです!」
-
It's not just the meat that's fresh, tough.
しかも、新鮮なのは肉だけではありません。
-
The veggies practically crawled right out of the ground and directly onto your plate.
野菜もほぼ畑から直送されてそのままお皿に載って出てくるといった感じです。
-
According to In-N-Out, the iceberg lettuce that tops their burgers is, quote, "hand leafed."
In-N-Outによると、ハンバーガーに入っているレタスは「人の手で選別されている」ということです。
-
Every morning, associates slice fresh onions and tomatoes, in addition to sorting through
毎朝、調理場で新鮮な玉ねぎとトマトをスライスする時に
-
lettuce.
レタスも選別しているのです。
-
A former In-n-Out employee told Delishably,
In-n-Outの元社員はDelishablyとのインタビューの中で、
-
"After working at In-N-Out, I can say without a doubt that it's the cleanest, freshest 'fast
「In-N-Outで働いた私が言えるのは、間違いなくこれはファストフードの中では
-
food' you can ever have […] lettuce, tomato and onions are prepared in the morning for
一番新鮮で清潔だということです。レタスやトマト、玉ねぎも新鮮なものが
-
fresh produce throughout the day."
その日の分毎朝下ごしらえされていますから」と話します。
-
The employee also revealed that beside condiments, the only items that aren't prepared fresh
この元従業員は、調味料を別にすれば他に店舗で新鮮な状態で取り扱われていないもので
-
in store and that do come in packages are the drinks, chili peppers, and the burger's
出来合いの形で入ってきているものは、飲み物とチリペッパー、それから
-
infamous spread, which is basically just a variation of Thousand Island dressing.
お馴染みのサウザンドアイランド・ドレッシングをベースにしたオリジナルソースだけだとも話します。
-
Everybody has their own firm opinion about onions, which is why In-N-Out offers so many
玉ねぎに関しては好みが大きく分かれるところですので、In-N-Outではたくさんのオプションを用意しています。
-
Normally, the burgers come with a slice of fresh onion, unless specified otherwise in
通常は、特に頼まない限り新鮮な玉ねぎを生スライスしたものが
-
your order.
入ってきます。
-
And mind you, it's a whole, legit slice, not just a single ring or a couple of rings.
ところで、ちっぽけな輪っかみたいなのが1~2個ではなく、しっかりと丸々スライスが入ってきます。
-
You can also order them diced, or you can also ask for the onions to be grilled, which
この他にもみじん切りや火にかけて
-
essentially means they're caramelized onions.
キャラメル状の玉ねぎにしてもらうことも可能です。
-
You can also ask for a grilled whole onion!
丸々玉ねぎをグリルにしてもらうことも出来るんです!
-
Heck, with that many options, they should probably just change the name of the joint
っていうか、そんなに玉ねぎの種類があるならお店の名前を
-
to In-N-Out Onions.
In-N-Out Onionsに変えた方がいいんじゃないか、というほどですね。
-
Getting the beef to bun ratio right is never easy.
ビーフとパンの割合を間違えないようにするのは、なかなか簡単ではありません。
-
“Where's the beef?”!
「ビーフ、どこに入ってんの?」
-
"Some hamburger places give you a lot less beef on a lot of bun."
「ハンバーガーショップの中には、パンばっかりでビーフがほとんど入っていないお店もあります」
-
"Where's the beef?!"
「ビーフ、どこに入ってんの?」
-
But In-N-Out seems to have gotten it just right, with soft, fresh, and delicious buns
でも、In-N-Outではここをしっかり押さえることに成功していて、パンもフカフカの焼きたてで美味しい、
-
made at another family-owned Southern California institution, Puritan Bakery.
こちらも家族経営の南カリフォルニに本拠を置く、Puritan Bakeryの製品を採用しています。
-
Since the 1930s, the establishment has ensured the finest quality buns by not skipping any
同社は1930年代に開業して以来、品質を最優先にして
-
crucial steps in the dough making process.
