字幕表 動画を再生する
-
I accidentally became a meme and this is that story.
ボクは期せずしてミームになったんですけど、そのお話しがこちらです。
-
It's weird to be famous as a baby.
赤ちゃん時代の自分が有名になっているっていうのは、変な感じですね。
-
There wa... there wasn't really a "before".
「それ以前」というものが存在しなくて
-
Really, my whole life has been me being Success Kid.
ホントに、ボクの人生全てが「Success Kid」として生きてきたんです。
-
This all started in 2007.
事の始まりは 2007 年でした。
-
We went to the beach 'cause I had just gotten a new camera and I wanted to take some pictures of my baby and my family.
私が新しいカメラを買ったのでビーチに行って、自分の赤ちゃんと家族の写真を撮ろうと思ったんです。
-
Sam was 11 months old.
サムは当時 11 か月でした。
-
He was about to eat a handful of sand, like babies do, and I just snapped the shot at just the right moment.
手につかんだ砂を赤ちゃんならよくあるように食べようとしていて、その瞬間を抜群のタイミングでカメラに収めることができたんです。
-
I thought it was a really cute picture.
私はとてもカワイイ写真になったと思いましたね。
-
I had no idea how profoundly it would impact our lives.
その時はまさかこの 1 枚が私たちの人生に大きな影響を与えることになるとは想像すらしていませんでした。
-
I posted the picture to my Flickr account the same day I took it.
私はその写真を、撮ったその日のうちに Flickr のアカウントにアップしました。
-
It was immediately popular and got about 300 likes the first day.
そうしたら瞬く間に人気になって、初日だけで 300 個のイイねをもらったんです。
-
But then after that I kinda forgot about it.
でもその後、その事はすっかり忘れてしまいましたけど、
-
Within a year, I started to see it online.
1 年もたたないうちにオンライン上でこの写真を目にすることになったんです。
-
There was a photoshopped child in the background with a destroyed sand castle and it had the caption "I hate sandcastles".
加工された子どもの写真と壊された砂のお城が背景に加えられていて、「ボクは砂のお城が嫌いなんだ」というセリフが付いていて。
-
And there was another version with the caption "Ima (beep) you up".
他にも別バージョンで「お前を XX してやるぞ」っていうのもありました。
-
We really had no idea what memes were because they were so new.
当時はミームなんて言う言葉は聞き慣れていなかったので、何のことか分かりませんでした。
-
But the ones that did exist usually were either making fun of somebody or had negative connotations.
でも当時既に存在していたのは、大体が誰かの事をからかったりネガティブな意味合いを持ったものでしたから、
-
We didn't want that to be associated with our baby.
自分の子がそんなものに関わりを持つようなことになるのは嫌でした。
-
My picture was just out there for anyone to take and manipulate.
私の写真は誰でも簡単に加工して使うことができるようになっていて、
-
I realized at that point: There was no getting this picture back.
その時点で、もう取り戻すことはできないと悟りました。
-
The Internet had it.
インターネットのものになってしまったんです。
-
And then about a year after that was the first time I saw it used with the green and blue little background and it had my baby there and was titled Success Kid.
それから 1 年経ったある日、その写真に緑と青の背景が付いて「Success Kid」のタイトルが付いていたのを初めて見ました。
-
Then when I saw that, I thought, "Please let this version take off".
それを見た時に、私はどうかこのバージョンが広まって欲しいと思いました。
-
It was so positive and sweet.
とてもポジティブで素敵だったんですね。
-
The great thing about the Success Kid meme is that not only is it about success, but it's about unlikely success.
Success Kid のミームの素晴らしいところは、成功についてだけでなくて、あり得ないようなことの達成も含まれているところです。
-
Achieving, you know, against the odds.
大方の予想に反して、こう、成功を収めるみたいな。
-
And that was really special because Sam was born prematurely, then had to have brain surgery at six weeks old.
それは本当に特別な事で、なぜかというとサムは未熟児として生まれて 6 週目に脳の手術を受けなくてはいけなかったんです。
-
So, seeing it called Success Kid just, like, warmed my heart, you know.
ですから、Success Kid と呼ばれることに対して、私の心が温かい気持ちになったんですね。
-
I was just... I felt like that was the most appropriate title for him and it was given to him by the Internet.
彼にとって一番適している呼び名だと感じましたし、それがインターネットを通して与えられたという。
-
Before long, we saw the picture everywhere.
ほどなくして、あちこちでこの写真を見かけるようになりました。
-
Saw it all over the Internet, advertising, a Super Bowl commercial, Obama's White House, newspapers around the world.
ネット上はもとより、広告やスーパーボウルのコマーシャル、オバマ大統領のホワイトハウスや世界中の新聞紙でもです。
-
It was something positive that was out there that people really responded to.
醸し出すポジティブな雰囲気に人々が反応したんです。
-
It's kinda hard to comprehend.
