字幕表 動画を再生する
-
There's really no difference between here and home.
ここと家の間には、本当に違いなんてないんだ。
-
It's just everything's compacted down to a 14 by 14 room.
すべてが 14 フィート x 14 フィートの部屋にコンパクト化されてるってだけでね。
-
Once you start staffing your lookout, you're gonna be working 10 days on, four days off, late June until usually mid-September.
見張り番として働くことを始めると、6 月下旬から普通は 9 月中旬まで、10 日連勤のあと 4 連休することになる。
-
It's a pretty quiet existence.
かなり静かな生活だよ。
-
This is my 24th season as a Fire Lookout.
これは火の見張り役として 24 回目のシーズンだ。
-
Really it's just you and the wind and the time just melts away.
本当に自分と風しかいなくて、時間は溶けていってしまう。
-
My name is Leif Haugen, and we're at Thoma Lookout.
僕の名前は、リーフ・ハウゲン。そして、僕たちは「トーマ・ロックアウト」だ。
-
A fire lookout is a structure that sits on top of a mountain or a ridge-top that has a good view of the surrounding country and the staffer, then, is tasked with living there for extended periods to watch for fire.
火の見張り所は、山の頂上または尾根の上に位置する建物で、周囲の土地や人員をよく見ることができるんだ。そして、そこに住むことで、火を監視するためにある。
-
It's funny, 'cause I get a lot of questions about the standard day.
スタンダードな 1 日についてたくさん質問されるから、おもしろいね。
-
You wake up with the sun.
日が昇るとともに起きる。
-
I mean, it's hard to sleep in a room of glass much beyond sunrise.
だって、日の出以降は、ガラスで囲まれた部屋で眠るのは難しいから。
-
First thing I'll do is make a cup of coffee.
最初に僕がするのは、コーヒーを一杯淹れること。
-
(instrumental music)
(音楽)
-
And usually I'll have that first cup of coffee on the front porch, sit out there, watch the sun come up.
通常、僕はフロントポーチで最初のコーヒーを飲む。そこに座って、太陽が昇るのを見るんだ。
-
Certainly every morning I go out for a walk.
もちろん毎朝、歩きに行く。
-
I check in at 10.
10 時にチェックイン。
-
(radio chatter)
(無線からの声)
-
Hey good morning, I have 67 degrees.
やあ、おはよう。今日は 67 度だ。
-
I take the weather every day at two.
毎日 2 時に天気を確認する。
-
Winds are calm, skies are clear.
風は穏やかで、空はクリアだ。
-
And checkout at 4:15.
そして、4 時 15 分にチェックアウト。
-
(radio chatter)
(無線の声)
-
Have a good day.
良い 1 日を。
-
I think the solitary nature, when there's really no fires going, the only thing I might do is check in on the radio twice a day.
僕は孤独を好むタイプなんだと思う。実際に火が出ていないとき、僕がすることは、1 日 2 回無線でチェックインすることだけだ。
-
That might be the only time I really talk unless I'm talking to myself.
自分自身に話しかけていない限り、それが僕が話す唯一の時間かもしれない。
-
I think what's so tricky sometimes talking about the lookout experience, is you're not talking to anybody about it.
見張りの経験について話をするのが時々とても難しいのは、それについて誰とも話していないからだと思う。
-
So you more intuit it, you more experience it.
より直観的になって、より経験をするんだ。
-
I think that's why I always use the term resonance because you just can feel it and sense it.
だから僕はいつもレゾナンス(共鳴・余韻)という言葉を使うんだ。だって、ただそれを感じて体感できるだけだからね。
-
Maybe that's fanciful but it certainly is the way I feel about it.
非現実的かもしれないけど、それがこの経験についての、僕の感じ方なんだ。
-
You know you just find yourself sitting on the porch watching the world go by for hours on end.
ポーチに座って、世界が何時間も続くのを見ているだけだ。
-
It's beautiful.
綺麗だよ。
-
When you look at, you know, the lifestyle of a fire lookout, it can be a hard choice at times, too, you know, I'm missing a wedding tonight.
火の見張りのライフスタイルを見ると、それは時に難しい選択になることもある。たとえば、僕は今夜の結婚式に出席できないんだから。
-
Over the course of the summer, you might miss a lot of stuff in your life.
夏の間、人生の多くのものを見逃してしまうかもしれない。
-
But certainly every summer I keep coming back because living on top of a mountain for days on end, is just such a beautiful chance at making a life of it.
でも、必ず毎年夏に僕は戻ってくるんだ。何日も山の頂上に住んでいるのは、それで生きるのには素晴らしいチャンスだからね。