重要な生地作りの段階にこだわってきました。
-
The powers that be at In-N-Out describe the buns on their website as "baked using old
In-N-Outのサイト上では、「昔ながらの
-
fashioned, slow-rising sponge dough," and the result of the seven-hour bread making
時間をかけた発酵」が特徴で、7時間をかけて焼き上げたパンは
-
process is a burger holder that is both spongy and pliable, and very pleasing to the palate.
スポンジのように柔らかく、しなやかで、舌触りも最高です。
-
And In-N-Out has also nailed the other ratios involved in a perfect burger too.
この他にも、In-N-Outは最高のハンバーガーに欠かせない様々なバランスを上手に取ることに成功しています。
-
The patty isn't too thick, which gives a cheese to meat ratio that leans slightly more cheesy
パティは分厚過ぎず、チーズとの食感が他のお店に比べて
-
than other restaurants.
若干多めに感じられますし
-
And the thinner patty also allows the condiments to shine a little more, without overshadowing
この薄さのおかげで、ビーフの美味しさを消すことなく調味料のフレーバーも
-
the tasty beef.
絶妙に引き出しています。
-
Mmm.
うーん。
-
In-N-Out doesn't really mess with anything except burgers and their perfect side pairings,
In-N-Outは、ハンバーガーとフライドポテトやシェイクといったサイドメニュー以外には
-
fries and shakes.
色々なものに手を出したりはしません。
-
While other famous chains like Carl's Jr. and McDonald's tout tons of ever-changing
Carl's Jr.やマクドナルドといった他の有名チェーン店は、常にメニューにたくさんのバリエーションを
-
menu items, In-N-Out offers less than 15.
加えたりしていますが、In-N-Outのメニュー数は15種類にも満ちません。
-
In-N-Out CEO Lynsi Snyder told Forbes,
In-N-OutのCEO リンジー・スナイダーさんは、Forbesのインタビューの中で
-
"It's not [about] adding new products.
「新商品を加えていくとか
-
Or thinking of the next bacon-wrapped this or that.
ベーコンをふんだんに使ったこの商品を、みたいなことではないんです。
-
We're making the same burger, the same fry… we're not going to compromise."
常に変わらないハンバーガーやフライドポテトにこだわり、妥協はしません」と語ります。
-
Her mission is in keeping with founder Harry Snyder's motto, which was do one thing, and
基本的には創始者であるハリー・スナイダーのモットーでもある、1つの事に集中して
-
do that one thing as best as you can.
それを限界にまで磨き上げるという姿勢になるわけです。
-
This ideal is clearly still embodied today and definitely seems to working for the brand,
この考えは今でも引き継がれており、ブランド浸透という意味では大成功を収めていて
-
which is allegedly worth around $300 billion.
会社の資産は3000億ドル相当に上ると言われています。
-
Lynsi Snyder also told Forbes,
リンジー・スナイダーさんは、
-
"I felt a deep call to make sure that I preserve those things that [my family] would want.
「私の家族が望むような伝統をしっかりと残していくのが、自分の使命だと強く感じました。
-
That we didn't ever look to the left and the right to see what everyone else is doing,
ですから周りをあちこち見渡して他の会社がどんな事をしているかを気にしたりはしませんでしたし、
-
cut corners or change things drastically or compromise."
手を抜いたり、何かを大幅に変えたり妥協したりは考えもしなかったんです」とForbesに話しています。
-
Amen!
素晴らしいですね!
-
Check out one of our newest videos right here!
ここから最新のビデオをチェックしてみて下さい!
-
Plus, even more Mashed videos about your favorite burgers are coming soon.
それから、Mashedのビデオで新しいハンバーガー店も近く取り上げていきたいと思います。
-
Subscribe to our YouTube channel and hit the bell so you don't miss a single one.
Youtubeでチャンネル登録してベルをクリックしてお見逃しのないようにしてくださいね。