何が起こっているのかを理解するのは難しいですね。
-
It's weird being a famous baby because I had no idea what was happening, you know.
赤ちゃん時代に有名だったと言っても、ボク自身は何が起きていたのか分かんないわけですから変な感じです。
-
That said, I I do have a lot of mixed feelings with it.
まあ、いろんな思いが入り混じっているのは確かです。
-
I would go back and forth with being like, "Oh, I wish I was a normal kid" to "Oh, this is like, you know, this is super awesome".
「普通の子どもでいたいな」という思いと、「いや、これって超いい感じ」という気持ちが行ったり来たりしますね。
-
And so, to have fans come up to me and be like, "Hey, do the pose!" or, you know, like, "What did sand taste like?" or whatever,
それに、ファンの人がやってきて「ちょっと、あのポーズやって!」とか頼まれますし、それに「あの砂の味はどうだった?」とかそんなことも聞かれます。
-
I'm like, "I don't know", and I... I would say, "like candy" or something, you know, 'cause, like, in my mind, I'm just a normal, lazy teenager.
ボク的には、知らないよって感じですけどね。せいぜいキャンディみたいな味とか言うかな。だってまあ、ボクの中では自分は普通のまったりした十代ですから。
-
Usually just doing art and listening to music.
普段はアートをしたり音楽を聴いたりしてますし。
-
I've been doing art for, I mean, my whole life really.
アートは、まあ、ずっとやり続けていますね。
-
My dad has been a big part of why I started.
始めたきっかけはほとんど父の影響ですね。
-
Kinda got that interest from him.
父を見ていて興味が湧いたところもあるので。
-
And, you know, I would look at his art and, you know, constantly copy it and stuff, and then I would gain a certain style.
彼の作品を見てしょっちゅうコピーしたりなんかしていて、そのうち自分のスタイルが出来上がってきた感じですかね。
-
You know, interests change and your mindset and your body, you know, changes a lot, and you don't just wanna be known as Success Kid.
まあ、興味や考え方、身体もたくさん変わりますから、いつまでも「Success Kid」として知られているのは嬉しいことではないですよね。
-
But then I found out that my dad was sick.
そんな中、父が病気だということが分かったんです。
-
I was diagnosed with chronic kidney disease.
慢性腎臓病という診断を受けて
-
I had about 20 percent kidney function when they caught it.
その時点では腎臓が約 20 %しか機能していなかったんです。
-
I was on dialysis for six years.
人工透析を 6 年受け続けて、
-
Really needed a kidney transplant, but I couldn't qualify because the cost of the anti-rejection drugs are so enormous, you know, for so many people, it's almost impossible.
腎臓移植が必要だったんですけど、拒絶反応抑制剤のコストが莫大過ぎて、まあ、普通の人にはまず払えない額だったんです。
-
We just had the idea to do a fundraiser.
そこで、資金集めの活動をすることを思いついたんです。
-
I didn't wanna mention Success Kid.
Success Kid の名前は出したくなかったんですね。
-
I mean, I wasn't even thinking about that initially.
最初は頭をよぎることすらなくて。
-
Then I posted it on my Twitter account.
でもそのことをツイッターに投稿をしたところ
-
- Some publications retweeted it and... - Within the first week of the GoFundMe being posted, we surpassed our goal.
ある出版社がリツイートしてくれて、GoFundMe に登録した最初の週の時点ですでに目標額を超えたんです。
-
We got so many messages saying how much the meme has meant to them and how much it brightens their day to see his face, or how they were going through a dark time, and...
たくさんの方からこのミームがどれほど力を与えてくれたか、また彼の顔を見ることで心が温くなったとか、今苦しい時期を乗り越えようとしているなどというメッセージをもらいました。
-
That was the best part of the campaign, really, is just feeling like we're getting this, you know, giant hug from the world.
このキャンペーンの一番のポイントは、本当に世界中の方から大きなハグをもらったような気持になったことです。
-
I am very thankful for everybody who has, you know, helped us and everybody who uses the picture.
うちの家族を助けてくれた方、そしてこの写真を使ってくれる全ての人に心から感謝しています。
-
A lot of nurses and doctors use it to get through the day.
看護師の方やお医者さんもこれを見て日々乗り切っているそうですし、
-
I'm very happy that, you know, people who save others' lives is using my picture when I was doing nothing but eating sand.
他人の命を救っている人が、砂を食べようとしているだけのボクの写真を見て力をもらえているのを聞いて嬉しいです。
-
You know, like, it... it's a good thought, you know.
そう考えるとすごいことですよね。
-
It's... it helps me.
ボク自身も励まされます。
-
I'm at an age right now to where I don't really know what I am fully.
まだ、自分が何者なのかを完全に理解出来る歳ではないですけど、
-
I do hope one day that I'll be able to create something that inspires people just as much as Success Kid does.
いつか Success Kid の時みたいに、何か人々の心に刺さる物を作り出すことができたらいいなとは思います。